中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

レガッタ

[りょうきち] 2015年4月30日 18:00

隅田川の春のイベントというとお花見が一番でしょうか。

スポートイベントということになると、毎年4月に行われる、歴史あるこのイベントがあります。

今年、2015年で84回目を迎える、早慶レガッタです。早稲田大学と慶応義塾大学の8人乗りのボートレースです。

(写真は数年前のレガッタの写真です)

IMG_0960.JPG

東京の随一の私立大学の対抗戦ということでそれなりに知られているこの大会ですが、ボート自体があまりメジャーなスポーツでないことから、今では地味な印象になっています。

しかし、昔はかなり世間の注目を集めていたと言います。

 

さて、中央区との関係ですが、スタート地点が、新大橋上流ということで、浜町公園の辺りからレースが始まることがあります。

ゴールは浅草を越えた桜橋。

この距離を10分程度かけて進みます。

 

スタート地点では両校のOBOGが熱い応援をしています。ちょっと昔に大学生だった方が多いでしょうか。それでも皆さん、熱い。

両校が位置について、ほどなくスタート。加速を始めるとあっという間に両国橋へと消えていきました。無線で最新情報が入ってくるのですが、中央区ではレースの過程を見られないのであります。そうはいってもTV中継もやっていますので、それを携帯電話で見ている人もいるようです。こういうスポーツはパブリック・ビューイング向きではないでしょうか?

いろいろな経過はあったようですが、今年は慶応義塾大学の勝利。

早稲田大学は来年の雪辱を誓って、またがんばることでしょう。

こういう繰り返しで歴史は築かれるのですね。

 

歴史的には100年を越えるのに、84回目。実は、川が汚くてレースができない時期があったのです。ようやく昭和50年代に復活し、今に至っています。

そう考えると、きれいな隅田川があってのレースなんです。両校の選手もこの舞台にいられることを、皆、誇りに戦っていると聞きます。

このレースの伝統は、隅田川と切っても切れないもので、隅田川を守る人々とともにあることを忘れてはいけません。

 

 

 

ちょっと寄ってみませんか?

[見たい行きたい伝え隊] 2015年4月30日 14:00

日本茶 はお好きですか?

 

新茶は春のごちそうだそうです。

 

茅場町から八丁堀、そして新富町と自転車で、築地に向かって新大橋通りを行くと、

築地3丁目の交差点(以前はくだもの屋さんが2軒ありました)の先の右側に

うおがし銘茶 築地新店 『茶の実倶楽部』 があります。

 

5月11日(月)~16日(土)10時~17時

『茶遊会』 が開催され、

おひとり700円でいろいろなお茶が楽しめますよっ

 

ゴールデンウィークに遊んだあとは、日本茶に"いやされて"みませんか?

 

 

 

緑豊かな浜離宮恩賜庭園

[whatever] 2015年4月30日 09:00

 今年もあっという間にGWの季節です。個人的には「早いな~」と感じておりますが、すでに長期の休暇に入られている方も多いのでしょうか。私はとりあえず、カレンダー通りに休みを取るつもりです。

 今日は昭和の日。天気も良さそうですし、今月の区のお知らせに浜離宮の無料の入場整理券(区内在住者が対象)がついていたのを思い出し、本を持って出かけてきました。
 

 大手門口から入場しましたが、入り口手前に自転車置き場はあります。来園者用の駐車場はありませんのでご注意ください、とのことです。

 一部、八重桜はまだ咲いていましたが、この時期は藤が綺麗に咲いていました。一部解放していて、美しい藤棚を間近に見ることができました

hamarikyu3.jpghamarikyu4.jpg

 
 園内は、ベンチの数も多く、持ってきた本を小一時間ほど読んで散歩の続きをしました。アジアと欧米からの観光客も多く見受けられました。皆さん、自撮り棒を使って写真を撮られるんですね。

 

 GW後半は天気が崩れるとの予報が出ていますが、もう一度行こうかな。近くの築地市場でおいしいご飯食べがてら... 5月6日(祝水)は、築地場外市場で「半値市」が開催されます

hamarikyu2.jpghamarikyu1.jpg

hamarikyu5.jpg


浜離宮恩賜庭園

所在地 中央区浜離宮庭園1−1

東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」徒歩14分

都営大江戸線「築地市場駅」徒歩7分

 

*5月6日(祝水)まで開園時間は9:00〜18:00(入園は17:30まで)

 

 

 

はつらつオバアちゃんになる@築地社会教育会館

[はりねずみミー子] 2015年4月29日 15:30

こんにちは!はりねずみミー子です。

今日は、認知症予防講座に参加してきましたので、その様子をレポートいたします。

 

「認知症」この話題、週に一度は耳に入ってきますよね。

もしかすると、毎日思い浮かべている方も多いかもしれません。

それを反映して、講座は満員御礼!落選になってしまった方もいたという人気の講座でした。

https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kohokotyo/koho/h27/270401/06_01/index.html


 

 ブログ:認知症.jpg

講師は多数の講演でご活躍の宇良千秋先生(東京都健康長寿医療センター研究所)です。

 

宇良先生がはじめに言われたのは、100%認知症を予防できると証明されたものはない。

だが、発症を遅らせるために効果があることは結構わかってきているということでした。

遅らせるだけでも、明らかになっていることがあるのは心強いですね!

 

ここからが本題です。

私が特に知りたかったのは、「何から始めればいいの!?」「ホントに効果があるのは何?」という点です。

認知症予防の本を見ると、

薬、運動、旅行、ポリフェノール、野菜、会話、脳トレゲーム、笑い、手芸、新しいことへのチャレンジ・・・・・・

挙げはじめるときりがないほど沢山の情報が載っています。

でも何がどれくらい良いのか、いまいちわかりません。

 

それを解決するのにとても役立ったのが、認知症予防の行動は、2つに分類ができるということです。

この2つというのは、脳みそ本体のダメージを防ぐ「生理的アプローチ」と、脳の判断力を保つ「認知的アプローチ」です。

 

上の例を大まかに分けるとこんな感じでしょうか。

生理的アプローチ⇒薬(高血圧の治療など)、運動、ポリフェノール、野菜

認知的アプローチ⇒旅行、会話、脳トレゲーム、笑い、手芸、新しいことへのチャレンジ

 

これをどちらか一方ではなく、両方からできることを見つけること。1-2カ月だけやるのでは老化スピードに追い付けないため、欠かさず長く続けることが大切とお話しいただきました。

続けられることの例として分かりやすかったのが、家計簿を書いている方の場合、レシートを見ずに何を買ったか思い出しながら書き出すようにしてみるのも有効とのことです。これなら新たな時間を取らずにできるので続けやすそうですね。

生理的アプローチでは、運動の有効性はかなり明らかになっており、家事などの日常動作でも良いそうです。

 

そして、最後に最も印象に残ったのは、"鉄は熱いうちに打て"というキーワードです。

半年後にも継続している人の特徴の一つは、"聞いてすぐに始めた人"だそうです。

 

講座に一緒にご参加された皆さん、あの後何か始めてみましたか?

この記事を読んで、始める意欲の湧いた方、今日から一緒に始めましょう!

・・・私が何を始めたか!?また次回、ご紹介します。

 

本編の講座では、この他沢山のデータを示していただきながら、始める意欲の湧く講義を展開いただきました。

 

この講座を主催してくださったのは、中央区勤労者サービス公社 レッツ中央です。

http://www.chuo-tokyo.com/

レッツ中央では、今年度、ピラティス(7月)・骨盤ストレッチ(10月)・気功(3月)などの健康セミナーも開催されます。

また、フルーツカッティング教室(7月)やアイシングクッキー作り教室(10月)など、今注目の集まる教室が会員限定で開催されます。

中小企業にお勤めで中央区に在住・在勤の方、ぜひご活用ください!

 

私もフルーツカッティング教室とアイシングクッキー作り教室を申込みたいなと思っています。

 

以上、はりねずみミー子でした。

今日も皆様が幸せな一日をお過ごしいただけますように!

 

 

銀座のチョコ専門店★デカダンス・デュ・ショコラ

[まぴ★] 2015年4月29日 09:00

銀座の1丁目にこんなチョコレート専門店が出来ていました。
昨年の2月に出来たそうなのですが、気付かなかったみたいです。
デカダンス・デュ・ショコラ
渋谷にはもう10年前からお店があるようです。

 

KIMG0252b.JPG KIMG0247.JPG

 

イースターの時期だったので、卵形のチョコレートもたくさんありました。
このナナクレヨンのチョコレートが可愛かったので、
単品で4本買いましたが、クリーミィですごく美味しい♪
それなのに要冷蔵じゃないのが嬉しい。

 

KIMG0250.JPG KIMG0255.JPG

 

中身はミルクチョコレートのものとホワイトチョコのものがあります。
左から珈琲、ピスタチオ、キャラメル、パッション。

 

マカロンも少し大ぶりで美味しそうでした。
これは要冷蔵なので次回に。。。

 

そしてびっくりするのが、チョコレートを買った人に珈琲のサービスが。
ミルクポットもあるので、たっぷり入れてオーレにも出来ます★

KIMG0245.JPG

 
店内はシャンソンが流れていて、パリ気分が味わえます♪
 

デカダンス・デュ・ショコラのホームページ

 

 

 

誕生60周年記念「ミッフィ展」ー松屋銀座

[滅紫] 2015年4月28日 14:00

100_1643.JPG4月15日から始まったこの展覧会。1週間くらい前から松屋さんの壁面がミッフィーの顔になり、銀座通りの向かいからカメラを向けている人がずらー!

話題作り満点のスタートとなり、連日大賑わいです。私は最初の日曜日に出かけたのですが、グッズ売り場の余りの人気ぶりに3日後に買い物だけにまたでかけました。

100_1645.JPG日本語訳の「うさこちゃん」シリーズをご記憶の方も多いかと思います。会場には「昔こどもだった」方たちが一杯。第一作目のミッフィーと2作、3作目と少しずつ顔を変わっています。日本人クリエーターの方たちが手掛けた高さ180cmのミッフィも登場。

100_1647.JPG

ブルーナさんが毎朝奥様のために描いた「朝食メモ」があり、今日の一日の予定が可愛らしいタッチでこの幸せな家族からミッフィが生まれたのだと納得です。仕事でお邪魔していた某国立博物館の堅物で評判の先生の部屋に「ミッフィーのクリアファイル」があり、「見られた」と思った先生の何ともはにかんだ表情を思い出しました。

100_1651.JPG100_1646.JPG

5月10日(日)まで。松屋銀座8Fイベントスクエア10時~20時 最終日は17時閉場

一般1,000円、高校大学生700円、中学生500円、小学生300円

 

 
1234567891011