中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

2017 佃島の盆踊り

[サム] 2017年7月18日 12:00

DSC_0618ELS'' (4).jpg 

DSC_0626RS'G.jpg 毎年7月13日から15日まで3日間にわたって、佃1丁目の「渡場通り」の中央に組まれた櫓の周りで開催される、恒例の「佃島の盆踊り」。

佃地区に古くから伝わる海村郷土芸能のひとつです。

築地の地に、現在の築地本願寺の再建工事完成年の盂蘭盆会で盆踊りが行なわれたのがその起源とする伝承が有力とされます。

現在、盆踊りと云えば、宗教的意味合いは薄れ、地域のイベントとして、近代の盆唄に合わせた振り付けで、賑やかで威勢のよい '納涼盆踊り大会' が主流ですが、今日まで伝承されてきた佃島の盆踊りは、櫓に飾られた提灯の薄明りの下、単調な太鼓のリズムと哀調を帯びた口説き唄に合わせ、行きつ戻りつを繰り返す、ゆったりとした調子の静かな踊りが特徴で、哀愁と無常感とが漂ってきます。

周辺の家々の軒先にも提灯が飾られ、加えて、隅田川寄りの「佃まちかど展示館」前に設えられた「無縁仏(精霊棚)」の所在は、脈々と継承されてきた民間信仰の '慰霊' '供養' の心に改めて想いが及びます。

尚最終日には、踊り手が各自の趣向を凝らした仮装姿での踊りが見られます。

今年もまた、音頭をとる、飯田恒雄氏と、佃島盆踊保存会代表の山田和治氏の味わいのある声色と、踊り手が返す「コラ、ヤートセー、ヨーイヤナ、コラショイ」との囃子詞が響きます。

 

 

果実を味わう贅沢ゼリー「フリュイジュレ」期間限定発売  ~ 資生堂パーラー 銀座本店ショップ ~

[rosemary sea] 2017年7月18日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をベーシックプランとして取材します、 rosemary sea です。

 

資生堂パーラー 銀座本店ショップさんは、期間限定商品としてゼリー詰め合わせ「フリュイジュレ」を販売されています。

夏ギフトにぴったりな商品。

果汁がぱっと口の中に広がる感覚が印象的なゼリーにボリューム感のある果肉をとじ込めた、みずみずしく繊細な5つの味。

とろけるような喉越しがここちよく、また、アルコール不使用ですのでお子様にも安心の贅沢ゼリーです。

今回も株式会社資生堂パーラー 広報グループ 小番(こつがい)さんにお世話になりました。

FGイメージ2a.jpg

初めにゼリーのラインナップ。手前から・・・

ピーチ&ピーチ

白桃ならではの上品で甘美な味わい、とろけるような食感。

山形県産白桃の果肉と国産白桃のピューレを贅沢に使用しています。

 

マンゴー&パッション

南国の果実・マンゴー特有の濃厚な甘みに、パッションフルーツの酸味でアクセントをつけ、爽やかな後味になっております。

マンゴーはとろける美味しさです。

 

ラ・フランス&グリーンアップル

芳醇な香りの山形県産ラ・フランスの果肉を、ほろっと繊細な口どけで爽やかな風味の青森県産青りんご・王林果汁のゼリーで閉じ込めました。

 

はっさく&グレープフルーツ

爽やかな酸味のグレープフルーツ果汁に、和歌山県産のはっさく果肉を合わせてあります。

和洋の柑橘果実、双方が持つ特有のほのかな苦みと甘酸っぱさのバランスで、みずみずしく清涼感のある味わいが楽しめます。

 

ブラックチェリー&カシス

華やかで深みのある味わいの本場ポーランド産カシス果汁に、太陽の光の恵みを受けた、甘みが強く肉厚でジューシーなブラックチェリー果肉を閉じ込めました。

とても上品な味わいです。

FGイメージ3a.jpg FGイメージ4a.jpg

そしてその詰め合わせは・・・

2017FG20小a.jpg

フリュイジュレ5個入  2,160円(税込)

2016FG30小a.jpg

フリュイジュレ8個入  3,240円(税込)

2017FG50小a.jpg

フリュイジュレ14個入  5,400円(税込)

 

お中元や手土産にも最適な夏スイーツの詰め合わせ。

美味しくて爽やかなパッケージの涼を先様にも、ご自分へのご褒美にも、いかがでしょう?

 

 期間限定商品のため、早期終売となる場合がございます。

 

資生堂パーラー 銀座本店ショップ

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1階

03-3572-2147

無休(年末年始を除きます。)

資生堂パーラーさん お客さま窓口のフリーダイヤルはこちら

⇒ 0120-4710-04

(月~土曜日 10:00~17:00 祝祭日を除きます。)

資生堂パーラーさんのホームページはこちら

⇒ http://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

第33回 能楽金春祭り 8月7日です

[銀造] 2017年7月16日 09:00

銀座を歩いていて、能楽金春祭りのご案内のポスターを拝見しました。

8月7日(月)、夜6時より、能のパレードがあるとのことです。場所は、銀座金春通りです。

1499844767496.jpg

 銀座8-7-11の通りに「金春屋敷跡」の説明のパネルがあります。 手元の書籍によれば、

江戸時代、金春、観世、宝生、金剛の四家は幕府直属の能役者として現在の中央区域内に屋敷を拝領していた。このうち金春家は室町時代から栄えた伝統ある家柄で、その屋敷は現在の銀座八丁目の6~8番に相当する規模だった。 跡地には、金春芸者と言われる芸者が集まった。金春屋敷で下働きをしていた女性が金春芸者のルーツといわれ、長唄・常磐津・小唄・端唄・舞などの芸に通じ、人をもてなす才にも長けていたため人気を博し、周辺は花街として発展した。 毎年8月7日に金春通りの路上で能が演じられる。(歩いてわかる中央区物知り百科より)

 

 

「新参者」シリーズの映画「祈りの幕が下りる時」 明治座ロケエキストラ募集

[ミル] 2017年7月15日 09:00

日本橋署の刑事、加賀恭一郎役の阿部寛さんの主演で話題となったドラマ「新参者」や映画「麒麟の翼」。

中央区を舞台にした作品ということもあり、親しみを持っている方も多いのではないでしょうか。


日本橋を通ると、映画のポイントになった麒麟像をカメラに収めていらっしゃる方がいまだに多く、たくさんの方の心に残っている作品なのだと感じます。


その東野圭吾さん原作の加賀恭一郎シリーズの映画「祈りの幕が下りる時」の最新作が、2018年に公開予定なのだそうです


今度、大規模な撮影が明治座で行われますので、ご興味ある方はぜひお申込み下さい。


***************************************


TBS超大作映画ボランティアエキストラ募集

映画「祈りの幕が下りる時」http://inorinomaku-movie.jp/


東野圭吾の大ベストセラー「新参者」シリーズの待望映画化。

「華麗なる一族」「半沢直樹」「下町ロケット」を演出した福澤克雄監督が送る、辛く切ない人間模様を描いた超大作


19日、25日に明治座にて大規模ロケ!ぜひご協力ください!


出演者:阿部寛 松嶋菜々子 溝端淳平 小日向文世 その他豪華キャスト


特に19日の19時~22時に感動の場面を撮影のため、多数の参加をお待ち申しております


【撮影日程・場所】

7月19日(水) 夜16:30頃集合~22:00頃終了

7月25日(火) 昼12:00頃集合~18:00頃終了

途中参加・早退・当日参加OK(多少の変更があるため、詳細は、後日改めてご連絡いたします。)


明治座(東京都中央区日本橋浜町2丁目31番1号)


【募集】

舞台を観に来た観客役。そのほか舞台関係者役、舞台スタッフ役など。

子供1歳~90歳までの観客、舞台関係者、舞台スタッフ大募集!

ぜひ学校や職場のお友達、ご家族を誘って、たくさんのご参加お待ちしています!


【服装のお願い】

●観客役は、男性は、夏用スーツに革靴か薄手の長袖シャツにメンパン、チノパン、スニーカー等、

女性は夏用スーツ、上着、ブラウス、スカート、パンツ、パンプス等あれば持参してください。

衣装が無くても参加可能です。

●舞台関係者役は、男性は、夏用スーツに革靴、女性は、夏用スーツにパンプス等あれば持参してください。衣装が無くても参加可能です。

●舞台スタッフ役は、男女とも薄手の長袖シャツにメンパン、チノパン、スニーカー等

あれば持参してください。衣装が無くても参加可能です。


【応募・お問い合わせ】                          

エキストラ募集ページ http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/ から応募、

または専用 福島 TEL090-2495-2637へご連絡ください。


謝礼・交通費はありませんが、参加者にはもれなく映画特製グッズを差し上げます!


**************************************


前作の「麒麟の翼」では、日本橋の麒麟像が謎を解く鍵として登場しましたが、「祈りの幕が下りる時」では、日本橋にある12の橋が謎を解く鍵となっています。


どんな謎なのかは、ぜひ原作をお読みください

わたしも読みましたが、本当にすばらしい感動作です。


中央区のいろいろな場所が登場しますので、とても楽しめます。


また今度、12の橋を巡ってみたいと思っています

 

 

小網町 昭和の味の 桃乳舎

[銀造] 2017年7月14日 16:00

今日は、友達と小網町に来ました。昭和初期に建築された建物を巡るだけでなく、そのお店の昭和の味を楽しもうという魂胆です。

やってきたのは、耐火目的で昭和初期に建築された看板建築の、「桃乳舎」のビルです。

DSC04516 (225x400).jpg

外壁は、耐火用に赤タイル、2階に伸びる円柱、正面上の左右に装飾された桃の飾りなど、たいへん素敵なデザインです。

 

 さて、今日のお目当ては、こちら、桃乳舎のランチです。私と前に座った友は、スコッチエッグ定食、ポークカツ定食を頼みました。

1499245947274.jpg1499245956811.jpg

 

熱々のスコッチエッグ、ポークカツは絶品でした。サラダとスパゲッティも大盛りで、大変美味しかったです。

 別のテーブルに座った仲間は、この季節のお勧めの、茄子にハムを挟んで揚げた「はさみ揚」を注文していました。

お料理のお値段については、昭和のままのお値段だとしか申し上げられません。わざわざ食べに行く価値があります。

もっとも、ミルクホールとして開業されたお店ということで、アルコール類はメニューには表示されていませんでした。大変健全なお店です。

 

お店の住所は、中央区日本橋小網町13-13 、電話03-3666-3645

 

 

ムクゲ開花

[ジミニー☆クリケット] 2017年7月14日 14:00

muk103.JPG

今年も、新大橋通り沿い、入船橋付近のムクゲがきれいな花を咲かせています

muk101.JPG

ムクゲ木槿)の花期は7月から10月で、からにかけて、次々に花を咲かせます

muk102.JPG

槿花一日の栄」とか「槿花一朝の夢」といったことわざで、朝花が開いて、夕方にはしぼんでしまう一日花とのイメージがありますが、通常は翌日も開花して、一重のもので2~3日八重の長く咲くもので2週間くらい一輪の花を楽しめるそうです

muk104.JPG

今咲いている木の枝にも、つぼみはたくさんついていて、これからまでピンク白地に真ん中の赤いムクゲの花を楽しむことができそうです

muk105.JPG

2016年のムクゲのブログ記事はこちら ⇒

/archive/2016/06/post-3438.html