パンちゃん

蔦屋重三郎の展覧会へ伺いました

大河ドラマ「べらぼう」で注目を浴びている蔦屋重三郎について、国立国会図書館の本館と新館の間にあるギャラリーで「時代の風雲児 蔦屋重三郎」というのが訪問した時にやっていたので伺いました。

蔦屋重三郎が経営していた耕書堂のことや耕書堂で取扱った『吉原細見』や黄表紙本『鸚鵡返文武二道』(恋川春町著)などを複製本で自由に読むことができます。

 蔦屋重三郎の展覧会へ伺いました

どのような雰囲気なのかは写真撮影ができないのですが、蔦屋重三郎がどのような本や浮世絵などを扱ったのかが分かる展覧会でした。

4月15日までの開催ですが、電子版コンテンツで見ることができます。

https://ndlsearch.ndl.go.jp/gallery/gallery_exhibitions/202502

 


国立国会図書館

〒100-8924 千代田区永田町1-10-1
電話:03-3581-2331(代表)

アクセス
有楽町線永田町駅2番出口から、徒歩約5分
半蔵門線、南北線永田町駅3番出口から、徒歩約8分 丸ノ内線、
千代田線国会議事堂前駅1番出口から、徒歩約12分