rosemary sea

足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary  sea  です。

ところが今回はリモートでなく、銀座へ繰り出し取材することとなりました。

 

銀座 木挽町(こびきちょう)通り 歌舞伎座朝市」です。

毎週木曜日 11;00~17:00に開催されています。

 

歌舞伎座サービス株式会社 取締役 上野末広さんにお世話になりました。

併せて、株式会社4Nature(フォー ネイチャー) マーケティング・事業推進 鈴木大輔さんにもお世話になりました。

お二方にはインタビューもさせていただいております。

それでは、この朝市全体のご紹介から・・・

 

歌舞伎座朝市

伝統を重んじながらアップデートを続ける

伝統芸能の聖地、歌舞伎座の新しい挑戦。

ー ファーマーズマーケット形式での朝市。

 

生産者と消費者が直接つながることで

コミュニケーションをとることができます。

 

新鮮なお野菜や真心込めて作った加工品など

思いが詰まった商品が並びます。

 

たまたま足を運んだお客さんも、

常連のお客さんも、

毎週の買い物に使ってもらえるような、

地域に根差したマーケットへ。

 

歌舞伎座の新しい一面を彩る、

すべての人に開かれた空間を目指して。

 

・・・それでは取材日の8月4日木曜日に出店されていました7店舗をご紹介させていただきます。

※ 出店は毎回入れ替わりがございます。

 

農業生産法人 ひがしの

農業生産法人 ひがしの 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

自然発酵にこだわった自慢の黒にんにくは柔らかく、甘くてフルーティー。

後味もよく、気軽に召し上がってください。

添加物は一切使用していません。

 

「岐阜の恵那(えな)で、自分で作っている生産者です。

黒にんにく、お米、かぼちゃを持ってきています。

黒にんにくは、東北の方に品種とは違うものを生産しています。

ひがしの、という地名を名前にした会社です。

商品として、百貨店に出る方が強いです。

年齢層の高いお客様が多いですが、たまにこういう朝市に出ておくとまた違うので出させていただいております。」とのこと。

無選別黒にんにく   500g 3,000円(税込)

           1kg  5,500円(税込)

黒にんにく           1,200円(税込)

(LLサイズ 2球入り)

 

お茶を贈る人

お茶を贈る人 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

お茶を贈るということ。

それは、せわしない毎日の中で

ほっと一息つく

「時間」を贈るということ。

 

大切な人の、大切な時間が、

より豊かなものになるように。

 

本当に美味しいお茶だけを

厳選して紹介しています。

 

「うちはギフトのブランドです。

日本茶のギフトの会社です。

こちらの1箱で2,000円から5,000円の間です。

お茶のお品によって価格が変わります。

その他、自分用のお茶、ご家庭で飲んでもらうカジュアルなお茶、こちらは620円です。」とのこと。

 

赤ねこ商店

赤ねこ商店 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

大分・由布 手作り産品のお店です。

◎ 原木栽培 乾し椎茸  900円(税込)

くぬぎの原木、自然栽培で育った椎茸です。

身の笠が厚くプリプリ! 戻し汁もお出汁としてそのままお使いいただけます。

◎ 原木椎茸パウダー  1袋500円・2袋900円(どちらも税込)

くぬぎの原木椎茸を細かい粉末にしました。

小さじ1杯で小つぶどんこ1個分!

みそ汁にも、煮物にも、何でも使っていただける、万能お出汁です。

 

「今、大量生産できるものでもないし、年のうちに3、4カ月しか収穫できない大変希少なものなのです。

農家も減っています。

他の地域ではハウス栽培が主流となっていますが、私たちはまだ自然栽培を行っているところが残っていて、大分=椎茸と皆さん思っておられると思いますが、なぜそうなのかと申しますと、絶対美味しいから、です。

他のところと比べても、私たちのところの椎茸というのは気候の温暖もあると思うのですけれども、味が深くてとにかく美味しいんです。

普通に美味しいんです。素材の美味しさです。

かたちは規格外ですが味は一級品と一緒。

これを皆さまにも試してもらいたい、そう思っています。」とのこと。

 

菜果(さいか)

菜果(さいか) 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

麻布十番の、野菜販売のお店です。

九州・中国・四国地方のこだわり野菜と、全国の旬の果物を取り扱いされています。

農薬・化学肥料不使用の野菜が、アピールされるポイントとのこと。

 

真田屋

真田屋 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

乾物や珍味などの、信州の物産品のお店です。

いなご 100g 800円(税込)

絹っこ(蚕のさなぎ) 50g 850円(税込)

蜂の子 甘露煮 100g 1,700円

蜂の子 塩味 55g 1,900円

ざざむし 40g 2,300円

他に、ぜんまい・椎茸・舞茸・えのき・なめこ・きくらげ・凍り豆腐・りんごジュース・あんずジャム・あんずネクター・信州味噌・信州八割そばなども販売されています。

「あんずは今が旬です。」とのこと。

 

芥子屋四郎(KARASHIYA SHIRO)

芥子屋四郎(KARASHIYA SHIRO) 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

大平原から食卓へ

芥子屋四郎はその名の通り、国内でも珍しい「からし・マスタード専業メーカー」です。

からし菜の一大生産地であるカナダに拠点を持ち、原料の生育状況や品質などを農家さんと直接確認しながら生産をしています。

爽やかながらも力強い酸味と風味、スパイスの香りと共に鼻を抜けていく辛み、どれも専業だからこそ貫いてこれたこだわりの結晶です。

 

Naked Mustard 120g 500円

粉からし  35g 500円

 

「Naked Mustardは、白ワインと一緒に練り上げて国内で製造した粒入りのマスタードになります。

粉からしは、ぬるま湯で解いて使っていただく、昔ながらのスタイルの、粉タイプの和からしです。

ワインとか飲まれる方に好まれる傾向があります。」とのこと。

 

LOCAL SPOON(ローカル スプーン)

LOCAL SPOON(ローカル スプーン) 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

「北海道十勝産の粒マスタードを原料に、秋田県産の男鹿(おが)の塩、ヒラダケ、それと有機純米酢、そしてりんご農家が監修したこだわりの、酸化防止剤不使用のシードル、りんごのお酒です、それで漬けたピクルス、これが一番の人気商品です。

『TUBU』というアウトドアのガレージブランドの、ナチュラルマウンテンモンキーズさんというところに卸しているものになります。

うちはメーカーです。

こちらにあるのが和歌山県産の山椒と北海道十勝産の山わさび、山わさびオイルをオリジナルで作りましたので、それで漬けた山椒・わさび味というお品です。」とのこと。

粒マスタード 山椒・山わさび  1,600円(税込)

各種国産シード  1,500円(税込)

 

・・・それではここより、先にご紹介しました運営側のお二人にインタビューです。

まず、歌舞伎座サービス株式会社 上野さんです。

 

ー 開催日時について、改めてお伺いします。

11時から17時、毎週木曜日に開催しています。

歌舞伎座の公演が休演日、公演がない木曜日であれば、このように正面にお店を出しています。

公演がある日には当然お客様で込み合いますので、正面には出さないで軒下の方に出しています。

 

ー この朝市はいつ頃から開催されているのですか?

一昨年の11月から開催しています。

 

ー それからずっと木曜日ごとのこの時間に開催、ということですか?

朝市なので当然ながら普通は朝から、時間早めに行っていたのですが、銀座のお客様はなかなか朝には来なくて。

 

ー 銀座のお客様は朝が苦手ですからね。

(開催時刻が)だんだん遅くなって、今11時からとなっています。

 

ー お店の方も頻繫に入れ替わりがあるのですか?

もちろんです。毎週替わります。

 

ー それでは私が本日の出店先をご紹介したとしても、そのお店が後々いつ入るかということは?

いつ入るかわかりません。

今日は7店しか出ていなくて、この夏場ってとても暑いので、出店の方が意外と嫌がるんですよ。

通常夏場には出店者が少ないんですけど、9月以降になれば前に戻るので、だいたい休演日ですと15店舗から18店舗の出店があります。

興行がある日は軒下だけなので、だいたい10店舗前後です。

 

ー お店的には今日出ているようなテイストのお店が多いのでしょうか?

いろいろですね。

野菜から加工品から、いろいろです。

 

ー 地方色もあるのですね。

もういろいろです。

場合によっては、ある銀座の有名店のパン屋さんが出店して販売するということもあります。

何でもありです。

元々は歌舞伎座ですから、何ができるかなということで(始めたのが)おととしの11月ですからコロナの時期に入っているじゃないですか。

(コロナの始まりより)半年経っていて、歌舞伎座の入場者は半分以下でしたから、賑やかしで元気づけられるものって何かないのかなと思っていた時に、彼(4Natureの鈴木さん)が主催していた朝市が青山辺りでやっていたんですよ。

で、そこに見に行ったり。

朝市は一時ブームになっていたりしたじゃないですか。

いろいろな所を見に行ったりしたんです。

こういうのをできたらいいなということで、鈴木さんの会社にお話しさせていただいてやってもらった、というのがきっかけですね。

 

ー もう少し涼しくなった方が、お客様の入りは多いのでしょうね。

そう、全然違います。

 

ー 寒い時期もそうですか?

冬場でもお客様は来ますよ、やっぱり。

夏は厳しいですね。

お店で働いている人が(暑さで)倒れてしまうもの。

アスファルトの上だから、下の方って熱がすごいじゃないですか。

気温が35°でも(体感温度は)3、4°上がると思います。

大変だと思いますよ。

 

ー 暑いとお客様もなかなか通らない、ということもですね。

そうですね、だから夏場は出店者は少ないですね。

 

ー しかし午後5時まで開催しているということを理解しているお客様は多いのでしょうか?

1年以上行ってきているので、やっとリピーターも増えてきています。

こうやって出していると、ある業者さん、メーカーさんが「うちも出たい」とか言ってこられることもあります。

あとは地域起こしのひとつでもあるので、この辺に入っているテナントさんなども「やりたい」と言ってこられることも。

銀座6丁目にあります有田焼の香蘭社(こうらんしゃ)さん、佐賀県に本社があるんですが、その香蘭社さんも何回か出ていただきました。

今日は茨城とか大分から、お店が入っています。

彼らもいろいろな朝市を回っています。

今日ここで入ったら、週末には別のどこかの朝市に入ったりするんですよ。

 

ー 木曜日開催、というのはどのように決められたのですか?

歌舞伎座は最初いろいろやっていたんですよ、歌舞伎座の休演日だけに出店していたり。

月1回で、興行の初日によって千穐楽(せんしゅうらく)がある、この間に興行の休みが2日間あるのですが、その2日間だけで(朝市を)行っていたんです。

ですがお客様が、リピーターが付くようになって、「毎週やって欲しい」というご要望がいっぱい来るようになって、今こうなったんです。

興行の休演日は毎月バラバラなので、お客様には(朝市の開催日が)わからないじゃないですか。

だったらもう何か決め打ちして、曜日限定とか毎月10日・15日とか決めないといけないねということで、その中でお客様が「週1回くらいやって欲しい」というご要望が多くなった結果、いろいろ考えまして「木曜日」となりました。

あとは大雨とか風が強いとかの日以外は開催します。小雨程度なら開催します。

最初は雨の日は中止にしていたんです。ところが「何でやっていないんだ」と。

小雨程度だと、お客様がいらっしゃるんですよ。

テントも張れるから、そして出店者も小雨だと出るというので、それではやろうか、と。

 

ー 地域活性化にもなっておられるようですね。

松竹さんの不動産本部の中に「一般社団法人 東銀座エリアマネージメント」という事務局がありまして、東銀座を活性化しようと。

そちらも1年以上経ちましたが、私も一時関わっていました。

元々は歌舞伎座・新橋演舞場・東劇ビル・築地松竹、この4つの地区をもっと活性化させようということで、周りの商店街などにもお話しさせていただきながら、いろいろやってきてはいるんです。

歌舞伎座の地下では(イベントを)1回行ったのです。コロナ禍で花火大会とかのお祭りはみな中止になりましたね。

それではお子さんたちがかわいそうだと思って、ちょっと緩やかになったおととし8月の終わり2日間だけ、この地下広場で「歌舞伎座夏まつり」という縁日を行いました。射的とかヨーヨー釣りとか。

区立小学校16校すべてに了解をとりまして、小学生一人に1枚ずつ無料券を贈りました。8千数百名です。

1回は無料で、2ゲーム3ゲームは300円とかとらないで、100円でいいじゃないかということで、うちは大赤字でしたけど。

本当の小さな楽しみを与えようという企画で開催しました。2日間で4千人来ました。

ちょうど興行のない日でしたので、(ここの前は)自転車でいっぱいになりました。

小学生の家族もいっぱいいらっしゃいました。

 

ー 今年は中止、いや延期ですね。

来年はここでの夏祭りを考えます。

ここ木挽町通りを歩行者天国にして、許可を得て近くの公園で飲食してもらおうと。

その他、この夏「風鈴まつり」というのが開催されます。

 

 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

(上の画像のとおり歌舞伎座さん側、木挽町通りの左側には既に風鈴が飾られておりました。)

この商店街に南部風鈴を飾ります。

東銀座を賑わせようということで、今後もこれからもいろいろ行っていこうと、皆で思っています。

 

ー 今日は突然のお伺いにも関わらずお相手いただき、本当にありがとうございました。

 

・・・続きまして、株式会社4Natureの鈴木さんへのインタビューです。

 

ー お店的にも結構入れ替わりがあるということでしたが。

そうですね、継続的にご出店いただいている方ももちろんいますし、毎週出られている方もいれば月1回という方もいて、そこは「入れ替わり立ち代わり」というところと継続的なご出店者が混ざっています。

というのも、お野菜とかパンとか、日常的に使うものでありますと、毎週コンスタントにいらっしゃいます。

お客様もご利用しやすいですし。

ただ毎週固定となると、お買い物の楽しみが無くなってしまうので、継続的なご出店者と新しい方をうまく織り交ぜるようなかたちでやらせていただいています。

 

ー パン屋さんもいらっしゃる、ということでしたね。近くの方ですか?

近くのパン屋さんもいらっしゃいますし、ちょっと離れたパン屋さんもいらっしゃいます。

ただ、夏の時期で、商品を外に出しているだけで商品が劣化したりしますので、この時期は粉ものとかのご出店者はいらっしゃらないですね。

(全体的に)この時期は、特にご出店者は少ないですね。

先ほど上野さんもおっしゃっていたように、外に居るだけで暑い、体調を崩される可能性もあるので。

 

ー よく出店されるお店はどのようなお店ですか?

特には(決まりは)ないです。

弊社としてもそこのご調整はさせていただいていて、全体として商品が偏っていたりすると楽しみがしずらくなってしまうので、うまく織り交ぜるようにしています。

お野菜の方にはなるべくご出店いただくようにはしています。(本日ご出店の)あそこのお野菜のお店に限らず。

 

ー 今日ご出店の7店舗をブログでご紹介させていただきます。

ただ、そこが次にいつ出るかはお約束できませんが。

 

ー かしこまりました。本日は誠にありがとうございます。

 

歌舞伎座

歌舞伎座 足を運んでみませんか?
  銀座 木挽町通り 歌舞伎座朝市へ
  ~ 歌舞伎座朝市 ~

銀座4-12-5

東京メトロ 日比谷線 東銀座駅 直結

歌舞伎座さんのホームページはこちら

(歌舞伎座朝市のご紹介もございます。)

⇒ https://www.kabuki-za.co.jp/

歌舞伎座朝市のInstagramもご覧ください。

⇒ https://www.instagram.com/kabukiza_asaichi/