中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

薄曇り中の花見(越前堀公園)

[さとけん] 2015年4月 6日 19:00

この時期、やはり桜に関する記事が多いですね。

 

ひたすら地元ネタを最近さがしていますが、この4月4日(土)恒例の越前堀公園での花見が行われました。

 

すでに桜は満開で、散り始めていましたが、なんととか天気ももって予定通り開催されました。

 

主催は周辺の町会で、やきそばや、フランクフルト、綿あめなどを提供する町会ごとのテントも出て、

 

どこからこんなに人がでてきたかと思われるくらいの賑わいでした。周辺にはマンションも多いですが、

 

昔から住んでる方もたくさんいて、人とのつながりが感じられる一角です。来年も楽しみです。

 

越前堀公園花見1.jpg越前堀公園花見2.jpg越前堀公園花見3.jpg

 

 

キクモモ開花

[サム] 2015年4月 6日 16:00

  R0028417LLS.JPG  R0028420LLS.JPG

 

R0028421RSG.JPG 中央大橋から相生橋南に至る隅田川派川沿いに位置する石川島公園。スーパー堤防の採用により、水と触れ合えるように親水性が確保され、堤防上には桜が植栽され、ジョギングや散策、犬の散歩をさせる人で賑わっています。

今回取り上げたのは、その石川島公園南端の相生橋南西袂の複合施設「相生の里」前広場に植栽されてている「キクモモ」(別名ゲンジグルマ)。

バラ科サクラ属の落葉小高木のモモは、果実を食用とする果樹として扱う "ミモモ" と、花を観賞する花木として扱う園芸品種の "ハナモモ" に大別されます。

キクモモ(菊桃)は、箒立ち性樹形の八重咲きで花色が豊富な「"照手"シリーズ(照手紅・照手白・照手桃・照手姫)」、ピンクの八重咲きの「矢口」、一本の木から白・ピンク・赤・斑(絞り)咲き分けの「源平桃」、純白の八重咲きの「関白」、濃緋色の八重咲きの「寒緋桃」等と同様にハナモモの一品種ですが、他のハナモモとはちょっと毛色の違う、鮮烈な印象の花姿です。

葉っぱを出す前に、菊似の花が枝を覆う程びっしりと咲く様は見事です。

 

 

 

木挽町に上方の春風♪

[下町トム] 2015年4月 6日 12:00

201504_歌舞伎1(2).jpg 〔歌舞伎座〕で「四代目中村鴈治郎襲名披露公演」が始まりました。これまでの「翫雀」を改めて、先代の後を継いで大きな名跡が復活しました。1月、2月の〔大阪・松竹座〕での公演を経て、東京でのお披露目になりました。

 初日以来、連日の大入りが続いています。もちろん主役の当代・鴈治郎さんを見たいというお客様が多いのですが、お祝いムードを盛り上げるために幹部俳優が勢ぞろいしているのも一層の人気の秘訣でしょう。

 東京の町に上方ぶりの春風が吹いているような気がします。

 さて、劇場のお楽しみはそれぞれ詳しい方が多いので見合わせることにして、今回は歌舞伎座タワーの5階にある〔歌舞伎座ギャラリー〕をご紹介します。歌舞伎に関する様々な企画展示が楽しめるスペースです。現在は劇場公演にあわせて「がんじろはん」というタイトルで中村鴈治郎ゆかりの資料や映像を展示しています。
 京都や大阪では敬称として「~はん」という言葉がよく用いられます。「~さん」という意味ですが、それよりももっと親しみと尊敬をこめたニュアンスがあります。歴代鴈治郎が人々にいかに慕われていたかということでしょう。


201504_歌舞伎ギャラリー031.jpg ギャラリーでは鴈治郎さんが舞台で実際に使用する衣装の展示や、歴代の貴重な映像が流れています。一層親近感が湧いてきます。襲名挨拶の当代・鴈治郎さんの絵姿の脇で一緒に写真に納まることもできます。見学のあとは、同じフロアにある庭園を歩いてみたり、「寿月堂」で名物の"抹茶モンブラン"をいただいてみたりするのも愉しいです。

 大屋根を眺めながら「五右衛門階段」を降りて4階にいくと、回廊に懐かしい名優たちの写真が飾られています。思い出の舞台シーンを思い浮かべながらゆっくりと歩くのは心豊かなひとときです。

 ちなみに、当月の歌舞伎座入場券を持ってくと、入場料が600円のところ100円引きになります。

 観劇の前後に立ち寄るもよし、銀ブラのついでに訪ねるもよし。是非一度お訪ね下さい。

201504_歌舞伎2(3).jpg201504_歌舞伎3(2).jpg

 

 

 

桜満開

[勝どきに!カミタマン] 2015年4月 6日 07:00

東京の桜の開花宣言が3/23、その後寒さがぶり返し29日には、満開宣言がでてしまい、急いで桜の名所をたずねてみました。

この時期の江戸バスMAPは「桜だより編」の「お花見マップ」で中央区のお花見名所が紹介されています。

全部で22箇所、そのなかでも八重洲北口の桜通りが150本の桜並木、佃公園・住吉神社が120本と中央区では2大規模のようです。

また佃・住吉神社は、石川島公園の60本の桜並木につながっているので「佃・住吉神社、石川島公園」で180本の中央区最大のお花見名所といえるのではないかとおもいます。

そこで31日、「八重洲北口桜通り」と「佃・住吉神社・石川島公園」を散策してみました。

また3/27~4/10には、日本橋南東の橋詰広場から「お花見周遊船」がでています。

29日には、乗り遅れてしまいましたが、4/2に「日本橋・隅田川の桜めぐり45分」に乗船し、隅田川からの「佃・住吉神社・石川島公園」も鑑賞しました。

 

@IMG_3240.JPG

 

@IMG_0816.JPG @IMG_0875.jpg

 

 

春のフラワーガーデン開幕

[サム] 2015年4月 5日 18:00

  R0032884CLLS.JPG  R0033040LLS.JPG

 

R0032940ERSG.JPG 4月3日、ファンケル銀座スクエア(銀座5)10Fロイヤルルームにて、"銀座の空中庭園"  2015季節のガーデンイベント第1弾、今井政代氏プロデュース「春のフラワーガーデン」が開幕。

会期: 4月3日(金)~10日(金) 11:30~18:30

2008年に「ローズガーデン」として一般開放したのが始まりで、今では年7回のガーデンイベントが実施されるに至っています。

会期中、「花の誘惑」をテーマに寄せ植えした一般応募のコンテナガーデンの作品も展示。

暖かくやわらかな陽射しが降り注ぐテラスには、色とりどりの春の花々が意匠を凝らした演出で、咲き誇っています。

館内では、新しい生命が芽吹く季節を祝し、「GINZA SPRING MUSE FAIR」開催中です。

尚今後のガーデンイベントのスケジュールは以下の通り

 ・春のローズガーデン(5月22日~29日)

 ・初夏のあじさいガーデン(6月12日~19日)

 ・夏の涼やかビューティテラス(8月2日)

 ・実りのオータムガーデン(10月2日~9日)

 ・秋のローズガーデン(10月30日~11月6日)

 ・クリスマス イルミネーションガーデン(12月14日~12月20日)

 

R0032968RRS.JPG R0032978RRS.JPG R0032985RRS.JPG R0033012RRS.JPG

R0032945ERRS.JPG R0032930ERRS.JPG R0032958ERRS.JPG R0033025ERRS.JPG R0032965ERRS.JPG

 

 

 

 

 

江戸バスマップ~桜だより編~

[小江戸板橋] 2015年4月 5日 12:00

・あかつき公園          10本

・桜川公園            30本

・石川島公園           60本

・浜町公園            70本

・浜離宮恩賜庭園        100本

・佃公園            120本

・さくら通り(日本橋2丁目)   150本

 

江戸バスでめぐる春景色、「お花見マップ」からの、桜の木の分布です。

区民センターで手に入れた、「江戸バスMAP、桜だより編」からの引用です。

平成27年1月版。

 

えっ、この時期に、ブログで桜を取り上げるの?

区内の名所も、週末の強風に桜吹雪が舞いあがり、フレームいっぱいの風景から、

空の面積が広がってきました。

確かに、ソメイヨシノの満開前線は北関東・南東北へと移っていきましたが、

桜の花は、まだまだ楽しめます。

池や川の水面に敷き詰められた花びらが、風に吹かれて万華鏡のように

変わっていく様も、なかなかの風情です。

庭の小道に舞い落ち、高層マンションの通路に吹き上げられた数枚が、朝の通勤

時の安らぎをもたらしてくれます。

葉桜が、きみどりの色をふくらませ、桜若葉へと変わる姿も好きな季節です。

花の盛りは、これから枝垂桜や八重桜に移ります。

 

入社式や入学式がソメイヨシノの満開の時期に重なり合うのは、

東京の贅沢な季節の贈り物。

はじめての出会いの緊張が解ける時期にも、桜は香りや色彩で楽しませてくれます。

江戸バスのお花見マップは、4月いっぱいは充分活用できます。

20分間隔で運行する江戸バス。

運賃100円の手軽さで、花めぐりのひと時を過ごしてみましょう。

 

 

 
<<前のページへ 23456789101112