中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

入船橋下のドッグラン〔築地川公園〕

[ジミニー☆クリケット] 2018年11月28日 14:00

かつての築地川に架かっていた入船橋)にあるドッグランです

入船橋は、新大橋通り上にある橋です。

drun201801.JPG

このドッグランわんわん広場は、隣接する築地川公園多目的広場とともに、昨年このブログで紹介させてもらいました

drun201803.JPG

今回は、我が家のわんこ2頭を連れて、体験を踏まえてのご紹介です

drun201802.JPG

私たちが利用させてもらった時には、小型犬エリアに1頭、フリーエリアに2頭のわんちゃんが遊んでいました

drun201804.JPG

こちらの利用時間は、7時から20時までです。

20時までOKドッグランというのは、ありがたいですよね

drun201805.JPG

所在地は、明石町10番2号、面積は、フリーエリア458平方メートル小型犬エリア189平方メートルです。

わが家はフリーエリアで遊ばせましたが、結構走り回れる広さです

drun201806.JPG

交通量の多い新大橋通りの下にもかかわらず、車の騒音は全く気になりませんでした

drun201807.JPG

昨年、わんわん広場を紹介したブログ記事はこちら ⇒

/archive/2017/04/post-4261.html

 

 

かっこめ・はっこめ 酉の市

[小猿] 2018年11月28日 12:00

11月の風物詩の酉の市、今年は三の酉まであり、築地の波除神社でも市が開かれていました。「三の酉のある年は火事が多い。」と俗信で言われていますが、これは、寒さが厳しくなって火を使う機会が増えることから、火事を出さないようにと言う戒めから言われるようになったそうです。来る年の開運や綬福、商売繁盛を祈願して人々は熊手のお守りを買い求めます。

写真 2018-11-25 15 29 30.jpg 写真 2018-11-25 15 39 35.jpg

 

この縁起物の熊手で「福を掻き込め」との願いを込め、かっこめ、はっこめ、と呼ばれています。江戸の天保年間初期までは、実用品の熊手におかめの面と四手をつけた物だったのが、その後色々な縁起物をつけ、今のような形になりました。 

写真 2017-11-18 14 06 15.jpg

 

写真 2018-11-25 15 24 20.jpg 写真 2018-11-25 15 38 37.jpg 写真 2018-11-25 15 42 15 (1).jpg

  

場内市場が豊洲に引っ越して、築地に残った場外市場、来年も「商売繁盛」が叶うといいですね。

     

 

 

12月中旬ー12月下旬開催 セミナーのご紹介  ~ 白鶴 銀座スタイル ~

[rosemary sea] 2018年11月28日 09:00

『ギフト、そして自分も楽しむ』をコンテンポラリーに取材します、rosemary seaです。

DSC02381a.jpg

白鶴 銀座スタイル(HAKUTSURU GINZA STYLE)さん、繰り返しのご説明となりますが、ここ銀座から日本酒のあるライフスタイルを発信することを目的として設けられました。

2006年以降、主に日本酒に関する様々なセミナーを開催されています。

教室がイメージできます過去記事、「セミナー教室はこのようになっております」はこちらです。

⇒ /archive/2017/05/post-4353.html

 

今回は現在募集中の12月中旬ー12月下旬セミナーを2つご紹介します。

今回も白鶴酒造株式会社 白鶴 銀座スタイル 福本さんにお世話になりました。

それでは・・・

プレミアムHP.JPG

 

珠玉の逸品で乾杯!

年の瀬にプレミアムな日本酒を堪能しよう

12月12日(水)開催

   講師:白鶴酒造 研究室 玉田佳大(たまだ よしひろ)さん

   参加料:5,000円(お弁当・お酒・お土産付)

   時間:18:45~20:15

   応募締切:11月28日(水)

    締切間近です。ご注意ください。

全国新酒鑑評会で金賞を受賞した日本酒やモンドセレクション金賞受賞酒など、蔵元の技術の粋を集めた極上の日本酒をお楽しみいただけます。

酒造りのこだわりやよもやま話を聞きながら、優雅で奥深い日本酒を季節のお弁当とともに堪能できます。

フラワーHPa.jpg

新年の日本酒を華やかに彩る、フラワーアレンジ講座

12月20日(木)開催

   講師:ローヤルフラワースクール校長 幸泉真美(こいずみ まみ)先生

   参加料:5,000円(お弁当・お土産・花材費込み)

   時間:18:45~20:15

   応募締切:12月5日(水)

ローヤルフラワースクール校長・幸泉真美先生を講師に招き、「お正月膳に合わせたフラワーアレンジセミナー」を開催します。

「白鶴 大吟醸」の世界観を表現した「和×モダンスタイル」のフラワーアレンジメントを学べます。

また、出来上がりました作品は、持ち帰りしてお正月に飾ることができます。

初心者の方も安心して参加できます。

大吟醸と華やかなお花で、素敵なお正月を迎えませんか?

 

 内容に若干の変更ができる場合があります。

 応募者多数の場合は抽選となります。

(どのセミナーも人気です。抽選になる確率が高くなっております。)

詳しくは文末に示しましたホームページをご覧ください。

DSC02383a.jpg

白鶴 銀座スタイル

(HAKUTSURU GINZA STYLE)

銀座5-12-5 白鶴ビルディング7階

歌舞伎座の信号角、向かい側のビルです。

【お問い合わせ】

電話 03-3543-0776

9:00~12:00 ・ 13:00~17:00

(土日祝除く)

詳細・セミナー応募先はこちら

⇒ http://www.hakutsuru.co.jp/g-style/

 

 

 

みんなでワイワイ食べる!うどん会「好きな形でうどんを作ろう」(「Hama House」×「谷や」)

[えだまめ] 2018年11月27日 18:00

子連れ特派員のえだまめです


イベントが多い秋。

初めてのことに挑戦する方も多いかもしれませんね。

そんな中、えだまめ娘あずき(食べるの大好き3歳児)

「はじめてのうどん打ち」に挑戦してまいりました。

場所は以前にも様々なイベントでお世話になった「Hama House」

※過去イベントのいくつかはこちらから

/archive/2018/07/post-5378.html

/archive/2018/06/pmchama-house.html

/archive/2018/06/-2hama-house.html

 

そして・・・本日の先生は

人形町と浜町にお店がある「谷や」のご主人・谷さんです。

http://www.tg-supply.jp/taniya/

DSC_4278-1.jpg

我が家ではお休みの日、お昼ごはんに「谷や」さんに行って

うどんを頂くことが結構あって。

そのたびに「美味しいねぇ」といって帰ってくるものですから。

Hama Houseからのイベントのお誘いが来た時には

もう二つ返事で「谷やのうどん!?是非とも行きます!」という感じだったのです。


さて早速。

朝早くから谷先生が仕込んだうどんの生地。

DSC_4273-1.jpg

※乾かないように厚手のビニールで包まれています。

生地は乾燥には弱いのです。

DSC_4280-1.jpg

このひと玉で500グラムくらい。

だいたい2人前くらいにはなるそうですよ。

ちなみにプロはお店でこの4倍の

2キロの単位でやっていくのだそう・・・。

すごい。の一言です。

それを・・・

DSC_4282-1.jpg

踏みます!

ただ踏むのではなく、ちゃんと均一な厚さになるように、というのもポイント。

これがうどんのコシを作るのです。

そして・・・

DSC_4289-1.jpg

あずきも踏みます!

まあ、しかし体重15キロなのでなかなか沈まないのです(苦笑)。

ただ、やるべきことは理解している、という点は以前より成長した・・・かな?

途中で母えだまめに交代して踏み踏み。


DSC_4290-1.jpg

大人が手のひらを大きく広げたくらいまで生地が伸ばせたら

台の上で麺棒で伸ばす作業です。

DSC_4294-1.jpg

打ち粉を振って

DSC_4297-1.jpg

体重をしっかりのせて、伸ばします。

先生がやると簡単そうに見えるんですけどね。

しっかりと体重をのせないと伸びない!

しかも、あずきと一緒にやろうとすると

「二人羽織」状態ですのでどうにもうまく体重が乗らなくて。

やたらと時間がかかってしまったのでした・・・。

でも、あずきはやってみたかったらしいです。

食べるの大好きな子ですのでね。

しかし・・・麺棒で我が子の親指をつぶしそうになるので

充分ご注意くださいませ!


DSC_4318-1.jpg

谷先生がいつも使っているうどんを切る道具。

包丁がすごく重いのですって。

・・・そして。仕上がりが美しい!!


えだまめは、あずきと一緒に普通の包丁で切ってみました。

重さ、必要なのかも・・・。

すごく切るのに苦労しました。

そして、やはり「二人羽織」でやるのと

実はあずき、「初めて包丁を持った」なので

細めに切るの、かなりの無理がありまして・・・。

DSC_4320-1.jpg

超・極太うどんの完成です(大汗)。

谷先生のコメント「ゆで時間、冷しにするなら25分くらいかなぁ。あったかいなら15分?」

うわあ。・・・あったかくして食べよっと。

「うどんって、ゆでたら1.5倍になると思ってくださいね。」

・・・了解しましたっ(汗)。これはものすごい太さになりそうだわ。

そして、今回のイベントタイトルにもあったように

DSC_4322-1.jpg

「クッキー型で抜いたうどん」も作ります。

子どもたちはこっちの方が楽しいみたいです。

「はーと!」「すず!」「しかく!」いろんな形になります。

四角の型で抜いたのは・・・なんだかラビオリみたいです。

自作のうどんの難しいのは「袋にゆで時間が書いてない」ところ(当たり前)。

DSC_4326-1.jpg

うっすら黄色っぽいのが残っているとすると

それはうどんの中の塩分が残っているしるし。

なのでもうちょっと待ちましょう。

※なお、えだまめが自宅でおみやげうどんをゆでた時は

 「黄色っぽい・・・?もうちょっと?」

とやりすぎて、若干のゆですぎ感がでましたのでご注意ください。

シンプルに「食べてみる」というのが一番の確認方法ですね。



さてゆであがり。

大人の皆様は「釜たま」などで楽しんでいるところ、

生卵にまだ手を出したくない子連れのえだまめ&あずきは

DSC_4328-1.jpg

「谷や」特製の「かけだし」をかけていただきます!

モチモチの歯ごたえが美味しい!

そしてお出汁も美味しい!!


さらに、谷先生特製の冷やしぶっかけうどん(てんぷらのせ)も持ってきていただきました。

(ごめんなさい。写真を撮り忘れて。)

つやっとして、美しい仕上がり!

もちろん味も・・・!

「そうそう。これこれ!」

コシもしっかり。本当に美味しいおうどんです。

そして、えだまめがひそかに大好きなのがこちらの「かしわ天」。

鶏肉にもこだわっていて、胸肉なんですけれどもすごく柔らかいんです。

「胸って、こんなにも柔らかくなるんだっけ?」というのが初めて食べたときの感想でした。ああ、たまらない!



そんなわけで、楽しく作っておなかいっぱいになって。

母も子も楽しく過ごすことができました。

またこんな会があったら次回も参加したいです。

そして・・・記事を書いているうちに「谷や」のうどんをまた食べたくなりました。

近々、食べに行きます!


谷や

中央区日本橋人形町2-15-17 1階

Tel・Fax 03-5695-3060

営業時間 11時〜15時 18時〜22時30分(LO)

年中無休

http://www.tg-supply.jp/taniya/

谷や 和(2号店です)

中央区日本橋浜町3-2-7

03-5614-0013

営業時間 11:00~14:30 17:00~22:30(LO)

定休日 日曜・祝日

https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13192072/

Hama House 1F Café&Bookstore

中央区日本橋浜町3-10-6

03-6661-7084

営業時間

平日 11時~21時 (ラストオーダー20時)

土日祝 10時30分~18時

http://hamacho.jp/hamahouse/

 

 

月島紅葉   Autumn Foliage in Tsukishima

[HK] 2018年11月27日 14:00

 

紅葉狩りに遠くまで行くもよし、近場で楽しむもよし。

月島区民センター裏通りでも紅葉が楽しめます。 

ちなみにこの通り、春には桜が楽しめます。 

 

Watching autumn foliage will make you feel so delightful regardless of the place you visit. 

You can also enjoy colorful leaves at the back street of Chuoku Tsukishima Kumin Center. 

The place is also a nice spot to view cherry blossoms in early spring. 

 

 

IMG_0923.jpg

 

 

東京150年にぎわゐ広場

[サム] 2018年11月27日 12:00

DSC07865ELS'.jpgDSC07851RS'G.jpg 浜離宮恩賜庭園では、東京府開設150年記念イベントの一環として、11月24・25日両日、江戸時代から明治時代、江戸と東京をテーマにした、よってらっしゃい、やってらっしゃい、見てらっしゃい!「東京150年にぎわゐ広場」開催中です。

日本文化体験ワークショップ、お土産、軽飲食のお店が、会場の内堀広場の「にぎわゐ広場」に立ち並んでいます。

「着付体験」「薬酒づくり」「盆栽ワークショップ(苔玉)」「盆ラマ(盆栽風ジオラマ)」「野点」「書道」のワークショップに加え、「盆栽展示コーナー」も設営され、多くの外国人入園者が熱心に見入っています。

お土産・軽飲食コーナーでは、8代将軍吉宗公ゆかりの地「和歌山市観光協会」他計8店舗が軒を連ねます。通常園内は禁酒ですが、今回に限り、内堀広場でのみ飲酒が出来ます。

11月25日は、同時開催のスタンプラリー「江戸と明治を探せ!」実施予定です。

 

 
<<前のページへ 1234567891011