蛎殻町の松

観光しない・できない期間の過ごし方

例年ならGWと呼ばれている今の時期、今年はSHですね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
中央区外在住で4月はほぼ在宅勤務だった私は、4月中3回しか区内に足を踏み入れていません。あの街、あの店、あの公園は、今どうなっているのだろうか?特派員としても、取材活動ができず困っております。そんな中、時間だけ有り余っている状況を前向きにとらえて、自己研鑽に励んでみませんか?

毎日家ですることがないとすれば、次回の中央区観光検定に向けた準備を開始してはいかがでしょうか。中央区観光検定公式テキスト「歩いてわかる 中央区ものしり百科」を熟読しつつ、テキストに書かれていないことを、インターネットで調べてみましょう。
例えば、中央区の花は「つつじ(さつきを含む)」です。綺麗な花ですが、私は不勉強で知識がありませんので、いろいろな疑問が湧きます。

・つつじとさつきはどう違うのか?
・区の花はどうやって決めたのか?
・区の花としてなぜ「つつじ(さつきを含む)」が選ばれたのか?
・なぜ「さつきを含む」とわざわざ書かれているのか?
・つつじの原産地はどこか?
・つつじの開花時期はいつからいつまでか?
・花が咲いたら実や種は採れるのか?
・歩道の端につつじが多く植えられているのはなぜか?
・つつじを自治体の木や花として指定しているところは他にあるか?
・つつじの花は食用に適するか?

これだけ調べれば、かなり理解が進むはず。暗記じゃないレベルで頭に入りますね。
テキストをちらっと見るだけで、各項目をスラスラと説明できるようになること間違いありません。
受検者が皆さんそういう勉強をしたら、次回は95点くらい取らないと特派員になれないかも!?