[ジミニー☆クリケット]
2017年4月25日 18:00
[HK]
2017年4月25日 14:00
久々の晴海散歩。 日々風景が変わっていくのを感じます。
It's been a while since I last took a walk around Harumi area. You can feel that things are changing day by day.
これが豊洲大橋ですか。
So this must be Toyosu Ohashi (Bridge).
晴海から日本橋に船が出ています。 週末だけのようですが。
There seems to be a river boat from Harumi to Nihonbashi. Only operates on weekends.
そして晴海トリトンスクエアに到着。 土日でもショップ営業しているのでとても便利です。
Arrived at Harumi Triton Square. The place is very convenient since the shops open even on weekends.
[朱房の十手]
2017年4月25日 12:00
三十間堀跡(ピンク色の矢印の場所です)
銀座から晴海通りを築地に向かい昭和通りの手前です。
下の古地図は、嘉永2(1849)年に発行されました(黒色の矢印の場所です)。
左右に藍色で、示されているのが堀川です。二つの矢印の場所は、ほぼ同じ場所です。この辺りを歩くと道路が盛り上がっています。
京橋川から汐留川を結んでいました、慶長17(1612)年徳川幕府の命により、舟運の便を図るため主に西国大名が開削しました。堀の幅が三十間(約55メートル)あったことからこの名前が付きました。文政11(1828)年には十九間に狭められました。昭和27(1952)年には太平洋戦争後の瓦礫の山を、処理する為に埋め立てられました。
[O'age]
2017年4月25日 09:00
GSIXの一角は中央通りの歩道から人が多く前の人に合わせて歩く状態で、もちろん建物の中も混雑でエスカレーターも2列で乗るような状態でした。6階からエレベーターで13階まで、そこからは階段で上がると、神社は屋上庭園の北東側にあり、御参りができました。
靍護稲荷神社は銀座八丁神社めぐりの一社で、現地・神社の説明板には以下の記載があります。
靏護稲荷大明神由来記
抑も当靏護神社は今を去ること150年の昔、文化12年は如月の午の日、山城伏見の本宮より勧請して江戸の根岸の里に奉安す。爾来店主、店族は素より江戸市民の深き信仰を莧めて今日に至れり。 明治14年の或る夜神守の親爺は神殿付近に於いて白狐を認めたるがその跡に一巻の掛軸遺留しあるを発見し、怪しみて繙けば畏くも三州豊川稲荷神社の尊像にてありしかば直ちにその由を店主に告げて神霊と共に奉祀して今日に及べりと伝う。神社は霊験淘に顯にして特に火防の神として世々付近住民の難を救わせ玉減ること一再に止まらず近き例に徴するも去る大正12年9月関東大震災亦大正14年3月日暮里の大火に当り既に危うく見えたるにも係らず神域社殿は勿論松坂屋舎宅の凡て無事なるを得たるは今尚世人の耳目に新たなる所なり。 昭和4年己巳の春2月18日 2の午の吉辰をトし日枝神社宮司に請うて神霊を分霊し地上80尺の本館屋上に挙安して茲に遷座の式を行えり。 昭和40年4月15日誌 松坂屋 銀座店
横には松坂屋銀座店がここにあったんですよという説明板。そうかここにはもうないんだと思うと、一瞬寂しい感じも。
[銀造]
2017年4月24日 18:00
4月中旬、浜町公園へ八重桜などを見に行きました。
今年は温かくなったかと思ったら寒い日が続いたり、4月初めには隔日で雨が降ったりで、桜も咲いて良いのか否か、迷ったことでしょう。
そんな天候だったので、例年なら3月末に開花する枝垂れ桜がまだ咲いていたり、八重桜との競演でした。後ろの建物は明治座です。
中央区の花、「つつじ、さつき」も咲き始めていました。 公園内は素敵な花々で彩られています。
この浜町公園には、「総合スポーツセンター」があり、その中のレストラン・浜町亭はメニューも充実しています。
そして、加藤清正公をお祀りする「清正公寺」があります。
「歩いてわかる中央区ものしり百科」によると、
「この場所には、かつて熊本藩主細川氏の中屋敷があり、加藤家が取り潰しになった後、熊本藩を引き継いだ細川氏が、加藤清正公を祀るため、文久元年(1861)に熊本本妙寺から勧請して創建した。屋敷内にあった寺だが、江戸時代には一般庶民の参拝も許されたと伝えられる。」とあります。 これからの好季節のお散歩にお勧めです。
[銀造]
2017年4月24日 18:00
4月20日、銀座6丁目の "GINZA SIX" が開業しました。
4月23日(日)に、銀座8丁目から散歩がてら、銀座シックスに入店しました。 エスカレーターに乗る順番は、開店当日ほどは混雑はしていませんでした。
しかし、6階に到着し、エレベーターに乗り換えようと思ったら、「屋上から降りてくるエレベーターは、30分待ちです」というので、屋上行きは断念。
6階のアート・ブック&カフェ/レストランを見て回りました。 3階と4階の間の吹き抜けに飾られた草間彌生さんの紅白のバルーン。
底辺には、『LOVE FOREVER』のロゴが描かれているとの事。とても素敵でした。 1階の店舗も見て回りました。 5月の大型連休を過ぎた頃の平日 weekday に再訪しようと思います。
銀座4丁目の三越の壁面に掲示されたキャッチコピー。"4丁目で愛ましょう" 洒落ていますね。
ビルの周りのウインドウには、ライオン君も描かれていて、・・・。
洗練されたキャッチコピーとウインドウの装飾です。若い娘さん達も、"カワイイ"って、写真を撮っていました。
銀座3丁目へ来たら、「銀座を歩いているシーンを撮ってね」と話している少女達。その後ろから、パチリ。 銀座で出身地の言葉を聞くとほっとする時があります。可愛いですね。
歩行者天国をゆっくりと楽しむなら、しばらくは、銀座2、1丁目です。
今後も、"銀座で愛ましょう"