中央区のうた♪新川・八丁堀編 詞曲 湊っ子ちゃん
こんにちは、湊っ子ちゃんです。
中央区のうたを作ってみました。湊っ子は、ギターで歌っています。
カッコ内は、コードです。ワンコーラスは、AメロとBメロから成っています。今回は、2コーラス分です。今日は、新川と八丁堀を歌います!
中央区のうた ♪新川・八丁堀編 詞曲 湊っ子ちゃん
9. 霊岸島の検潮所で(C Am)
日向ぼっこするユリカモメたち(F G)
船見番所に代わって海原みつめる(F G E Am)
メッセンジャーの像(F G C C7)
新川の下り酒 瑞賢の風に(F G E Am)
お岩様の桜の花びら舞う(F G C C7)
越前堀ゆけば南高橋(F G E Am)
鉄砲洲神社は江戸湊(F G C C)
10.八丁堀の七不思議(C Am)
与力同心の十手に代わって(F G)
お財布片手に華やぐ二八通り(F G E Am)
オフィス街の正午(F G C C7)
弾正橋くぐって楓川(F G E Am)
鉄鋼問屋で名を馳せた町(F G C C7)
亀島橋帰る赤穂浪士の背中が(F G E Am)
夕日で染まる(F G C C)
ラララ・・・
ラララ・・・
♪ 霊岸島の検潮所・量水標跡
中央大橋を望み、亀島川が合流する付近に、三角形を逆さにしたような形のオブジェが立っています。かつて、霊岸島にあった検潮所の跡碑です。検潮所の三角形は、ユリカモメたちが日向ぼっこするのに丁度いい場所になっています。ときどき、ウも一緒に混ざっていることがあります。
♪ 八丁堀の与力同心
八丁堀といえば、与力同心の組屋敷があった場所ですね。羽織に朱房の十手を腰にさして歩く姿は、町の花形だったそうです。今は、そんな与力同心に代わって、オフィスビルで働く人たちが、お昼時になると、お財布を片手に華やぐ姿が見られます。すずらん通りから延びる二八通りには、お弁当屋さんやパン屋さん、飲食店などが建ち並び、ランチ街道になります。
♪ うたの続き
この歌は、まだまだ続きます。
場面ごとで、その地域の方たちが歌う映像が、おもしろいと思います。1フレイズごと、歌う人たちが変わっていく感じです。歌のバトンタッチ、という感じです。
湊っ子はギター1本で歌っていますが、長い歌なので、単調にならないように他の楽器も取り入れてみたいですね。町ごとでドラムパターンを変えて、変化をつけてみたり、その地域の特徴を表す音を伴奏に加えてみるもの、おもしろそうですね。
たとえば、前回歌った明石町の場面では、後ろで鐘が鳴っていたり、今回の八丁堀では、与力同心の「御用だ!御用だ!」という声が入ったりと、そんなふうにアレンジしたら、おもしろいと思います。
これからも、どんどん中央区の街を歌っていきます!
いつかは、中央区を愛するすべてのみなさんと一緒に、大合唱するのが夢です!
中央区観光協会特派員 湊っ子ちゃん
第41号 平成31年3月29日