特派員おすすめ中央区土産
-
いちご好きなら絶対に食べて欲しい! とろける美味しさ「翠江堂(すいこうどう)」の苺大福。
あんこ大好きTabiccoです。春の楽しみの1つが「いちご大福」を食べること!今年も、いろいろな店のいちご大福を食べまわりました。一番のお気に入りは、中央区新川にある「翠江堂(すいこうどう)」の「苺大福」250円(税込)です。ここのいちご大福は特別。口の中でとろけるような味わいが特徴です。 いちごの季節だけ販売するところも多い中、翠江堂の苺大福は1年中販売しているのも魅力的。時期によっていちごの種類が変わるので、いちごに合わせてあんこの配分を変えているそう。だから、1年中同じ味が楽しめるのですね。
特派員おすすめ情報グルメ情報ショッピング・買い物情報特派員おすすめ中央区土産築地・八丁堀周辺その他Tabicco(旅っ子)
記事を読む
-
幸せのお菓子コンフェッティ
皆様こんばんは。 銀座のレトロビルヂングの代表といえば奥野ビル! 私なんかもアンティークを買いに行ったりしばしば伺う場所ですが、今回はそこで偶然出会った素敵なお菓子を紹介いたします。 さて、最初に載せた画像、素敵なお花のオブジェに見えるかと存じますが、実は食べることも出来るのです! その名はコンフェッティといって、イタリーでは幸せを運ぶお菓子として有名なのだそう。
グルメ情報ショッピング・買い物情報特派員おすすめ中央区土産銀座周辺不逢知比呂
記事を読む
-
今に伝わる江戸のSDGs - 白木屋傳兵衛
シンシン
-
家族の絆が生み出す「玉英堂」の虎家㐂
江戸っ子になりたい
-
東京マラソンEXPO2023「中央区観光協会ブース」のご紹介!
えだまめ
-
築地土産にチーズケーキはいかが?
小猿
-
小1・あずき、「日本橋かるた」をいただきました
えだまめ
-
和テイストのイルミネーションが幻想的 アートアクアリウム美術館 GINZA
Issa123
-
川本幸民の復刻版ビール(小西酒造製造)の試飲と街おこし
yaz
-
発見!隅田川に浮かぶ「うごく城」? (キッズ向け)
たけちゃん
-
隠れ家でいただく至極のスイーツ「Pâtisserie 85(パティスリー ハコ)」
Hanes
-
老舗茶店のこだわり光る!限定品も魅力的「京はやしや 晴海直売所」
Hanes