[TAKK...]
2016年11月30日 18:00
東京駅から徒歩5分、銀座線・京橋駅に直結した「京橋エドグラン」が、11月25日グランドオープンしました。
・
中央区指定有形文化財の歴史的建造物「明治屋京橋ビル」が保存再生されました。
・
「トシ・ヨロイヅカ東京」の大型旗艦店をはじめ、イタリアン、寿司、蕎麦、エスニック、中華及び焼肉のバラエティーに富んだ店舗があります。
・
・
また、地下1階に中央区の観光情報提供の拠点となる施設が開設されました。
多言語による観光案内や地域の観光情報の集約・発信の役割を担います。
・
・
11 月 25 日(金)~27 日(日)にかけては、施設の特徴である 1 階の「京橋中央ひろば(ガレリア)」でプロジェクションマッピングショー催されました。
・
・
天井部分だけでなく、地上の立体イラストもプロジェクションマッピングで彩られました。
[JRTフェルト]
2016年11月30日 16:00
ロイヤルパーク近くを散歩していると、見慣れない看板を発見!
よく見ると、お洒落そうなカフェが近くにある様子。早速チェックしに行きました。
オーガニックフードを主体とした、テイクアウト専門カフェバーで、お店の名前は
「Grand-enak(グランドエナ)」。今年平成28年10月1日にOPENしたそうです。
自家製や、浅草の老舗「ペリカン」のパンを用いて作られるサンドイッチや、
産地直送の新鮮野菜を使用したサラダ、グリーンスムージー、
卵、バター、白砂糖を一切使わないマクロビオティックマフィンなどなど、
商品は一つ一つ丁寧に手作りされています。
美味しいだけじゃなく、体に嬉しい! とっても素敵なお店です。
征支郎珈琲(水天宮前の店舗は今年7月惜しまれつつ閉店)の豆
を使用したコーヒーや、平日限定でランチボックスも有るそうです。
水天宮やロイヤルパークホテルにほど近い場所にあります。
お近くにおいでの際はぜひ!
写真(2枚目以降)は、お店に許可をいただきfacebookより転載させていただきました
**********************************
≪店舗名≫ Grand-enak(グランドエナ)
≪場 所≫ 中央区日本橋蛎殻町2-8-7 田口ビル1F
≪営 業≫ 平日8:30~13:30、 土日祝9:30~13:30
≪電 話≫ 070-1271-1177 ※電話予約有
https://www.facebook.com/Grand-enak-1070179083074509/
[O'age]
2016年11月30日 14:00
新大橋通りを歩いている時「とうかん堀通り」の表示を目にしたので、後日、昔の堀跡の表示探し。なんとか「稲荷堀跡」の説明板をみつけた。近くには「行徳河岸」の説明板もあった。ものしり百科には載っていませんので、以下の写真でご紹介します。
とうかん堀通り
稲荷堀跡(とうかんぼりあと)の説明板(中央区教育委員会)
行徳河岸(中央区教育委員会)
この辺り頭上の高速道路を見上げると数十年前に、付近でチェックインしてバスで成田空港に行った時代を思い出します。広重はこの辺りを「みつまたわかれの淵」で描いています。
また、付近(北西方向)にある説明板「メイゾン鴻之巣創業の地」があります。カフェー「メイゾン鴻巣」(ものしり百科p26に掲載)と比較すると、ここでは「バーを兼ねた西洋料理店」という説明文になっています。多くの著名な文士が集ったところだったようです。
[ジミニー☆クリケット]
2016年11月30日 12:00
[柴犬]
2016年11月30日 09:00
九月にオープンした「福徳の森」、皆さんはもう行かれたでしょうか?
コレド室町のお隣にある福徳神社(芽吹稲荷)一帯が、舞台やカフェのある緑地公園に大変身したのです!小ぶりながらそのクオリティの高さで、都会のオアシスとして人気を集めています。
その福徳の森ですが...
こちら!
夜のライトアップがとてもファンタジックなのです。
そのメルヘンさで、現在都内でも稀に見るキラキラな神社になっています...!
社務所などは閉まっていますが、参拝は可能です。こちらでは現在、「願いの森」というイルミネーション・アートが開催されています。リアルタイムで東京上空を流れている流れ星を、そのままイルミネーションで見せてくれる...というロマンチックなイベントです。星に願いを届けてくれるメッセージシステムもあり!キキララちゃんとのコラボ企画もあるようですよ。
年明けまでやっています。詳細は公式サイトでご確認下さい。
→ 【 願いの森 http://negai-no-mori.jp/ 】
再開発が続く日本橋ですが、夜は工事の明かりも含めてとても綺麗で、不思議な空間になります。
是非、あちこちの路地を歩いてみて下さい。昼とは全く違う顔が見れます。夜にそんな風に歩いても、治安が良く、そこここに駅があるので迷子にもなりにくいのが日本橋の良いところです。
ちなみに、福徳の森に併設されたカフェ「芽吹茶屋」。
落ち着けるしお値段もそこそこで、とってもオススメのカフェです。コレド地下にある「日本橋案内所」さんの系列店で、ミカドコーヒーや山本山の煎茶、今川焼の餡は日本橋老舗の物を使用している本格派のお味です。サラダやデリもあります。
芽吹巻き(お稲荷さん)は数量が少なく売り切れも早いので、欲しい方はお昼までに行った方が良いかもしれません!
今川焼はこのような感じです。美味しいです...!
茶屋の隣にあるこちらの舞台では様々なイベントが行われています。
これから寒くなりますが、ぜひ日本橋のキラキラな福徳の森へ遊びに来てくださいね。
[サム]
2016年11月29日 18:00
11月25日、「日本橋さくら通り」(外堀通り~昭和通り)、「八重洲仲通り」(永代通り~八重洲通り)に、年末恒例のイルミネーションが点灯。
「さくら通り」の各交差点に面する桜の木には白色のLEDを使用し装飾することで、大きく伸びた枝先で重なり合い、光の門を表現。交差点間の桜の木にはシャンパンゴールドのLEDを使用し装飾することで、その門と門を繋ぐように、上品な光で結ばれています。
「仲通り」の街路灯には、江戸切子模様のひとつ「菊切子模様」を象ったイルミネーションモチーフを設置。
また、八重洲センタービルの公開空地には、江戸小紋柄のグラフィックシートに企画・主催者やイルミネーションのコンセプトを表示した案内パネルが設えられています。
会期:11月25日~2017年2月14日
16:30~23:00
今年のテーマは、「"粋" から "IKI" へ」。
2020東京オリンピックを控えて日本らしさが更に注目を集める今、江戸の「粋」を世界の「IKI」へと変える、古くて新しい街「八重洲・日本橋」に思いを巡らせて欲しいとの趣意と聞きます。
「粋」と「張り」を本領とした江戸っ子気質。江戸時代から商業と文化の中心地として栄え、伝統と新しさが共存する当該エリアの魅力を発信するにふさわしいコンセプトです。
初日は18:00から八重洲センタービル前で点灯式が行なわれました。