人気のガジェットメーカー★Anker Store銀座

AIによるとガジェットとは、
新しくユニークな周辺機器やデバイスを指す言葉で、
身近な例だと、スマートフォンやタブレット、デジカメ、電子辞書、
充電器、イヤホン、スピーカーなどがあります。
夫の薦めもありAnkerのUSBハブやイヤホンマイクなど、
以前からいくつか愛用していたのですが、
昨年銀座インズ1にAnkerショップが出来てるのを発見して行ってきました。
パステル調のカラフルなものが並んでいて可愛い!
今回はモバイルバッテリーと2つめのイヤホンマイク、
C to Cのケーブル、急速充電用電源プラグなど色々買いました。
iPhone用はピンクがあるのにアンドロイド用はピンクなくブルーのケーブルにしました。
ケーブルも従来のタイプと、縄のようにやわらかいタイプもあります。
ケーブルやプラグを替えて充電がめちゃ速くなった気がします!
あとモバイルバッテリーはスマホに直接挿せるのでケーブル不要で便利です。(写真左下)
ちなみにこの裏のリチウムイオンなどのマークが表示されていないと
海外に行くとき保安検査でひっかかります。
アンカーの物はこのようにマークがちゃんと表示されてるので安心です。
アンカー・ジャパンの売上高は、2023年12月期で494億円を達成し、
前年比で41%の成長を記録したそうです。
銀座のこんないい場所にお店を出すほどなので、商品の信頼性も高く人気なんですね。
店内は賑わっていましたし、
若い男性スタッフさんが色々詳しく説明したり商品を探してくれます。
また時々寄ってみようと思います。