たけちゃん

「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード4
銀座7丁目(旧木挽町)で粋な「割烹きむら」にいってみた!

こんにちは。たけちゃんです。今回は旧木挽町にある割烹きむらを訪ねました。

木挽町と言えば、江戸時代から江戸城改築にあたる木挽(木曳)職人が多く住んでいた場所。今でこそ東銀座、銀座と名前を変えているものの、歌舞伎座や新橋演芸場のそばには美味しそうなグルメがいっぱい。週末は行列しているお店をたくさん見かけますね。

1995年に開業した「割烹きむら」はご主人が先代からの屋号を引き継ぎ、かつて木挽町と言われたこの地に開店。1999年には女将が嫁入りし、主にお二人でお店を切り盛りしてきました。ご主人はとっても魚にこだわりを持つ料理人。築地市場(現 豊洲市場)の仲卸さんも足しげく通う、魚好きが集うお店です。

ランチで白身魚唐揚げ定食(1500円)を注文してみました。

ランチで白身魚唐揚げ定食(1500円)を注文してみました。 「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード4
銀座7丁目(旧木挽町)で粋な「割烹きむら」にいってみた!

見てください。この高級感。タラの竜田揚げ、ナスやしし唐の唐揚げ、さらわの焼物、かぼちゃ、茶碗蒸し、さらにお新香。こんな美味しい本格派割烹の料理が1500円でたべるられるなんて、幸せすぎます!

もちろんお昼から個室で豪華ランチもあるみたいです。4000円コースはお刺身、煮魚、デザート7000円コースは先付、特選お造り、他3品、食事、デザートがつきます。

夜は完全予約制

夜は完全予約制 「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード4
銀座7丁目(旧木挽町)で粋な「割烹きむら」にいってみた!

夜は完全予約制です。ゆったりとした雰囲気の中でお魚を中心とした料理を楽しめます。たけちゃんも大事な会食で何度か利用しましたが、お店の方々の気配りが申し分なく、安心して食事を楽しむことができました。

割烹きむら

住所:中央区銀座7-15-4

営業時間:

 昼 11:30~14:00(ラストオーダー13:30) ランチ営業 月~金
 夜 17:00~22:00(ラストオーダー21:30) 夜営業は完全予約制
 日祝定休

アクセス:日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」4番6番出口より徒歩3分

ホームページ:http://www.kappou-kimura.com/

※お店の女将に承諾を得てこのブログを書いています。