中央区観光協会オフィシャルブログ

中央区観光協会特派員ブログ

中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の“旬な”情報をご紹介。

執筆者一覧

>>このブログについて

最近のブログ記事

WINTER ILLUMINATION 2015 ~Starlight Happiness~

[サム] 2015年11月17日 16:00

 DSC01212SELS.jpg

 

DSC01562AJSQLSG'.jpg 今年で開業3年目を迎える東京スクエアガーデン。

11月6日から、恒例の「ウインターイルミネーション 2015 ~Starlight Happiness~」がスタート。

会期:11月6日~2016年2月29日 16:00~24:00

B1F駅前広場、路面街路樹、低層部の重畳的緑化空間「京橋の丘」に設えられた170,000球のホワイト&シャンパンカラーのLEDの電球が立体的に上質な煌めきを放っています。

B1F駅前広場には、華やかな装飾が施されたクリスマスツリーが登場。

フォトスポットとしても利用出来ます。

(クリスマスツリーは12月25日まで)

街区再編により2つの街区を統合した方形の敷地いっぱいに展開される電飾。

界隈のなかでもトップクラスのスケール感のあるイルミネーションが楽しめます。

 

 DSC01197SELS.jpg

 

 

 

銀座西並木通りのイルミネーション

[ジミニー☆クリケット] 2015年11月17日 12:00

namik111.JPG

銀座西並木通りでも、年末の風物詩であるイルミネーションが、11月13日()から点灯されました

namik112.JPG 

並木通りの5丁目から8丁目の赤御影石の歩道には、ゴボプロジェクターによるシンボルデザインが投影されています

namik113.JPG 

並木通りは両側にお洒落な店舗が建ち並び、「大人の街 並木通り」にふさわしいイルミネーションがとてもよくマッチしています

namik114.JPG 

ふだんは道の両側に植えられたリンデンの美しい並木通りですが、街路照明装飾により、また新しい魅力が実感できます

namik115.JPG 

 

 

歌舞伎屋本舗 人気キャラグッズ

[みど] 2015年11月17日 09:00

松竹直営の「歌舞伎関連グッズ」専門店、歌舞伎屋本舗を
覗いてきました。歌舞伎公演の案内や、職人さんによる
"手作り品"の実演販売など楽しめます。
 
色々なグッズがありましたが、その中でもあの人気キャラ
が日本の伝統文化とコラボしているではありませんか!
見ているだけでも微笑ましいグッズです。お子様やお孫
さんのお土産にいかがでしょうか。
遠方の方にはアマゾンでのオンラインショッピング(通販)
でも購入できるようです。

 01.jpg  02.jpg

 

 03.jpg   05.jpg

松竹歌舞伎屋本舗
http://kabukiyahonpo.com/index.html
 
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1
東京駅一番街 東京キャラクターストリート
TEL&FAX: 03(3211)8535
営業時間: 10:00~20:30

 

 

速報!特派員交流オフ会

[デ・ニーロ] 2015年11月16日 14:00

de-Niro.jpg

 この特派員ブログを書いているライター同士の交流会が先日行われました。


 内気でシャイな私 でも、和やかに参加でき、


ものスゴ〜く楽しかったです。

 


 たまたま私の隣に座った幹事役の猩々亭酔生さんによると、締め切りの1週間前の段階で2名だけの申し込みだったようですが、観光協会から「特派員総活躍省」の美人大臣が参加するとの情報が漏れ、直前で申し込みが殺到し、会場が帝国ホテルに変更され盛大に行われました。


 というのはウソで、総勢14名様という、まったりした規模に落ち着きました


 このうち男子は11名と、私も含めて下心のありそうなオヤジ系特派員が多かったような気がする。実年齢は特定秘密でしたが、実際ルックスだけで判断すると女子も含めてみんな若い。若く見えるというか、精神年齢が若い(幼い?)のでしょうか。大学生の合コンみたいなノリで、ちょっと賑やかすぎる人も約1名いたけど、和気あいあいとして本当に面白かった。

 


 基本的にはネットつながりの特派員。平均年齢は56歳〜と年々高齢化が進む。

 


 彼らはいつも一人で黙々と中央区内を徘徊、じゃなくて散策し、誰も教えてくれない貴重な情報を記事化する孤独な存在。

 


EDO_otaku.jpg
 もしかしたら、年に一度の幕張メッセや東京ビッグサイトとかに集まる、「最近おたく、調子どうよ?」みたいなこと言ってるネクラな、不気味な雰囲気になるのかも?と私が期待していた、じゃなくて恐れていた、アヤシい人、アブナい人はいませんでした。やはり普段は活発にまち歩きを楽しまれている、健全で爽やかな大人の集りです。

 


 ワケのわからん、じゃなくて難解なブログネームも、本人からその由来を伺うと、ナルホドね〜と納得。皆さんそれぞれ独特なこだわりを持たれた中央区の強者さんたちで、興味深い貴重なお話をたくさん聞けて、よい勉強になりました。

 


 ネットの向こう側に隠れて顔の見えなかった特派員の素顔を知ると、意味不明、じゃなくてユニークなブログネームにも親近感がわいてきます。


 私の左隣に座ったブログネーム佐平次さんという人は、最近「区界を歩く」という記事を書かれました。これが先日の「まんまん祭り」で私がガイドをしたポイントとかぶるコースで執筆され、いいタイミングで拝読しておりました。というのも、私が自分の記事を投稿する直前に、佐平次さんのこのエントリーが公開され、一般の読者目線からみても、この順序で記事を読むと、中央区ではマイナーな項目ともいえる龍閑橋や「区境い」というキーワードがいい感じで印象に残る構成になるのです。


区界を歩く 1 龍閑川

 


 現在特派員は約80名とのことで、全員ではないにしても毎日ガンガン大量の記事がアップされ、テーマも表現もバラバラな内容で同時多発的にたまっていく承認待ちのエントリーが、総活躍大臣を忙殺するご苦労は想像を絶するものがあります。いい機会だったので大臣に確認してみると、関連性が深いので私と佐平次さんの記事は並べて下さったのだそう。

 


 こういうきめの細かい配慮には胸が熱くなります(>_<)

 


 ただ事務的に作業をこなすだけではなく、特派員やブログ読者への「おもてなし」の心のこもった気配りは、さすが中央区観光協会!

 


 国家行政も見習ってほしい。美人大臣をこれからは、天晴(アッパレ)セン子ちゃんと呼ばせて下さい。

 


 ちょっと遅れて登場した伊達屋酔狂四代目さんは、やはり「まんまん」の事前リサーチで特派員ブログをチェックした時、参考にさせて頂いた記事の筆者でした。


日本橋より日本橋川を臨む

 


 この人は記事の英訳と中国語もつけており、アッパレだと思います。

 


 唯一人面識のある特派員で、同期でもある中央小太郎さんが私の正面にいて、いろいろと情報交換。彼は「まんまん」でも別の日程でガイドをされた方ですが、あまり記事を投稿されていないので、今後に期待したいです。

 


 特派員ブログの記事は多彩なアプローチで書かれており、視野を広げてくれるのが魅力です。

 


 あまりお話できなかったヤンママ特派員のお染めさんは、お子様連れという立場でのまち歩きをテーマに執筆されています。

 


子連れで楽しむ中央区 #10

 


 5年後に迫った東京オリンピック・パラリンピックもあり、ともすれば外国人観光客に目が向きがちになりますが、国内のマイノリティーや、バリアフリー的な視線もこれからの観光行政には求められるでしょう。

 

 
 文化や歴史のスペック情報だけでなく、江戸の人情や粋、洒落やユーモアと、私の得意なパクリや意味不明〜(>_<)なコンセプトも織り交ぜながら情報発信していきたいと考えております。

 


新しいイメージ・キャラクターぶらセンタ君
Bura_Center.jpg
恥ずかしいからサングラスかけただけだヨ〜ん(>_<)

 


 オフ会に参加された特派員の皆様、有意義なひとときをありがとうございました。

 


 


 この特派員ブログ、特派員自身にもお役立ちですが、私も全ての記事に目を通しているわけではないので、せめてオフ会で直接お話した仲間たちの記事ぐらいはチェックしていきたいと思っています。

 


オフ会参加者の記事アーカイブ

 

【wombat】
/archive/author/124/

 


[お染]
/archive/author/201404/

 


【中央小太郎】
/archive/author/201509/

 


【みど】
/archive/author/author36/

 


[小江戸板橋]
/archive/author/author38/

 


【ひでくん】
/archive/author/201410/

 


[皐月の鯉の吹き流し]
/archive/author/201502/

 


[江戸拳士]
/archive/author/author95/

 


【CAM】
/archive/author/201511/

 


*この記事はオフ会の翌日に投稿されましたが、総活躍大臣が二日酔いのため承認・公開が遅れる模様です

 


【意味不明なデ・ニーロの過去記事】

 


「三井家伝世の至宝」展(2015年 11月13日)

 


「まんまん祭り」で、ぶらブラセンタ君?(2015年 11月5日)

 


べったら市に行ってきました!(2015年 10月23日)

 


都市景観のフォトギャラリー in 銀座(2015年 9月30日)

 


観光検定クイズ大会 in 浜町公園(2015年 8月24日)

 


街歩きを快適に歩くために(2015年 7月22日)

 


引率者ガイド講習について(参加報告)(2015年 6月17日)

 


新時代のおもてなし施設「延遼館」(2015年 5月6日)

 


 


 


 

 

 

銀座西並木通りイルミネーション2015

[サム] 2015年11月16日 12:00

 DSC01548ELS.jpg  DSC01542ELS.jpg

 

 11月13日、銀座西並木通り(銀座5丁目~8丁目)では、今年も年末の風物詩である「銀座西並木通りイルミネーション2015 並木と時を刻む ~Timeless illumination~」がスタート。

会期:11月13日~2016年1月17日 16:00~24:00

通りの両側に並ぶ瀟洒な店舗。

足元に目を向ければ。赤御影石の歩道。

整然と植えられたリンデンの並木。

「銀座らしいおもてなしの心。大人にこそふさわしい街。"大人のWAKUWAKU" がここにはある。"文化を売る"。時代が変わろうとも、先人たちが来街者と共に積み重ね、磨き続けてきた精神が、今も受け継がれている。」とのコンセプトで、

街路樹のリンデンをモチーフにしたLED電飾のオブジェの街路灯への配(あしら)い、

ゴボプロジェクターによるシンボルデザインの路面への投影、

そしてバナーによる、テーマの「並木と時を刻む」の演出という具合に、

洗練された "彩り" が設えられています。

資生堂本社社屋「資生堂銀座ビル」では、「煌(きらめ)きのルージュ」をテーマに、コーポレートカラーの赤を、LED電球合計40,000球で表現した鮮やかなイルミネーションが点灯。

(~12月27日 17:00~24:00)

一方、道を隔てた「ノエビア銀座ビル」では、対照的にグリーンのツリーのイルミネーションが輝いています。

 

 R0036099RSS.jpg R0036111RRS.jpg R0036104RRS.jpg R0036113 (3)RRS.jpg

 

 

 

お江戸中央区"通"~中央区観光検定~

[ぺんぺん] 2015年11月16日 09:00

こんにちは。

ぺんぺんです。寒くなって来ましたが、風邪は引いていませんか?

さて、先日、中央区観光協会より、「第八回中央区観光検定」の受験案内が届きました。

第八回の申し込みは、10月1日から始まったようです!!

私は、今年の2月28日に受験して、現在特派員をさせていただいているのですが、受験を

通して、以前よりも、もっともっと中央区のことが好きになりました。特派員としての

活動はまだこちらのブログのみですが、今後少しずつ範囲を広げることができたら嬉しい

です。

こちらは、私が今年受験した際に購入したテキストと過去問です。テキストを熟読するの

はもちろんのこと、受験に臨まれる方は、必ず過去問を解いて、レベル感を掴んでくださ

いね!2枚目の写真は、合格の特典としていただいた、中央区観光協会オリジナル『千社

札風呂敷』です。お気に入りです。

 

FullSizeRender222.jpg 888888888.jpg

第八回中央区観光検定は、平成28年2月11日(木・祝)です。

お申込み方法等は、下記の公式HPでご確認ください。

 

http://www.chuoku-kentei.jp/license/index.html