築地のニューみのり屋さん、そのお隣の多美屋さん、そのお隣に、カフェを見つけました。
静かに、ひっそりと営業なさっています。いつ開店したのですかと尋ねたら、"10年前です"との事。
思わず、吃驚、面喰らいました。営業は、12 時~17時なので、会社勤めの銀造は、全然知らなかったです。
美味しいコーヒーがポットで出して頂け、カップ2杯以上楽しめます。チョコレイト2つがついて、300円。 静かに楽しめるアフタヌーン・カフェです。
執筆者一覧最近のブログ記事 |
10年間いて、初めて知ったカフェ 築地のカフェ
築地のニューみのり屋さん、そのお隣の多美屋さん、そのお隣に、カフェを見つけました。 静かに、ひっそりと営業なさっています。いつ開店したのですかと尋ねたら、"10年前です"との事。 思わず、吃驚、面喰らいました。営業は、12 時~17時なので、会社勤めの銀造は、全然知らなかったです。 美味しいコーヒーがポットで出して頂け、カップ2杯以上楽しめます。チョコレイト2つがついて、300円。 静かに楽しめるアフタヌーン・カフェです。 京橋税務署移転、中央都税事務所は 入船に
観光業にとっても、税金の申告と支払は、きちんとしないと,それこそ深刻な事態になります。今日は、中間予定申告に行ってきました。 新富町にある京橋税務署は、11月18日までで、11月21日(月)からは、千代田区大手町1町名3-3の大手町合同庁舎に仮庁舎に移転します。 そして、もうご存知でしょうが、中央都税事務所は、昨年から移転済みで、現在は中央区入船1-8-2にあります。 モミジバフウの "七色の紅葉"
11月も中旬に入り、日に日に朝夕は冷え込みを覚える候、次第に樹々も色づき、見頃を迎えています。 今回取り上げたのは、区内で、明石町緑道、人形町通り(人形町交差点北側)とともに、モビジバフウ(別名アメリカフウ)が植栽されている、日本橋箱崎町のIBM箱崎ビル前の通り。 モミジバフウは、葉の形はモミジに似ていますが、北米・中南米原産とされるマンサク科フウ属の落葉高木。 樹皮は褐色を帯び、浅く縦裂。花期は4月頃。 端正な樹形で、緑~黄緑~黄~橙~赤と、多彩に紅葉することから、"七色の紅葉" とも譬えられます。 木々により色づきがひとつひとつ違い、1本の木のなかでも紅葉の度合に差があり、錦の織物のように、秋の装いを演出。 様々な色合いの変化をみせて、競い合うように陽光に輝き、彩りを添えています。 落葉後も枝に残る、長い柄ののついた「いが」様の果実も、ユニークです。 「It's a Sony展」〔銀座ソニービル〕
銀座5丁目、晴海通りと外堀通りが交わる数寄屋橋交差点の一角をなすソニービルは、来年3月31日で、一旦営業を終了します。 現在このソニービルで、ソニービル50年の歴史と歴代ソニー商品などを紹介する「It's a Sony展」が開催されています 開催期間は、Part-1が11月12日から来年2月12日まで、Part-2が2月17日から3月31日までです 現在開催中のPart-1では、歴代のソニー商品、日本初のトランジスタラジオ(1955年)や初代WALKMAN、エンターテインメントロボット「AIBO」などが展示されています Part-2では、様々なジャンルのアーティストによる「未来のPark」をテーマにインスタレーションが展示される予定だそうです 最終日には、特別なフィナーレイベントが予定されているそうですよ 実際に展示品を見ると、「ああ、これは自分が使っていたWALKMANだ」とか「父が買ってきたオープンリールのテープレコーダー」だとか「自分で初めて買ったコンポーネントステレオ」とか、さまざまな思い出がよみがえります 自分の人生で、本当にたくさんのソニー製品が身のまわりにあったんだなあと再認識しました 数多い展示品の中で、一番びっくりしたのは、この電気炊飯器(1945年)でした 「It's a Sony展」のHPはこちら ⇒ WINTER ILLUMINATION 2016 <晴海トリトン>
11月16日、晴海トリトンスクエアで、年末恒例の「ウインターイルミネーション2016」が点灯。 高層ビル群を背景に光り輝いています。 会期:11月16日~2017年2月14日 一昨年までは「水のテラス」を中心に、オーシャンブルーの大海原やイルカをモチーフに、ブルーを基調とした幻想的なLEDのイルミネーションが展開されましたが、今年は、昨年来のノーストリトンパークのエントランス、トリトンブリッジを中心としたシャンパンゴールドのイルミネーションを踏襲。 トリトンブリッジのイルミネーションも今年はシンプルな色調でまとめられています。
|
メニューアーカイブリンク集 |