苔 プロフィール
-
石町の香りはフランスから届き「CASTOR(カストール)」
どうも、苔です。 遅くなりましたが、2023年もよろしくお願いします。 昨年を振り返ってみると、訪問しやすさとコーヒー好きが高じてカフェ情報を多くお伝えしていたように思いますが、本年最初の投稿も素敵なカフェをご紹介したいと思います。 今回ご紹介するのは、昨年日本橋本町にオープンしたコーヒースタンド「CASTOR(カストール)」さんです。 カストールという店名と看板のラッコのイラストに懐かしさを感じる中央区通の方もいるのではないでしょうか? 実はこのお店の前身は、2015年まで京橋二丁目(京橋区民館の向かいの辺り)に店を構えていた同名のフランス料理店。南青山への移転を経て、昨年8月にここ小伝馬町駅近く・十思スクエアの西側に新装開店しました。
特派員おすすめ情報グルメ情報日本橋・京橋周辺苔
記事を読む
-
銀座の名店の味をカジュアルに「バンゲラズスパイスビストロ&カフェ 八丁堀」
どうも、苔です。 中央区に世界各国の様々なグルメが集結しているのは皆さんご存知の通り。中には珍しい国や地域の料理を提供するお店もあり、新たな発見と刺激を与えてくれます。 銀座インズ2に軒を構える「バンゲラズキッチン」もその一つ。日本初の南インド・マンガロール料理専門店として2018年に登場するやいなや、その年のJapanese Curry Awardsのメインアワードを受賞。ミシュランガイド東京ビブグルマンには2020年から3年連続選出という名店です。 そんなバンゲラズキッチンが2022年、新業態の店舗を東京駅グランスタと八丁堀に展開しました。今回は11月にオープンしたばかりの八丁堀の店舗に訪問してきました。
特派員おすすめ情報グルメ情報築地・八丁堀周辺苔
記事を読む