はじめ プロフィール
-
「中央区ウォーキングマップ」が新しくなりました
「中央区ウォーキングマップ」は、「中央区での街歩きで健康づくり」がコンセプト。区内の興味深いスポットとコースの紹介だけでなく、ウォーキングや食事についての情報やアドバイスも掲載され、いわゆる「観光マップ」とは趣がすこし違います。2025年1月にリニューアルされた「中央区ウォーキングマップ(40ページ冊子・無料配布)」では、地図情報やクイズがアップデートされ、「Course 10 晴海 東京2020大会のレガシータウン」「Course 11 銀座・日本橋 幻の聖火リレーコースをたどる」の2コースを追加。全11となったウォーキングコースは、昨年9月にリリースされた中央区健康アプリ「ちゅうおうヘルス&ウォーク(無料ダウンロード)」を使ってチェックインしながら歩くこともできます。
特派員おすすめ情報お役立ち情報日本橋・京橋周辺銀座周辺築地・八丁堀周辺人形町周辺月島・晴海周辺はじめ
記事を読む
-
冬の街路樹を愛でる
葉が落ちた冬の落葉樹は、歩く人に日差しを届け、ぬくもりを与えてくれます。そのためか、街路樹は圧倒的に落葉樹が多いようです。また、葉が落ちると枝や幹があらわになり、樹木の種類によって異なる枝ぶりや幹の模様をはっきりと見ることができます。私にとって、冬の街歩きの楽しみのひとつです。
中央区百景その他銀座周辺築地・八丁堀周辺はじめ
記事を読む
-
ちょっと気になる、料亭の建物
はじめ
-
Become a Sudden Connoisseur of Kabuki
はじめ
-
受検予定者必読! 「区のおしらせ ちゅうおう」2025年1月1日号
はじめ
-
ちょっと気になる、建設会社のビル(続き)
はじめ
-
Dropping into the Wonderland of Kabuki
はじめ
-
建物好き必見!の企画展@本の森ちゅうおう
はじめ
-
Don’t miss the Welcome to Kabukiza, running until Nov 23 (Sat), 2024!
はじめ
-
ちょっと気になる、建設会社のビル 祝・開業!TODA BUILDING
はじめ
-
銀座の街路樹に、御礼申し上げます(続き)
はじめ
-
銀座の街路樹に、御礼申し上げます
はじめ