その他
-
ローズちゃん 新年のお出迎え 日本橋髙島屋本館 ショーウィンドウ
【ローズちゃんの紹介】 性別、年齢、国籍不詳 1959年(昭和34年) 「ハッピーちゃん」(クリスマスセールのマスコット人形)が前身 1962年(昭和37年) 聖歌隊の人形として同社マスコットキャラクターとなる デザイン:高岡徳太郎(洋画家) 株式会社ノバ・マネキン製作 性別は不詳 創業当時から、今のジェンダーレスを見据えていたのか… 素晴らしい https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/index.html
その他日本橋・京橋周辺としむら
記事を読む
-
京橋図書館(本の森ちゅうおう)コンセプトは「森」
中央区立京橋図書館は現在、新富1丁目にありますが、約2年前まで築地1丁目の中央区役所内(地下1・2階)にありました。築地にありながら、「京橋」図書館と名乗っているのは、東京市立図書館時代からの「京橋」を受け継いでいるからだそうです。 2022年末に郷土資料館も併設する複合施設「本の森ちゅうおう」として、移転・リニューアルしました。この場所は東京都の施設があったところで、江戸時代には「八丁堀」(水路)があったそうです。そんなことからだと思いますが、図書館は東西に長い敷地の上に位置しています。建物はまるでガラスの積み木細工のようで、とてもおしゃれです。
その他築地・八丁堀周辺みど
記事を読む
-
第101回東京箱根間往復大学駅伝競走観戦
メニイブックス
-
モダンなビルがお目見え!銀座2丁目の今
Hanes
-
年末と言ったらジャンボ宝くじ!
ドーナッツ
-
八重洲一丁目北地区第一種市街地再開発事業が進んでいます。
東京ダンボ
-
受検予定の皆さま必見!? 第17回 中央区観光検定 “蔦重” 予想問題を作ってみました!(Part2)
New River
-
第17回 中央区観光検定に向けて
みど
-
【遠足シリーズ第57弾】久留米市で有馬家ゆかりのスポットを巡る
Hanes
-
お江戸の闇を引き裂いて
小江戸板橋
-
中央区ビジネス交流フェア2024
みど
-
【御礼】べったら市2024 ご来場ありがとうございました。
中央区ふたり暮らし