銀造 プロフィール
-
BAG-Brillia Art Gallery-「縁と線 - 京源のキセキ -」 1月12日(日)まで。
銀座ギャラリーズから、「縁と線 - 京源のキセキ -」展が2025年1月12日まで 開催されているとの メール情報を頂いて、京橋の警察博物館(POLICE MUSEUM) 隣接のBAG - Brillia Art Gallery - へ行ってきました。 紋章上繪師の波戸場承龍氏は来客に応対されていて、御子息の波戸場耀鳳様がお話をして下さいました。 波戸場様のお仕事の、「紋章上繪師」について、『着物に手書きで家紋を入れるお仕事』と教えて下さいました。 その他に、家紋をデザイン・アートへと昇華させ、手書きとデジタルの融合によって生まれた表現画法などのお話をして下さいました。 会場には、『紋曼荼羅®』をはじめとした作品を数多く展示されていました。 開催場所と日程:
イベント情報日本橋・京橋周辺銀造
記事を読む
-
日本橋三越新館 新年に 見上げたアート 杉浦非水画伯
「月刊日本橋」の五十嵐太郎さんが連載なさっている『日本橋の建築装飾』を楽しみに拝見しています。 12月号で、『第48回 店内装飾になった杉浦非水のデザイン』が紹介されていました。 日本橋三越には何度も行っていますが、地下鉄半蔵門線の出口から新館のエレベーターに乗る時に、上を向いたことはありません。 見上げたもんです。 とても素敵な空飛ぶ美女の絵が飾られています。 そして、彼女を取り巻く様に、数枚の絵が飾られています。
中央区百景歴史・文化ショッピング・買い物情報日本橋・京橋周辺銀造
記事を読む
-
NIHONBASHI CITYPOP MUSEUM 建設現場に音楽と活け花
銀造
-
TODA BUILDING アートでお出迎え 最新のギャラリー
銀造
-
Ginza Sony Park 絶滅危惧について ケープ・ペンギン
銀造
-
日動画廊 第63回ミニヨン展 12月25日まで開催中(会期中無休)
銀造
-
銀座柳画廊 Xmas展 12月14日まで開催中
銀造
-
教文館 クリスマスのハンドベル演奏 12月7日と14日
銀造
-
幸煎餅 七福神あられ 招福七福神暦
銀造
-
松屋銀座店でお買い物 ひとあし早いクリスマスプレゼント
銀造
-
ギャラリームサシ銀座 池田俊雄展 11月17日~11月23日
銀造
-
TRATTORIA Italia イタリアグルメ&ワインの店 銀座店
銀造