たけちゃん プロフィール
-
2025年 あけましておめでとうございます! ~京橋エドグラン新春イベント~ 「獅子舞、安来節、書道パフォーマンス、 和楽器バンドで新春を感じる」の巻
こんにちは「たけちゃん」です。特派員となって3度目の正月を迎えています。お正月の恒例行事になってきましたが、今年も1月3日は京橋エドグランに出かけてきました。午後1時過ぎに到着すると、京橋エドグラン前は人、人、人。箱根駅伝復路のコースとなっている中央通りは人で埋め尽くされています。ゴールを目前に控えたランナーたちが目の前を通過するたびに本当に風が生まれます。同時に拍手と歓声が起こります。どの選手も一生懸命!観ていて気持ちがいいお正月の風景です。 選手たちの快走で心が満タンになった後は、午後2時から獅子舞が始まります。獅子舞に続き、安来節、書道パフォーマンス、和楽器バンドと毎年恒例の盛りだくさんのメニューを今年も多いに楽しみました。 ひとつずつ振り返っていきましょう。
特派員おすすめ情報イベント情報日本橋・京橋周辺たけちゃん
記事を読む
-
「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード4 銀座7丁目(旧木挽町)で粋な「割烹きむら」にいってみた!
こんにちは。たけちゃんです。今回は旧木挽町にある割烹きむらを訪ねました。 木挽町と言えば、江戸時代から江戸城改築にあたる木挽(木曳)職人が多く住んでいた場所。今でこそ東銀座、銀座と名前を変えているものの、歌舞伎座や新橋演芸場のそばには美味しそうなグルメがいっぱい。週末は行列しているお店をたくさん見かけますね。 1995年に開業した「割烹きむら」はご主人が先代からの屋号を引き継ぎ、かつて木挽町と言われたこの地に開店。1999年には女将が嫁入りし、主にお二人でお店を切り盛りしてきました。ご主人はとっても魚にこだわりを持つ料理人。築地市場(現 豊洲市場)の仲卸さんも足しげく通う、魚好きが集うお店です。
特派員おすすめ情報グルメ情報銀座周辺たけちゃん
記事を読む
-
「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード3 東印度咖喱商会 築地場外市場店 に行ってみた!
たけちゃん
-
築地はじめて物語 作:たけちゃん
たけちゃん
-
佃島も江戸城の出城かなぁ??
たけちゃん
-
江戸城の出城?「浜離宮」
たけちゃん
-
「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード2 隠れ家Cafe Restaurant「オカノマ」さんに行ってみた!
たけちゃん
-
「たけちゃん」おすすめグルメ探訪記 エピソード1 話題の「ツバメヤ」さん日本橋店に行ってみた!
たけちゃん
-
「山王祭下町連合渡御」のスペシャルレポーターをしました!
たけちゃん
-
八重洲ブックセンターが八重洲口に帰ってきます!?
たけちゃん
-
僕の名前は『ヤン・ヨーステン』
たけちゃん
-
6年ぶりに開催! 山王祭 下町連合渡御 6月9日 9時~14時頃
たけちゃん