はじめ

「中央区ウォーキングマップ」が新しくなりました

「中央区ウォーキングマップ」は、「中央区での街歩きで健康づくり」がコンセプト。区内の興味深いスポットとコースの紹介だけでなく、ウォーキングや食事についての情報やアドバイスも掲載され、いわゆる「観光マップ」とは趣がすこし違います。
2025
1月にリニューアルされた「中央区ウォーキングマップ(40ページ冊子・無料配布)」では、地図情報やクイズがアップデートされ、「Course 10 晴海 東京2020大会のレガシータウン」「Course 11 銀座・日本橋 幻の聖火リレーコースをたどる」の2コースを追加。全11となったウォーキングコースは、昨年9月にリリースされた中央区健康アプリ「ちゅうおうヘルス&ウォーク(無料ダウンロード)」を使ってチェックインしながら歩くこともできます。

 「中央区ウォーキングマップ」が新しくなりました

「中央区ウォーキングマップ」の配布場所ですが、私は「本の森ちゅうおう」で冊子を入手しました。区役所、日本橋・月島・晴海特別出張所、中央区保健所、日本橋・月島・晴海保健センター、総合スポーツセンター、月島スポーツプラザ等にも置いてあるようです。なお、冊子のデータ(PDF)を中央区ホームページからダウンロードすることもできます。
この春「中央区ウォーキングマップ」を片手に、「中央区での街歩きで健康づくり」を始めては如何でしょう。

中央区ホームページ「中央区ウォーキングマップ」

中央区ホームページ「ちゅうおうヘルス&ウォーク」