ショッピング・買い物情報
-
New
映画「祈りの幕が下りる時」 キーとなる12の橋、ご紹介します ① ー 1月 柳橋 ー
リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary sea です。 『映画「祈りの幕が下りる時」 キーとなる12の橋、ご紹介します』シリーズ、今回はその第1回、柳橋(やなぎばし)をご紹介します。 このシリーズは前回「イントロダクション」でご説明しましたとおり、映画「祈りの幕が下りる時」に登場しました橋、キーとなる12の橋を、月ごとにご紹介してまいります。 なお、柳橋に関する記事は、過去3度掲載させていただいております。 ⇒ 2017年12月27日『映画 「祈りの幕が下りる時」ロケ地めぐり ⑥』 ⇒ 2020年6月9日『「新参者」と人形町 10年を考察 ⑨ ~書籍に描かれている中央区~』 ⇒ 2020年7月28日『「新参者」 10年を考察 番外編 ① ~柳橋~』
中央区百景ショッピング・買い物情報日本橋・京橋周辺rosemary sea
記事を読む
-
風薫る L'odeur de kyoto 展 ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~
リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary sea です。 老舗刃物店の日本橋木屋本店さん、併設されたギャラリー izutuki にて、1月8日(水)から2月4日(火)まで、「風薫る L'odeur de kyoto(ロデール ドゥ キョウト) 展」を開催中です。 ちなみに過去にL'odeur de kyotoさんをご紹介しました記事はこちらです。 ⇒ 2019年10月14日「L'odeur de kyoto 展 京の香り・パリの色彩」 ⇒ 2020年10月19日「唯一無二 L'odeur de kyoto 展」 ⇒ 2021年10月27日「唯一無二 L'odeur de kyoto 展」 ⇒ 2024年4月3日「辻本理恵作品展 ー 春薫る L'odeur de kyoto 展 ー」 今回も株式会社木屋 日本橋本店 安部店長にお世話になりました。 併せて izutuki ご担当の大場さんにもご案内いただきました。
イベント情報ショッピング・買い物情報日本橋・京橋周辺rosemary sea
記事を読む
-
日本橋三越新館 新年に 見上げたアート 杉浦非水画伯
銀造
-
金鍔(きんつば)とコーヒーでほっと一息
江戸っ子になりたい
-
築地場外市場 ちょっと内側ですが、 一周してみましょう! 後編 ~ 築地場外市場 ~
rosemary sea
-
日本橋三越で「東京製菓学校」の生徒さんが和菓子を販売されていらっしゃいました。
kimitaku
-
迎春 日本橋木屋 ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~
rosemary sea
-
アンテナショップ巡り「ここ滋賀」~近江牛ガチャ挑戦!!~
ドーナッツ
-
幸煎餅 七福神あられ 招福七福神暦
銀造
-
松屋銀座店でお買い物 ひとあし早いクリスマスプレゼント
銀造
-
SEIKO HOUSE GINZA WINDOW DISPLAY 11月から12月のテーマは「惑」
銀造
-
輪島の未来のために 輪島職人たちの作品展示 ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~
rosemary sea