風鈴が奏でる夏
森の風鈴小径
福徳神社の横の小径に今年も約200個の風鈴が並んでいます。「ECO EDO 日本橋」の一環で、風を聴いて涼しさを感じた江戸の知恵を受け継いで、今年も風鈴スポットが登場しています。
コレド室町テラス けやき広場
大けやきの広場でも暖簾が下がり、涼し気な風鈴が鳴っています。「隠れ七福神」のお姿が。夏に会える七福神ですね。
日本橋ガレリア
今年は日本橋ガレリアにも置かれていました。風流な音と幸運の神さまと。幸せが舞いこんで来るかな。
風鈴のつながり、こんな所にも
こちらは渋谷区の東郷神社です。原宿のすぐ近くに広くて静かな杜、神池の周りにたくさんの風鈴が飾られて涼を奏でています。横には「水交社」と書かれた銅製の鳥居が。この鳥居は、もと築地・海軍用地にあった水交神社の二代目の鳥居です。
水交神社は、日清戦争に際し、海軍の戦勝を祈願し全国から寄せられた神符・護符を奉安し、また同戦役以後の戦没社員の霊を合祀するため創建された神社で、二代目の鳥居は明治44年建てられたもの。と説明板に書かれています。水交神社とその鳥居は関東大震災の災禍を免れ、昭和20年3月の東京大空襲で神社は焼失、この鳥居だけは破損を免れた、とのことです。
一時期は中央区内にあって、激動の時代を生き抜いてきたこの鳥居も今は静かに風鈴の音を聞いています。