たけちゃん プロフィール
-
築地はじめて物語 作:たけちゃん
びゅ~ん。(タイムマシンがむかしの築地に到着する)博士「ここが1650年代の(江戸時代)の築地じゃ」坊や「へぇー博士ぇ、今と全然違うねぇ。っていうかここ海だよね」博士「そうじゃよ。当時の築地は隅田川の河口付近じゃな」坊や「ねぇ、博士ぇ。あそこで大勢の人たちが埋め立て工事をしているね。ちょっと高性能マイクでみんなの会話を聴いてみようね」親方「今日もこの付近は荒れとるのう」熊さん「親方、もう今日の作業はやめましょうよ」親方「せっかく幕府さまから頂いた貴重な土地だから、もうちょい頑張ってやってみよう」熊さん「わかりました、親方。ここに土地ができたら立派なお寺を建てましょうね」親方「もちろんだぁ。浅草の御坊さんが火事で焼けちゃって、新しくお寺を建てる土地を幕府さまにもらったんだけど、それが海の中とはなぁ…」熊さん「親方ぁ、なにかが海の中を光って漂ってますよ!」親方「引き上げてみよう。(涙を流しながら)おぉ、なんということだ。稲荷大神の御神体じゃないか」熊さん「親方ぁ、この御神体を祀る社殿を作りましょう」(この出来事をそっと見ていた坊やと博士)坊や「博士、ぼくたち歴史的な瞬間に立ち会えたんだね!」博士「そうじゃな。こうして築地に波除神社が出来たんじゃな。そしてこの新しく作られた土地は築地と命名されたんじゃな」
中央区百景歴史・文化その他築地・八丁堀周辺たけちゃん
記事を読む
-
佃島も江戸城の出城かなぁ??
前回、浜離宮が江戸城の出城説を書きましたが、これはほぼ真実です。私は江戸の昔から隅田川の河口に位置する佃島も江戸城の出城の役割を担っていたと勝手に推測しています。佃島の歴史はけっこう複雑ですが、さらっと簡単にご紹介します。 あくまでも推測ですが、江戸時代以前にもこの島は隅田川河口に存在していたと思われます。佃島と言われるようになったのは江戸時代初期。その頃の将軍は徳川家康公。少し時を遡ります。 時は天正10年(1582)6月。明智光秀が織田信長を討った本能寺の変。その頃、大阪の堺を見聞中だった家康公。「まずいなぁ、今後は俺が討たれるかも」と危険を察知。三河に直接帰らず、兵庫へ逃げることに。神崎川(淀川の分流)を渡らなければならなかったのですが、運悪く大水で立ち往生。そのとき漁船を出して家康一行を助けたのが、摂津国佃村(大阪市西淀川区佃町)の漁民たちでした。※家康のルートには諸説あります。
特派員おすすめ情報歴史・文化月島・晴海周辺たけちゃん
記事を読む
-
江戸城の出城?「浜離宮」
たけちゃん
-
「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード2 隠れ家Cafe Restaurant「オカノマ」さんに行ってみた!
たけちゃん
-
「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード1 話題の「ツバメヤ」さん日本橋店に行ってみた!
たけちゃん
-
「山王祭下町連合渡御」のスペシャルレポーターをしました!
たけちゃん
-
八重洲ブックセンターが八重洲口に帰ってきます!?
たけちゃん
-
僕の名前は『ヤン・ヨーステン』
たけちゃん
-
6年ぶりに開催! 山王祭 下町連合渡御 6月9日 9時~14時頃
たけちゃん
-
「ママぁ~ 待ってぇ~」 浜離宮前の築地川でカルガモの親子を発見!
たけちゃん
-
1,500名が集まるYOGAイベント開催! 6月21日金曜日 in 築地本願寺
たけちゃん
-
聴いてきました! 京橋エドグラン LIVE CROSSING 〜春風に吹かれて〜 心地好い春風と素敵な音楽で大満足!
たけちゃん