みど

お薦めの人形町散策コース

当ブログで何度も投稿があった人形町ですが、初めて訪れる方向けのお薦め散策コースをご紹介いたします。

 

1.大観音寺
明治13年に建立
「だいかんのんじ」ではなく「おおがんのんじ」
昭和47年に東京都指定有形文化財
巨大な鉄の観音様の頭部像が安置されている
「鉄造菩薩頭」はいつも見れるものでなく毎月17日にご開帳
「子宝」の御利益があることは意外と知られていない


2.からくり櫓
2009年11月に誕生
「町火消しからくり櫓」(高さ7m55cm)
水天宮側に「江戸落語からくり櫓」(高さ6m50cm)
毎日11時から19時まで1時間おきに約2~3分のからくりが展開
江戸情緒たっぷりの演出で、道行く人々の目を楽しませてくれる


3.蛎殻銀座跡
銀座とは江戸時代に銀貨の製造/検査を行う役所のこと
もともと江戸の銀座は1612年に今の銀座二丁目に置かれたが、
不正があり、廃止され、ここ人形町1丁目で再発足。
当時の地名が蛎殻町だったため、人々から「蛎殻銀座」と呼ばれ、
明治2年(1869)に新政府の造幣局が設置されるまでの69年間存続した。


4.甘酒横丁
明治座まで続く約400mほどの商店街
明治初期に、通りの入り口近くに「尾張屋」という甘酒屋があったことから名づけられたと言われる

「森乃園」
大正3年(1914年)の創業の日本茶専門店
自家焙煎のほうじ茶や緑茶、ほうじ茶を使ったスイーツが購入できる。
2階は「ほうじ茶パフェ」などが楽しめる甘味処を構えている

「双葉」
明治40年創業の老舗豆腐店。
甘酒横丁で甘酒が飲めるのはここだけ。
「豆乳ドーナツ」「ジャンボ銀杏がんも」も人気メニュー

「柳屋」
創業100年以上の行列が絶えないたい焼き屋。
四ツ谷の「わかば」、麻布十番の「浪花家総本店」と共に、
東京三大たい焼きとして知られている。
薄めの皮の中に、しっぽの先まであんこが詰まっているのが魅力
1匹1匹丁寧に焼く"一丁焼き"製法。

「鳥忠(とりただ)」
1925年に卸問屋として創業。
焼き鳥、玉子焼きは甘酒横丁の名物
1日30本限定の「親子焼」。三つ葉と地鶏の挽き肉が入っている
冷めても美味しい、日持ちは1週間と長い


5.勧進帳の弁慶像
甘酒横丁のランドマーク的な存在
歌舞伎発祥の地であるということから、象徴的な登場人物である弁慶の像が建てられた。


6.「くらのあかり」
落ち着いた雰囲気の洞窟隠れ家的な居酒屋
70名まで貸切可 全150席の広々した店内
じっくり半日煮込んだ『とろける牛たんシチュー』がお薦め

概ね60分のコースタイム

概ね60分のコースタイム お薦めの人形町散策コース

7.重盛の人形焼
創業は大正6年(約100年)現在の社長は四代目。
でぷっくりふくれた七福神のお顔が愛らしい人形焼。
日に3,000個、多い時は1万個が売れる。
七福神の顔をかたどっているが、人形焼の型は六福神で
七人目の神様は買っていただいたお客様とのこと。
2012年東京マラソンで配られた 


8.茶ノ木神社
日本橋七福神のひとつ。布袋様としても信仰を集めている
神社の周囲にめぐらされたお茶の木が見事だったことからこの名前が名付けらた。
この周辺の町に永年火災が起こらなかったため、「火伏の神」と崇められている。


9.玉ひで
親子丼の発祥の店として有名。
創業1760年(260年の歴史)の老舗
軍鶏鍋や軍鶏肉を使った親子丼が絶品で行列の店
ランチ親子丼1500円~ コース料理 8800円~


10.谷崎潤一郎 生誕の地
小説「痴人の愛」「春琴抄」「細雪」
プレートの右下に「松子書」とあるが「松子」は潤一郎の奥様
父親は活版印刷所を経営していたが、経営不振で売却。
家業は楽ではなかったため親戚から学資援助を受け、東京帝国大学に進学するも授業料が払えず退学。
その後、永井荷風に称賛され、文壇デビュー。
「幼少時代」に日本橋人形町で過ごした幼少期を回想している。
昭和33年と昭和35年にノーベル文学賞候補に上がった。
昭和40年、79歳で死去。


11.西郷隆盛 屋敷跡
明治6年に征韓論に敗れて鹿児島に帰るまでの約2年間、ここに住んでいた。2600坪もある広い屋敷には書生を15人、下男を7人雇い、猟犬数頭を飼っていた。
西郷は日本橋の『千疋屋』を贔屓にしていてよく西瓜を注文したという。


12.地球儀専門店
2015年まで日本橋室町にあったが2016年に移転。
約150種類の地球儀を展示。大きいものは直径80cm~ホワイトハウスで大統領が使用しているものと同じ。逆に小さなものでは直径5cm 宝石を使ったもの。今人気のしゃべる地球儀や電磁力で浮かぶものもある。


13.シュークリー
看板メニューのシュークリームは、行列ができるほど大人気。
販売が9:30~約70個、12:00~約140個、17:00~約140個 とあり
焼き上がり時間より少し前について店頭に並ぶのが良い。
1日350個を売り切る 1個260円


以上、概ね60分のコースタイムです。
どうぞ秋の人形町散策をお楽しみください。