[ジミニー☆クリケット]
2016年6月22日 12:00
小伝馬町牢屋敷展示館は、日本橋小伝馬町5丁目にある十思スクエア(旧十思小学校)の入り口ホールに設けられています
開館日は、月曜日から土曜日(祝日・年末年始等を除く)で、開館時間は、9時から18時までです。
江戸時代、「伝馬町牢屋敷」は、現在の日本橋小伝馬町3~5丁目にありました
周囲に土手を築いて堀を巡らし、土塀に囲まれていたそうで、その牢屋敷の内部の模型を展示しているのが、「小伝馬町牢屋敷展示館」です
当時の牢屋敷は、刑務所ではなく、未決囚の収容所(現在の拘置所)で一時的に留置しておくためのものでした。
模型を見ると、取り調べをする穿鑿(せんさく)所や拷問蔵()もあり、当時の建物の造りがよくわかります。
十思スクエア別館の奥では、牢屋敷の上水井戸と上水木樋(じょうすいもくひ)を床面のガラス越しに見ることができます
公園の東側には、安政の大獄で処刑された吉田松陰の辞世の句碑、吉田松陰終焉の地の碑が建っています
弟子宛
「身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂」
家族宛
「親思ふ 心にまさる 親心 けふのおとずれ 何ときくらん」
(家族宛の句碑は山口県萩市の松陰神社境内にあります)
小伝馬町牢屋敷展示館のHPはこちら ⇒
http://chuoku-machikadotenjikan.jp/tenjikan/royashiki/
[ひまわりウサギ]
2016年6月22日 09:00
毎日暑いですね
「避暑に出かけたい!」「高原にでも行きたい!」と思うのですが、なかなかそうもいかず、、、
涼しさと癒しを探し求めた結果、中央区明石町にプラネタリウムがあることを思い出しました!
それは『タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)』です。初めて行ってきました!
現在、投影されているのは合計3本。
1つはキッズ向け、『名探偵コナン 星影の魔術師』
あとの2つは
声優の田丸篤志さん、斉藤壮馬さんがそれぞれナレーションをされている番組。
私はアニメは全く詳しくないのですが、とても人気がある声優さんたちだということです。
「それならばどちらも見て(聴いて?)おかなければっ!」
という野次馬心理でその2つを見ることに決めました。
土日は特に混み合う、とのこと。
チケット販売開始時刻の10時前に行きましたが、既に並んでいる方がいらっしゃいました!
14:30、いよいよはじまります。
まず生解説で、本日の中央区の夜空を知ることができました。
美しい夜景が魅力的な中央区ではありますが、
"もしその明かりがなかったら..."
現実では絶対に見ることができないであろう夜空です。
東京でも満天の星空!夏の星座!
"普段は見えないだけ"とわかっていても「東京の空にも実は星がたくさんあるんだ!!」と感動
江戸に住んだ人々は「こんな星空を見ていたのかな...」と思いを馳せました。
特集は、火星について。
先日(5/31)地球に最接近した際に「スーパーマーズ」と呼んで話題になっていましたが、この言葉、最近急に出てきた言葉だそうです。
専門家の方は使わないようです。
いよいよ声優さんのナレーション
「Seasons~星の広がる高原~」(第2回目の投影)
「Seasons~星降る水面~」(第3回目の投影)
さすが人気声優さんたち。包まれるような優しい声です。。。
星空の下でついウトウトしてしまいました
日々の疲れも癒され、すっかり良い気分
翌日(6/20)は満月とのこと
空を見上げてみようと思いました。
■タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)
場所の詳細、投影情報などはこちら↓↓
http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/timedomeakashi/topics/pra.html
[ジミニー☆クリケット]
2016年6月21日 16:00
6月18日(土)午後、奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」の2階で行われた「忍性」に関する講演を聞きに行きました
演題は、「奈良から鎌倉へ-忍性菩薩-」で、講師は、霊鷲山感應院極楽寺の住職であられる田中密敬師でした
鎌倉時代、奈良に生まれ、文殊信仰を拠り所に病や飢えに苦しんでいる人々を救おうとした忍性菩薩は、鎌倉に入り極楽寺を中心にその活動をさらに展開しました
橋を架け、井戸を掘り、道を拓き人々の救済にその生涯をささげました
講演では、当時の時代背景を踏まえ、その生涯を振り返り、忍性菩薩の行動の原動力がいくつかの事績から語られました
この講演は、奈良国立博物館で7月23日(土)から始まる「生誕800年記念特別展 忍性-救済に捧げた生涯-」に連携したものです
定員は70名で、満席でした
奈良まほろば館のHPはこちら ⇒
http://www.mahoroba-kan.jp/index.html
奈良国立博物館のHPはこちら ⇒
http://www.narahaku.go.jp/index.html
[みど]
2016年6月21日 12:00
日本橋界隈では有名な絶品の立ち食い蕎麦屋があります。
店の名前は「そばよし」と言います。 場所は東京メトロ「三越前」から徒歩3分。
NHKの人気番組「ブラタモリ」でも紹介され、食通の タモリさんが絶賛
したというから、お味はお墨付きです。
店に入ると鰹節の香りがしている。実はこの店は老舗の 鰹節専門店の
中弥商店が経営する立ち食い蕎麦屋なので 上質のダシがきいているわけです。
注文は自販機でチケットを購入します。
独断ですが、この店のお薦めは「かき揚げ蕎麦」と「けんちん 蕎麦」だと思います。
ふんわりと揚げられたエビたっぷりの かき揚げはとても美味しいです。
野菜がどっさりの具沢山の けんちん蕎麦も満足できます。
そしてダシに負けじとそば粉の香りもとても良いです。
さらに鰹節専門店ならではの隠れた人気メニューがあります。
ズバリ、「おかか」です。ご飯にふりかけ、醤油をかけて 食べてみてください。
シンプルながら絶品としか言いようが ありません。
しかし、安くてうまいお店には宿命とも言える「行列」は 避けられません。
とりわけランチタイムは避けたいところです。 お店は狭い上に満席状態
なので、かなり窮屈感は否めませんが それゆえ食べたくなる蕎麦なのです。
------------------------------
そばよし本店
東京都中央区日本橋本町1-1-7 本町山崎ビル 1F
営業時間 7:30~20:00
休日:土曜日、日曜日、祝日
--------------------------------
[ジミニー☆クリケット]
2016年6月21日 09:00
今年も、夜のギャラリー巡りのイベント「銀座☆夜のギャラリー巡りツアー」が開催されます
6月24日(金)開催です
ギャラリー備え付けのキャンドルで美術作品を鑑賞するものです
詳しくは、下のHPをご覧ください
【ギャラリー巡り参加画廊】
銀座K's Gallery
柴田悦子画廊
GALLERY STAGE-1
ローヤルフラワースクール銀座スタジオエス
藤屋画廊
ゆう画廊
銀座GALLERY G2(奥野ビル)
画廊一兎庵(奥野ビル)
アートスペース銀座ワン(奥野ビル)
アートスペースRONDO(奥野ビル)
Salon de La & ギャルリーラー(奥野ビル)
ギャラリーカメリア(奥野ビル)
銀座ギャラリーカノン(奥野ビル)
銀座モダンアート(奥野ビル)
(※2016.6.7現在。変更となる場合もあるそうです。)
東京ミルキーウェイのHPはこちら ⇒
http://tokyomilkyway.org/
[佃のうさこ]
2016年6月20日 18:00
先月5月下旬のこと
地下鉄月島駅に向かう途中、「佃二北」の横断歩道の信号待ちをしていると
向かい側で、わざわざ自転車を降りて上を見上げているおじさまが。
ピーピーピーとかなり大きな声が、こちら側でも聞こえます。
、、、早速その声を探すと、、、マンションの植え込みに、、、
カワラヒワの雛が、手を伸ばせば届きそうな細い枝にしがみついているではありませんか!
親が2羽 忙しく実をついばんでいます。
車もバスも往来して、東京駅の八重洲口につながるところ。
ずいぶん都会派子育てですね~。
カワラヒワさんの育雛期間は2週間と早く短いそうですが、
安心して元気に育てて欲しいですね。