阿舒庵亭主

日本橋・銀座の和風茶房


最近の訪日外国人はこちらが考えている以上に日本のことを知っている人がいます。先日も突然、日本茶と和菓子が楽しみたいと言われました。日頃、喫茶と言えばコーヒーと紅茶を思い浮かべる私は不意打ちを食らった思いでした。今後の為に、日本橋から銀座にかけての和風茶房を探訪してきました。和菓子の専門店でもすべての店が茶房を併設しているわけではありませんでした。また甘味屋でも日本茶を有料では提供していない店もありました。

日本橋の「鶴屋吉信」は1803年に京都で創業した和菓子屋で店の一部が茶房となっていて和菓子とお茶が楽しめます。

 日本橋・銀座の和風茶房

日本橋三越本店には、伊藤園が経営する「和の茶」と榮太樓が経営する「雪月花」があります。

 日本橋・銀座の和風茶房
 日本橋・銀座の和風茶房

日本橋のたもと近くにある「榮太樓」は1818年創業で、店内には1886年ロンドン万博に出展した時に当時の菓子造りの様子を描いた絵が飾られています。

 日本橋・銀座の和風茶房
 日本橋・銀座の和風茶房

高島屋の新館にはお茶と海苔の専門店、1690年創業の山本山が経営する「ふじゑ茶房」があります。和菓子は東京の老舗和菓子店が提供しています。

 日本橋・銀座の和風茶房

京橋には海苔とお茶の専門店、1764年に江戸に進出した「山形屋海苔店」が茶房を開いています。ここでも東京の老舗和菓子店がお菓子を提供しています。

 日本橋・銀座の和風茶房

銀座のポーラ・ビルには「HIGASHIYA」があります。干菓子だけでなく、新しいスイーツを追求する茶房です。たまたま私が訪れた時にも外国人のグループが入店していました。少し分かり難いこうした店に外国人が来るのは、きっとSNS、YouTube あるいはガイドブックなどに紹介されているのだろうと思いました。

 日本橋・銀座の和風茶房

松屋には「茶の葉」があります。

 日本橋・銀座の和風茶房

GinzaSixには宇治に本店のある1854年創業の茶舗、「中村藤吉」があります。焼き菓子、干菓子、お茶ゼリーなどがあります。

 日本橋・銀座の和風茶房

室町後期に京都で創業した「とらや」は東京遷都と共に1869年に東京に進出した老舗和菓子店で二階が茶房となっています。

 日本橋・銀座の和風茶房