中央区で出会う古都奈良ーその2-
![](/img_data/BLOGIMG680_1.jpg?20191013092157)
日本橋室町の路地を入ったところに、目を引く赤い看板、よく見ると真ん中に鹿が座ってます。「あをによし」と言う奈良の旬菜・創作和食のお店です。古民家をリノベーションして、古都奈良の雰囲気、江戸の街にもなじんでます。この日はランチを頂きました。
![中央区で出会う古都奈良ーその2-](/img_data/CBLOGIMG680_1_1.jpg?20191013092157)
ランチは3種類、大和ポークのカレーランチは野菜の彩りがきれいで、豆乳と優しい味わい。サラダは新鮮そのものです。
![中央区で出会う古都奈良ーその2-](/img_data/CBLOGIMG680_2_1.jpg?20191013092157)
こちらは、炙り柿の葉寿司と三輪そうめんのランチ。鮭と鯖が酢飯に良くあって、炙った香りが食欲をそそります。奈良の定番ですね。
![中央区で出会う古都奈良ーその2-](/img_data/CBLOGIMG680_3_1.jpg?20191013092157)
吉野葛のくずもちは江戸の物とは違って、透明でぷりぷりのゼリーのようです。
![中央区で出会う古都奈良ーその2-](/img_data/CBLOGIMG680_4_1.jpg?20191013092157)
夜は居酒屋に。メニューも変わります。奈良の日本酒が揃っていて、お料理も倭鴨(やまとがも)のすき焼き、川上村のアマゴの塩焼き、大和肉鶏の網焼き、など豊富な奈良の食材が用いられてます。お江戸で奈良の味わいをいかがでしょう。
お店情報
![お店情報 中央区で出会う古都奈良ーその2-](/img_data/CBLOGIMG680_5_1.jpg?20191013092157)
中央区日本橋室町1-12-14
℡03-6262-5424
東京メトロ 三越前駅A3番出口 徒歩2分
awoniyoshi.owst.jp/