[ジミニー☆クリケット]
2019年2月11日 09:00
例年と異なり、寒暖差の激しい今日この頃、冬もインド料理ということで、「スリスティ明石町本店」さん、インド・ネパール創作料理のお店です
場所は、明石町1-1 東和明石ビルの地下1階です。
東京メトロ有楽町線新富町駅の6番出口から出ると、目の前に見えるビルの地下になります
本日もランチでお邪魔しました
マトンカレーセットを注文
ここのナンは本当においしい
あつあつ、もっちり、甘めで、スパイシーなカレーと合います
しかも、ランチタイムは、そのナンとライスがお替り自由
ドリンクが、チャイやコーヒー、ウーロン茶から選べて、私はラッシーをチョイス。
辛さは5段階の選択で、中辛を選択。
カレーの味付けも、日本人に合うようにしてくれていると思います
ランチタイムは、11時から16時までです。
お店の方の対応も気持ちよく、お勧めです
昨年の夏、こちらのランチを紹介したブログ記事はこちら ⇒
/archive/2018/08/post-5522.html
スリスティさんのHPはこちら ⇒
http://www.sristinet.com/index.html
[サム]
2019年2月 9日 09:00
中国で旧暦の大晦日に当たる2月4日夜、東京タワーでは、日中友好の促進を目指して、「中国旧暦新年 レッドライトアップ」が点灯。
18:30~翌朝6:00
勝どきの隅田川テラスから、サーチライトを用いた真っ赤な輝きの躯体が望めます。
春節とは中国のお正月で、全世界の華人にとって最も大切な伝統的祝日。
今年は2月4日から2月10日までの7連休。
街の至る所が飾り付けされ、爆竹が鳴り、祝賀ムードに包まれます。
期間中、帰省などの大移動に加え、海外旅行志向が続く中、訪日客需要も書き入れ時です。
2019年、東京都と北京市の友好都市関係樹立40周年を迎えます。
[ジミニー☆クリケット]
2019年2月 8日 09:00
築地1丁目、コンワビルの地下1階はレストラン街になっており、ここには、おいしいお店がいくつも入っています
本日は、人気のステーキ屋さん「ステーキハウス チャイム」のご紹介です
こちらの各テーブルは鉄板焼きテーブルになっており、お店の方が目の前で焼いてくれます
いくつものテーブルをまわりながら肉を焼いてくれるお店の方の対応も、気持ちよいです
豚ロースステーキを注文
サラダ、コンソメオニオンスープ、ライスがついています。
こちらのお勧め、「辛子酢醤油」で食べる焼きたての肉と、付け合せのもやしは最高です
この日も12時をすぎると行列ができてましたので、開店後早めの入店をお勧めします
月曜から金曜までが、ランチタイムは11時30分から15時まで、ディナータイムは18時から21時までです
土、日、祝日はお休みです。
お勧めです
[サム]
2019年2月 7日 16:00
江戸湊の入口に鎮座する神社として、地域の人々の信仰を集めてきた鐵砲洲稲荷神社。
立春の前日の2月3日、恒例の「節分祭」が執り行なわれています。16:00~
矢田中央区長をはじめ、福豆撒き神事奉仕役の、袴・裃姿の参列者は、本殿での参拝を終えた後、次々と神楽殿に登場し、「福は内!鬼は外!」と連呼しながら、鬼を払い、福を招き入れます。
豆撒きにマッチしたリズムの鐵砲洲囃子の音をバックに、大量の小袋入りの福豆の撒き出しが始まると、集まった大勢の子供たちの手が一斉に伸びます。
雑踏警備には地元の消防団が出動服姿で対応。
景品と交換できる当たり籤入りもあり、境内は賑やかな喚声と熱気に包まれました。
[ジミニー☆クリケット]
2019年2月 6日 11:00
立春もすぎ、区の掲示板に、恒例の「サークル発表会」の掲示が見られる季節になりました
この発表会は、各社会教育会館を利用して活動されているサークルの皆さんが、日頃の成果を披露する場です
築地社会教育会館で言えば、バンド演奏、コーラス、社交ダンス、太極拳、ウクレレ、詩吟、日本舞踊、琉球三線等、極めて多彩で、盛りだくさんの内容です
日本橋社会教育会館のサークル発表会は、2月9日(土)、10日(日)。
築地社会教育会館のサークル発表会は、2月23日(土)。
会場は、いずれも日本橋社会教育会館の8階ホール(中央区日本橋人形町1-1-17)です。
月島社会教育会館のサークル発表会は、3月16日(土)、17日(日)。
会場は、月島社会教育会館の4階ホール(中央区月島4-1-1)です。
開催時間等の詳細は、下のHPをご参照ください
すべて入場無料です
サークルに所属する皆さんの日頃の活動の成果を見て楽しんでいただくのもいいでしょうし、今年の春から何か始めようと考えておられる方が、その活動を始めるきっかけにしていただくのもよいかと思います
是非、ご来館ください
3月下旬には、各社会教育会館で、「サークル体験ウィーク」もありますよ
なお、築地社会教育会館内での写真撮影については、ご了解をいただきました。
区立社会教育会館のHPはこちら ⇒
https://chuo-shakyo.shopro.co.jp/news/2019-01-14/post_4164.php
昨年1月、サークル発表会を紹介したブログ記事はこちら ⇒
/archive/2018/01/post-4909.html