2025年3月
-
蔦重のいる日本橋案内所「耕書堂においでなんし」
皆さん大河ドラマはご覧になっていますか? 回を重ねるごとに蔦屋重三郎のイメージが出来上がって、お話の進行とともに楽しみな今年です。 今蔦重はじめ江戸時代から今もときめく仲間たちが日本橋案内所にいます。
特派員おすすめ情報特派員おすすめ中央区土産日本橋・京橋周辺小猿
記事を読む
-
桜・桜・桜・・・ 日本橋から京橋、そして銀座
リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary sea です。 3月30日(日)、Tokyo Creative Salon 2025「日本橋の魅力をめぐる Open Craft ガイドツアー」の午前ツアーガイドを務めさせていただきました。 天候にも恵まれました。特に、無風は嬉しい限りです。 ガイドツアーもお客様に恵まれ、とても清々しい気分で日本橋を行き来しましたが、日本橋の桜、京橋の桜、そして銀座の桜、どれも見事でした。 冒頭画像と下の画像は、日本橋室町の三越日本橋本店と三井本館の間の通り「江戸桜通り」、時刻は6時20分です。
中央区百景日本橋・京橋周辺銀座周辺rosemary sea
記事を読む
-
日本橋室町、本石町、本町 夜桜が綺麗です
中央区ふたり暮らし
-
みなとっこ日記「桜はまだかなぁ…」
湊っ子ちゃん
-
“ SPARK JOY ” HARA KANAKO GLASS EXHIBITION ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~
rosemary sea
-
日本橋桜(2)
メニイブックス
-
築地駅から隅田川へ〜2025春散歩
隅田の花火
-
日本橋の桜
メニイブックス
-
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 異聞 ⑫ ~ 勝川春章 ~
rosemary sea
-
中央区 千社札ふろしき 多用途の使い道 お勧めです
銀造
-
町娘みなとっこの目黒不動参り【広重の描いたみっつの富士塚】
湊っ子ちゃん
-
【開催告知】日本橋日本酒利き歩き 2025
中央区ふたり暮らし