築地場外市場
ちょっと内側ですが、
一周してみましょう! 前編
~ 築地場外市場 ~
リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary sea です。
築地場外市場、ここ3年ほどご紹介しておりません。
思い出を籠めて、2回に分けまして、一周ご紹介したいと思います。
ただ、「一周」と申し上げるにはやや内側で狭く、一方で中央のメインの通りを通過しておりません。
その辺りは温かい眼とフレンドリーな心でご覧いただけると幸いです。
そして、初めて築地場外市場へいらっしゃった方に対しましてもわかりやすいように解説します。
それでは・・・
① もんぜき通り(新大橋通り)・北東側
※ 冒頭画像も「もんぜき通り・北東側」です。
もんぜき通り、別名新大橋通りです。
築地4丁目交差点からの撮影です。
築地に訪れる方、東京メトロ日比谷線 築地駅や東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅からはここ、もんぜき通り・北東側が起点となることが多いですね。
今回の一周コースも、ここをスタート・ゴールとさせていただきます。
晴海通り・北西側
先にゴールまでの道を示しておきます。
スタート方向の左側の晴海通りに面したお店の通りです。
もんぜき通り・北東側のスタート地点(築地4丁目交差点)から撮影しました。
もんぜき通り・入ったところ
ここから先は、飲食のお店が多くありますね。
多くの人が、カウンターで立っての食事や、
「ちょい食べ」グルメを楽しんでいます。
築地横丁・もんぜき通り側(北西側)
もんぜき通りから左へ入った通り、細いですね。
ここの先には、
中ごろに「菅商店(飲茶)」【記事 2020年12月7日『美味しいシューマイ、そして「赤めだか」 ~菅商店~』】、
築地中通りと交わるところに「味の浜藤 築地本店」【記事 2016年4月10日『味の浜藤 築地本店』】、
築地東通りに出る前に「光泉(こうせん・博多明太子)」【記事 2016年8月26日『光泉 ~築地場外市場の魚類加工品~』、2020年12月11日『明太子・いくら・ほたて・かずのこ・たらば 光泉さんでいかが? ~光泉~』】、
が、あります。
味の浜藤さんは、ロズマリがこのブログで初めて記事にさせていただいたお店です。
そして光泉さんも、味の浜藤さん同様、思い入れの強いお店です。わくわくツアーでもご案内したことがあります。
・・・築地横丁へは曲がらずに、もんぜき通り、まだ先に進みます。
もんぜき通り(新大橋通り)・南西側
もんぜき通り、ここで終わりです。
市場橋交差点です。
ここから左に曲がり(画像では右方向)、波除(なみよけ)通りに入っていきます。
波除通り・北西側
市場橋交差点を左に折れて、波除通りに入ったところです。
都営地下鉄大江戸線 築地市場駅からは、ここが起点となりますね。
波除稲荷神社
ここ波除通りの突き当り、先にご説明しておきます。
「波除稲荷神社(なみよけいなりじんじゃ)」【記事 2020年3月25日『ちょっと気になる中央区の神社① ~波除神社~』】です。
・・・まだほぼ四角の一辺しかご紹介しておりませんが、今回はここまでです。
次回、後編に続きます。
築地場外市場 今回のコース
今回歩きましたコースは、左側の赤矢印です。
ご紹介しました「菅商店」「味の浜藤 築地本店」「光泉」さんは、それぞれ赤丸で示しました。
「波除稲荷神社」は、この地図には載っておりませんが、下辺の波除通りを右へ進み、突き当たったところにあります。
なお、東京メトロ日比谷線 東銀座駅や東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅は上辺の晴海通りの赤矢印の元のところの築地4丁目交差点を左方向に行った先、東京メトロ日比谷線 築地駅はその築地4丁目交差点を上に向かったところ、築地本願寺を越えた先です。
都営地下鉄大江戸線 築地市場駅は赤矢印の先端のところの市場橋交差点を左に行ったところにあります。