中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

今年の月島草市は7月9日(土)と10日(日)です!            Tsukishima Kusaichi Market - Coming this July 9th and 10th!

[HK] 2016年6月20日 14:00

かつてお盆が近づくと焙烙、おがら、ホウズキなどお盆用品を売る市がたち、それが草市の始まりでした。 今では地元商店街の加盟店により100以上の店がたち、各地の物産も月島に集結し、子供から大人まで楽しめる草市となりました。

 

In the old days, when people began to prepare for a three day Obon Holiday (Buddhist holiday which is told that the soul of the ancestors return to their family), quipments to decorate and greet the souls at home were sold at the temporary Kusaichi Market.  Now, Tsukishima Kusaichi Market has become a festive event which does not only sell ritual goods. Over a hundred of delightful booths selling varieties of goods are prepared by the member stores during the period, and everyone from adults to children enjoy the event.

CIMG1564.JPG

 

今年の開催は7月9日(土)と10日(日)の14:00~20:30、初日の9日の13:00からは佃中学校 月島太鼓部によるオープニングイベントがあります。

また、地元商店街では草市に向けて各種説明会、講習会、当日の迷子対応などちゃくちゃくと準備が進んでいます。

昨年の来場者は約32,000人とか、きっと今年も大勢いらっしゃることでしょう。 今から楽しみです。

 

This year, Tsukishima Kusaichi Market is scheduled on July 9th and 10th from 2:00pm to 8:30pm. On the first day of July 9th, there will be a drum performance by Tsukuda Junior High School students from 1pm.  Currently, the booth arrangers are preparing and training for the safety and organized operation during the event including lost child care.

Last year, nearly 32,000 people visited the event and maybe this year more.

So, why don't you come and join!

 

(過去画像) past record

CIMG1554.JPG

 

 

 

その声は、、、オナガさん

[佃のうさこ] 2016年6月20日 12:00

小鳥さん達のさえずりに目覚める今日のはじまり

かわいらしく少しばかりのにぎやかさと、隅田川の川面がきらめく時間です。

 

そんな中ひときわ大きなギューイギュイギュイ、、、

眠気も吹き飛ぶ野太い声の持ち主は・・・オナガさんです。

特派員ブログ オナガ 6月.jpg黒いキャップに水色の長い尾羽 先っぽの白いアクセントが素敵です!

一年中見られる鳥さんで、人の生活の近くが好きらしく本当の自然林には住んでいないとか。

だから、私たちの都内の公園にも来てくれるんですね。

特派員ブログ6月オナガ3.jpgそして不思議なことに、1980年からこっち西日本では姿を見ることが出来なくなったそうで、

関西のバードウオッチャーにとっては、是非お目にかかりたい鳥の一つだとか!

こんな貴重なオナガさんが、私たちの周りで見ることが出来るんですね~。

特派員ブログ 6月オナガ2.jpg皆さんも、ギューイギュイギュイって聞こえたら、

オナガさんを探してみられたらいかがでしょう。

 

 

牛骨ラーメン〔香味徳(かみとく) 銀座店〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年6月20日 09:00

銀座1丁目の牛骨系ラーメン店です

kamito01.JPG

ここの牛骨ラーメンは、鳥取発祥だそうで、地元では、鳥取県ご当地グルメに認定されています

場所は、下の地図、赤〇のところです

kamitok00.jpg

香味徳ラーメン白を注文しました

kamito03.JPG

まさに、「こってりピリ辛」で、おいしい

kamito02.JPG

細い麺白いスープがからんで、とてもいいです

チャーシューの完成度も高いです

しばらく行かないと、通勤帰りに行きたくなるお店です

 

 

【魅力満載!大分#02】おんせん県おおいた情報館と焼酎トーク(銀座二丁目)

[お染] 2016年6月19日 09:00

連投になりますが、今回は「坐来(ざらい)大分」のお隣にある

大分県の観光案内所(おんせん県おおいた情報館)についてご紹介します。

◆◆「坐来大分」の過去記事はここをクリック◆◆

    

s29_01.jpg s29_02.jpg

外堀通りの有楽橋交差点(角にCAFE de GINZAがあるところ)を中央通り方面に入って すぐ右手、ヒューリック西銀座ビルの8階です。ビルは1階の五円玉みたいなのが目印。

   

エレベーター降りて右手に入口があります。まず、迎えてくれるのは「めじろん」。

s29_03.jpg s29_05.jpg

大分の県鳥はめじろ。国体のときにうまれたのでハチマキ締めてます。

   

   

こちらでは、大分県の観光案内や県産品についての情報を得ることができます。

   

ちょうど私がおじゃましたとき、大分県産の醤油について尋ねられている方がいらっしゃって、係の方がとても丁寧に調べてご対応されているところでした。

アットホームで心強いなと感じました。

   

   

各市町村、観光地のパンフレットがずらり。

s29_04.jpg

見てたら行きたくなっちゃいます(*^^*)

   

大分県の観光地といえば、やっぱり湯布院なのかな。

地震に負けず元気に営業しているとのことなので、行ってみたいですね。

   

それと「男はつらいよ」で寅さんが何度か大分県に訪れていますよね。

ジュリーと田中裕子さんが出会った湯平温泉、私もあの石畳を歩いてみたいです。

冬はもちろんですが、夏の温泉も気持ちいいですよね。。。あー、いいなぁ(´▽`*)

   

   

さてさて、こちらでは「焼酎」もずらりと販売しています。(購入は坐来大分の物産レジで支払い

s29_07.jpg

   

   

私はお酒に疎いのですが、こちらでいろいろ教えていただいてすっかりはまってしまいました。

県の職員の方のご説明がとても楽しかったのと、飲んだらほんとに美味しかったのです。

s29_08.jpg s29_09.jpg

ご存知!「いいちこ」。大分県のお酒なんですね。

透明感MAXの「フラスコ」、バーボンウイスキーの如し「スペシャル」、華やかで深い「空山独酌」もあります。飲み比べたらおもしろそう。

   

s29_11.jpg s29_12.jpg

なかなか手に入らないらしい、「耶馬美人(米)」他各種。

   

超レアな「げってん」も見せていただきました。(これは残念ながら非売品)

40度近くあって強いけれど、スーッと入る...みたいです。中津の道の駅でときたま売っているかもしれないとのこと。

s29_13.jpg

中津地方の方言で「ひねくれもの」という意味だそうです。

背後にいるのはカボスの妖精 (?) 「カボたん」(^^♪

   

s29_17.jpg

「フルーツの麦チョコみたいですよ」とオススメいただいた「杜谷」(佐伯市)

「こっちは麦チョコですかね」とは「一番星 為ゝ(ためしてん)」(宇佐市)

   

   

「杜谷」は今、夜な夜な楽しんでおります。

s29_16.jpg

なでしこの花の酵母と、清流「番匠川」源流の伏流水を使用した麦焼酎。

フワァーッと華やかな香り広がる飲みやすいお酒です(*^^*)

   

   

ちなみに、ふるさと納税は市や県それぞれで行っており、お酒etcがもらえたり◎

県の場合は「坐来」のお食事券も選べるみたいです。

s29_14.jpg

お中元をここで選ぶのもいいかもですね。

   

   

魅力満載の大分。

場所はマニアックですが、控えめな感じが逆にいいんじゃないかなと。

   

こちらの方々も皆さん親切で、賑やかな銀座でも落ち着いて安らぎます。

お近くにお越しの際は、エレベーター登ってみてください^^

   

   

◆大分県東京事務所(おんせん県おおいた情報館)

HP:http://www.pref.oita.jp/soshiki/10101/

住所:中央区銀座2-2-2 ヒューリック西銀座ビル8F 

開所時間:平日8時30分~19時00分

s29_15.jpg

   

 

 

書展「鳥歌花舞」〔伊場仙まちかど展示館〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年6月18日 09:00

日本橋小舟町の伊場仙ビル1階に、老舗扇子店伊場仙」が運営する「伊場仙まちかど展示館」があります

ibase01.JPG

現在、幕田魁心まくたかいしん)氏の書展鳥歌花舞」が開催されています

ibase02.JPG

幕田氏の作品は、ニューヨーク総領事館中国の博物館木更津市のかずさアカデミアホールなど多くの場所に収蔵されているそうです

また、6月6日には、幕田氏に、フランスアンクラジュマン・ピュブリック勲章コマンドゥール勲三等)が授与されることが決まったそうです

ibase03.JPG

伊場仙は、創業1590年天正18年)、団扇扇子和紙製品製造販売老舗です

ibase04.JPG

創業当時は、江戸日本橋堀江町(現在の日本橋小舟町)にて、江戸幕府御用を承り、主に和紙竹製品などを扱っており、江戸後期より、うちわ浮世絵を扱い始め、初代豊国国芳広重などの版元として「伊場屋」の名を江戸市中に広めたそうです

ibase05.JPG

現在、その当時の「伊場仙版」の絵は、国内の美術館はもとより大英博物館ボストン美術館メトロポリタン美術館ヴァンゴッホ美術館等海外の著名美術館でも見ることができます

ibase06.JPG

伊場仙のHPはこちら ⇒

http://www.ibasen.co.jp/index.html

 

 

「不思議の国のアリス」展〔銀座三越〕

[ジミニー☆クリケット] 2016年6月17日 14:00

alic01.JPG

7月1日公開の映画「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」を記念して、銀座三越で、スペシャルイベント『アリス・イン・ワンダーランド』の世界 at GINZA MITSUKOSHI」が開催されています

alic02.JPG

期間は、6月15日)から28日)までです。

alic03.JPG

イベント会場は、銀座三越9階銀座テラステラスルーム・テラスコートです

alic04.JPG

会場には、ジョニー・デップ演じるマッドハッター帽子衣装ミア・ワシコウスカ演じるアリスの色鮮やかなドレス、映画の中で時を操れるキーアイテム"クロノスフィア"など、日本初上陸を含む貴重なアイテムが展示されています

alic05.JPG

また、登場人物をイメージしたセットや、"鏡の世界"に迷い込んだような空間演出など、作品の世界観がうまく表現されていました
なお、会場は写真撮影はOKです

alic06.JPG

銀座三越のHPはこちら ⇒

http://mitsukoshi.mistore.jp/store/ginza/index.html