中央区観光協会実施の「中央区観光検定」に合格し、 特派員登録をした観光ボランティアメンバーによる中央区の”旬な”情報をご紹介。
藤と言えば日本古来の花木と言われ、万葉集にも歌われています。桜が葉桜へと変わり、これから見頃を迎えます。
あすなろ
記事を読む
常磐橋。始めは天正18年(1590)に架けられたといわれ、三代将軍家光公の頃までは大橋とも浅草口橋とも呼ばれていました。
ページトップへ