saru

渋沢栄一ゆかりの地をめぐるスタンプラリー

スマートフォンアプリで渋沢栄一デジタルスタンプラリーというのが開催されています。ちょっと散歩がてらに回ってみました。

33か所のスタンプ集めるのはちょっとしんどい。とりあえずは中央区内で。

33か所のスタンプ集めるのはちょっとしんどい。とりあえずは中央区内で。 渋沢栄一ゆかりの地をめぐるスタンプラリー

10月31日まで「furari」というスタンプラリーを愉しめるスマートフォンアプリで、「渋沢栄一デジタルスタンプラリー」というのが開催されています。中央区、千代田区、港区、新宿区、台東区、北区、板橋区、江東区の渋沢栄一ゆかりの地33か所がチェックポイントです。中央区内には茅場町・兜町近辺の5か所があります。日証館、東京証券取引所、KABUTO ONEの赤石、第一国立銀行跡、電灯供給発祥の地の5か所です。スタンプを5つ集めるととりあえず旧渋沢邸のポストカードが当たる抽選に応募できるようなので回ってみました。写真は第一国立銀行の記念碑のそばにあった兜町近辺の歴史を解説しているパネルです。

 

日証館

日証館 渋沢栄一ゆかりの地をめぐるスタンプラリー

渋沢栄一は住まいをずいぶん変えているようです。ここも旧宅跡のひとつです。

 

東京証券取引所 

渋沢ら3人の実業家が中心となって設立されました。有名すぎて写真撮り忘れました。

第一国立銀行跡

第一国立銀行跡 渋沢栄一ゆかりの地をめぐるスタンプラリー

当初は三井組ハウスとして竣工した建物を購入して第一国立銀行としました。このあたりの話は大河ドラマでもやってましたね。

 

赤石

赤石 渋沢栄一ゆかりの地をめぐるスタンプラリー

渋沢が縁起物として大切にしていた赤石です。佐渡から持ってきたものだそうです。昨年日証館からKABUTO ONEに移設されました。ここの前の交差点、ちょっと前に「兜町交差点」に名称が変わりました。

電燈供給発祥の地

電燈供給発祥の地 渋沢栄一ゆかりの地をめぐるスタンプラリー

渋沢が中心となって設立した東京電燈会社がここに発電所をつくりはじめて商業電力供給をはじめました。エジソン式の発電機だったそうで、近くの日本郵船や東京郵便局に電力供給したそうです。こちらはちょっと離れて茅場町にあります。

他の区にあるポイントを巡って、10個、20個、コンプリートと各賞への抽選の応募も目指してみてはいかがでしょうか。10個くらいまでなら近隣区で簡単に行けるかと思います。