中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

桜川(八町堀)跡を歩く!

[株式会社 彦晴] 2018年11月30日 18:00

今回の企画も中央区に実在した川跡を歩いてみようという企画です。

そしてその川は桜川です。

桜川は江戸期には「八町堀」と呼ばれていました。(それは河口からの長さが約八町の堀であったことに由来すると言われています。そして現在の表記は「八丁堀」に変わりました。)その後明治13年(1880)に東京府達で桜川と改められました。「楓川」に対して「桜川」にしたと言われています。新桜橋、桜橋、中ノ橋、八丁堀橋、稲荷橋の橋が架けられていました。桜川は楓川と京橋川との合流地点、弾正橋際(新富一丁目)より亀島川(湊一丁目)へ合流していました。この桜川は昭和35年(1960)に埋め立て工事が始まり、昭和47年に八丁堀橋下流部までの工事は終了しました。そして最後まで残されていた河口部分も昭和61年(1986)に埋め立てられ桜川は姿を消すこととなります。

IMG_1824.JPGIMG_1825.JPG

IMG_1818.JPG

弾正橋からのスタートとなります。弾正橋の下はもともと楓川が流れていて、この橋の際で桜川がスタートします。現在では楓川は首都高速になっており、水の代わりに自動車が流れていました。それから弾正橋と言えば「三ツ橋」のひとつとして有名ですね。来年の第11回中央区観光検定に出るかもしれません。忘れていた方は要復習です。

現在、桜川と楓川の合流地点には、首都高速道路株式会社 新富分室と警視庁高速道路交通高速警察隊の建物が建っています。

IMG_1755.JPGIMG_1756.JPG

新桜橋より八丁堀方面へ進み桜橋付近です。左下は桜橋ポンプ場の写真です。そして右下は労働スクエア東京跡地となります。いずれも桜川の跡地にありました。

労働スクエア東京跡地には図書館を中心とした生涯学習の拠点施設の建設の計画があるらしいです。

IMG_1764.JPGIMG_1765.JPG

そして、桜橋付近より鍜治橋通りを八丁堀方面へ向かいます。

右手に見えてきたのが京華スクエアが見えてきます。もともと京華小学校があったところで、角を大きくカーブした曲線を使うなど趣きのある建物が残っています。

IMG_1838.JPGIMG_1754.JPG

この京華スクエアの前に「八丁堀の与力・同心組屋敷跡」の説明板が立っています。

八丁堀と言えば、町奉行配下の与力・同心たちの代名詞であり、私も幼い頃テレビで時代劇を観ていると"八町堀の旦那"などのセリフが使われていたのを思い出します。

この「八町堀」の北岸から茅場町付近に与力・同心組屋敷が集中していたということです。

IMG_1753.JPG

そして、新大橋通りまで歩いてくると、そこはもう八丁堀駅となります。

IMG_1831.JPGIMG_1769.JPG

すぐ隣接したところに、「中ノ橋北東児童遊園 中央区」「中央区立 桜川公園」の表札がありました。ちょっと不思議に思いましたが今回の桜川跡を歩く!にはもってこいの表札なので

どちらも使わせていただきました。そうです、この八丁堀駅前こそ新大橋通りに架かっていた中ノ橋付近となります。

IMG_1827.JPGIMG_1829.JPG

IMG_1840.JPG

桜川公園の入口の橋に入一地蔵菩薩と入一観音菩薩があります。こちらのお地蔵様と観音様についても少し調べてみました。

桜川を埋め立てる前からあったそうなのですが、いつ頃建てられたものなのか、はっきりした資料は残っていないとのことでした。現在でも中央区ではなく、入船の町内会で管理しているとのことでした。また、お地蔵と観音様の隣には虫歯祈祷石なるものがあり、歯が痛くなった人たちが、治癒を願いお祈りをしていたのですね。日本の民間信仰を垣間見ることができました。

IMG_1832.JPG

桜川公園内には、八丁堀(桜川)跡の説明板もあります。

そして公園を通過しますと、「東京都中央区立 桜川保育園」「東京都中央区立 桜川敬老館」「中央区立女性センター ブーケ21」「中央区立桜川屋上公園」などが建てられ、桜川跡は中央区の公園・施設に有効利用されています。

IMG_1833.JPG

そして桜川保育園、桜川敬老館と中央区立女性センター、桜川屋上公園の間の道路は「居留地中央通り」となります。この居留地中央通りを南に進むと明治元年に設置された築地外国人居留地跡(現在の明石町地区)へと続いています。「居留地中央通り」今はなき外国人居留地を思い出させる素敵なネーミングですね。

IMG_1797.JPGIMG_1804.JPG

それから、この「桜川屋上公園」侮れません。屋上には庭園があり、水が流れており都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しのスポットとなっていました。また大きな広場もあり魅力的な公園となっていました。

IMG_1836.JPGIMG_1784.JPG

そして桜川屋上公園を降りてきますと、前の通りは「鉄砲洲通り」となります。

こちら南に進むと、もちろん鉄砲洲稲荷神社へと続きます。そこには桜川河口の橋稲荷橋の橋名板が残っていました。もう目の前は亀島川です。

IMG_1790.JPGIMG_1788.JPG

左の写真は稲荷橋跡より南高橋を臨む写真です。

右の写真は桜川跡の河口付近となります。そろそろ今回の街歩きも終点となりました。

そして今回の街歩きを通じて、桜川は中央区の他の埋め立てられた河川のような震災復興、戦災復興や東京オリンピックの開催のために埋められたのではなく、中央区立公園・施設が建てられ有効利用されているがよくわかりました。また、桜川という名称もその区立の公園、施設に残されていました。

それにしても、労働スクエア東京跡地には、いったいいったい何が建つのでしょうか?


 

 

プリンス・トクガワ -昭武の戸定邸ー

[小猿] 2018年11月30日 14:00

日本橋の銘板の揮毫(きごう)でも知られる江戸幕府15代将軍慶喜の弟で、水戸藩主・徳川斉昭の18男、徳川昭武(あきたけ)の邸宅だった戸定邸(とじょうてい)は松戸市にあります。明治時代の徳川家の住まいでは、我が国で唯一公開されています。色づいた紅葉に囲まれた邸と庭園に行ってみました

写真 2018-11-24 13 42 29.jpg 写真 2018-11-24 14 12 15.jpg

 

昭武は13歳の時に、将軍候補の身分を与えられ、将軍家に迎えられました。1867年、パリ万国博覧会に将軍名代として派遣されました。フランスとの連携で幕府の窮地を打開するためで、昭武はフランス以外に5か国を歴訪して、各国元首と交流しイギリスの新聞には「プリンス・トクガワ」と紹介されました。この時に一緒に渡欧した使節団の中には、日本橋兜町に日本で最初の銀行を開業した澁澤榮一や杉浦譲、高村凌雲、保科俊太郎など、西欧文明から多くを学び日本の近代化に尽力した人たちがいました。 一行がフランスにいる間に日本では、幕府が瓦解、昭武は帰国し最後の水戸藩主、最初の水戸藩知事に。16代将軍は幻となりました。

澁澤榮一については、特派員のHanesさんが詳しい記事を書かれています。

/archive/2018/11/post-5683.html

 

写真 2018-11-24 14 29 58.jpg 写真 2018-11-24 14 19 22.jpg

 

その後、昭武は旧幕府系華族として時々の責務を果たしながら、この戸定邸に移り住み、明治時代を生きました。狩猟や川釣り、作陶、写真など趣味も多く、中でも建築や作庭は高く評価され、戸定邸は国指定重要文化財、庭園は国指定名勝に認定されました。

写真 2018-11-24 14 20 15.jpg 写真 2018-11-24 14 22 41.jpg 写真 2018-11-24 14 27 45.jpg

 

小高い丘の上にある庭園からは、当時、江戸川や富士山が見えたそうで、仲の良かった兄、慶喜も訪れたそうです。同じ敷地にある歴史館には、二人の手紙や調度品、徳川家伝来品が飾られています。権力の座を離れた徳川家の静かな明治時代が偲ばれます。

写真 2018-11-24 14 15 38.jpg

 

松戸市戸定歴史館  松戸市松戸714-1  Tel.047-362-2050

          入館時間 9:30a.m~4:30p.m  休館日 月曜日

 

 

銀座2018 動物たちのクリスマス

[銀造] 2018年11月30日 12:00

 11月後半に入り、銀座の街角は華やかなイルミネーションと、それぞれのお店のウインドウ・ディスプレイで、心がウキウキする季節になりました。

サンタが街にやってくる。 トナカイさんの牽引する橇(そり)に乗ってやってくるという歌が耳目を撫でていきます。

いま、銀座は、2018WinterSeasonに向けて、楽しい企画を開催中です。

その一つが、各店が趣向を凝らして展開するWindow Displayですね。 

ことしは、各店の大きなWindow で話しかけてくれる動物さんの姿に、癒される気分で銀座の散歩を楽しんでいます。銀座5丁目の街角を楽しく散策しました。

TOKYU PLAZA GINZA 3rd Floor

1543011564891.jpg

 

銀座5丁目のHERMES

1543011692659.jpg

 

COACH

1543011672360.jpg

 

GINZA CORE BLDG.

1543011646864.jpg

踊りたくなりました。

 

WAKO GINZA

1543011884823.jpg

銀座のクリスマス  お楽しみください。

 

 

 

明石町のランタナ

[ジミニー☆クリケット] 2018年11月30日 09:00

カトリック築地教会明石小学校の間の通り、居留地中央通りの植栽スペースに植えられているランタナが、今年もきれいに、しかも長い期間咲いています

akasiran201801.JPG

ランタナは、もともと熱帯植物で、原産地は熱帯アメリカブラジルウルグアイだそうです

akasiran201802.JPG

この原種をもとに、さまざまな園芸品種がつくり出されています

akasiran201803.jpg

園芸品種は、寒さにも比較的耐え、何と言っても開花期間が長いのがその特徴です

akasiran201804.jpg

よく見ると、が咲いている一方で、同じ株で既にもできており、花期の長さを実感します

akasiran201805.jpg

昨年の9月に同じ通りのランタナを紹介したブログはこちら ⇒

/archive/2017/09/post-4640.html

 

 

2018 ハゼノキ紅葉

[サム] 2018年11月29日 18:00

DSC07855ELS'.jpg18918941RS''G.jpg 浜離宮恩賜庭園内の木々が色づく季節到来。殊に、季語ともなり「櫨紅葉(はぜもみじ)」と称されるハゼノキの紅葉が際立つ印象です。

ハゼノキはウルシ科の落葉小高木。

16~17世紀、大陸から琉球、薩摩を経て渡来したとされ、リュウキュウハゼ、サツマハゼ、また中国名黄櫨を音読みしコウロとも呼ばれます。

一説では、渡来以前、蝋燭の材料とした自生のヤマウルシ、ヤマハゼ両種の紅葉を、埴輪や土師器製作に適した粘土(ハニ)の色に見立て、古名を「ハジ(ハニシ)」といい、これから「ハゼ」「ハゼノキ」に転訛したとされます。

陽の光に透ける、枝先に集まってつく、羽状複葉の鮮紅色も見事ですが、潮入の池越しに燕の御茶屋、鷹の御茶屋を望む、八景山の足元に散在する「散り櫨紅葉」も、周囲の緑との対比も鮮やかで、風情があります。

 

 

季節限定商品 冬のチーズケーキ(いちご)・冬の手焼きチーズケーキ(いちご)  ~ 資生堂パーラー ~

[rosemary sea] 2018年11月29日 14:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をスタイリッシュに取材します、rosemary seaです。

いちごチーズケーキイメージ②a.jpg

 

資生堂パーラーさん、季節限定商品として『冬のチーズケーキ(いちご)』『冬の手焼きチーズケーキ(いちご)』の2種3アイテムを、11月25日(日)より発売されました。

濃厚なクリームチーズに、いちごの甘酸っぱさとミルクのやさしい甘さを加え、この時期だけのとても贅沢なチーズケーキに仕上げられています。

また、パッケージは夏のチーズケーキ(レモン)・秋のチーズケーキ(マロン)に引き続きましてチーズケーキのワンダーランドをイメージしましたデザインとなっております。

 

今回も株式会社資生堂パーラー 広報グループ 小番(こつがい)さん、橋本さんにお世話になりました。

それでは商品のご紹介です。

18.8.3季節のチーズケーキストロベリー3個入a (2).jpg

18.8.3季節のチーズケーキストロベリー6個入a (2).jpg

冬のチーズケーキ(いちご)

3個入  918円(税込)

6個入  1,836円(税込)

百貨店を中心とする全国の資生堂パーラー店舗で取り扱いされる商品です。

いちごのペーストと練乳を加えた濃厚なデンマーク産のクリームチーズを、北海道産の小麦粉を使ったいちごの香りのビスキュイで包み焼き上げてあります。

甘酸っぱいいちごの風味とミルクのやさしい甘さを楽しめる、贅沢なチーズケーキです。

 

また、パッケージは・・・

冬の舞台は雪の結晶が舞うワンダーランド。

めくるめくその世界では、しんしんと雪が降り積もる中、セーターを身に纏った白馬もいちご狩りのお手伝いをしています。

甘い香りに誘われ、うさぎたちも集まってきました。

少し不思議な世界に旬の恵みを感じるパッケージとともに、「冬のチーズケーキ」をお楽しみください。

18.9.27手焼きチーズケーキ苺a (2).jpg

2017冬手焼き2a.jpg冬の手焼きチーズケーキ(いちご)

1本入  2,700円(税込)

銀座本店ショップ他取扱店限定の商品です。

デンマーク産の濃厚なクリームチーズにいちごのペーストと刻んだドライストロベリー、福岡県産あまおう苺のコンフィチュールを練り込み、1本1本手づくりで焼き上げられています。

いちごの甘酸っぱい美味しさがぎゅっと詰まった、季節限定のチーズケーキです。

 

・・・レモン、マロンに引き続き、"絶品冬のチーズケーキ・いちご"をお楽しみください。

 

 画像はイメージです。

 いずれの商品も限定数量に達し次第、販売終了となります。お買い求めはお早目に。

 

[お問い合わせ]

資生堂パーラー フリーダイヤル

0120-4710-04

月~土曜日 10:00~17:00

祝日、年末年始を除きます。

 

パーラー本店0021b.jpg

 

資生堂パーラー 銀座本店ショップ

銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1階

03-3572-2147

営業時間  11:00~21:00

無休

なお、年末年始にはお休みの日があります。

資生堂パーラーさんのホームページはこちら

⇒ https://parlour.shiseido.co.jp/

 

 

 
1234567891011