GPP

美味しいものや地元の逸品が大集結! 
べったら市で何を楽しもう? 今年は週末に開催されます(2024年10月19日~20日)

寶田恵比寿神社および椙森神社の周辺の通りが露店で埋め尽くされる、毎年恒例のイベント「べったら市」が今年も10月19日~20日に開催されます。

べったら漬けの露店がずらーっと並ぶ光景は圧巻!
ですが、楽しみはそれだけではありません。

江戸時代から続く伝統行事、恵比寿講べったら市には多彩な魅力が詰まっています。

べったら市で何を楽しもう? やりたいことが盛りだくさんです (^^♪

べったら市で何を楽しもう? やりたいことが盛りだくさんです (^^♪ 美味しいものや地元の逸品が大集結! 
べったら市で何を楽しもう? 今年は週末に開催されます(2024年10月19日~20日)

神社
寶田恵比寿神社では、普段は見ることのできない恵比寿様が特別に公開されます。
この恵比寿像は、鎌倉時代の名匠「運慶」の作とも伝えられている、馬込勘解由が徳川家から賜ったものです。
貴重な機会なので是非お詣りしたいです。


露店

べったら市の名前の由来となったべったら漬け(大根の浅漬け)は外せません。
以前、お店の方から「切ってチーズと一緒に食べるのもお薦めですよ」と教えてもらったので試してみたところにとても美味しかったです。

また、地元の老舗や名店が出店する露店も楽しみのひとつです。
魚の粕漬や和菓子など、この機会にぜひ味わいたい逸品が並びます。

そして、目でも楽しめる「飴細工」や「カルメ焼き」、お客の好みに合わせてその場で調合してくれる「七味」など、工夫を凝らした露店も見逃せません。

地元の店舗が提供する料理や飲み物
さまざまな店を巡って、お気に入りの味を探すのもべったら市の醍醐味です。
美味しい料理や飲み物を見つけたら、そのお店に通常営業時にも足を運びたくなります。


江戸の伝統工芸品
べったら市では、食べ物だけでなく、江戸の伝統工芸品も販売されています。
「江戸刷毛」や「江戸切子」といった職人技が光る逸品も、このイベントで手に入れることができます。

以前べったら市の折、特別に夜間営業していた老舗で、江戸刷毛のブラシを購入しました。
普段よりリーズナブルな価格で驚きました。
実際に使ってみると、その品質の良さを実感し大変満足しています。

(イラストは「飴細工の屋台のイラスト」 いらすとや

#べったら市 #寶田恵比寿神社 #宝田恵比寿神社 #椙森神社 #べったら漬け #中央区 #露店 #屋台 #10月19日 #10月20日 #江戸刷毛 #京粕漬 #菓子司