銀造

令和二年山王祭 特集号入手

 京橋を散歩していて、「京橋エドグラン」の1階の花屋さんのお隣に「京二西」のお神輿が鎮座し、提灯が飾られていました。

 そして、例年なら、山王祭の季節であることを思い出しました。

特集号の内容をご案内

特集号の内容をご案内 令和二年山王祭 特集号入手

 この立派な特集号を発行された、「日枝山王祭下町連合祭礼委員会」の「中止のお知らせ」を読んで、皆さんさぞかし残念な事だろうと感じましたし、「二年後には盛大に斎行いたします。」とのご挨拶を拝見したので、特集号の内容をかいつまんでご案内したいと思いました。

巻頭言として、「令和の新時代の繁栄を祈って」と、日枝神社宮司 宮西修治氏のお言葉。

次に「伝統と革新、世界にピーアール」と東京都知事 小池百合子氏、「魅力ある『まち』を支える地域の連帯」と中央区長 山本泰人氏が寄稿されています。

「東京2020オリンピック・パラリンピックを前に、”オール山王で祭礼を盛り上げよう”」と題して、日枝神社下町連合実行委員長の竹内章雅氏、日枝神社大総代(下町)野永喜一郎氏、日枝神社宮司の宮西修治氏、日枝神社大総代(上町)の田中康博氏、糀町惣町睦副会長の嶋崎秀彦氏の座談会の様子が4頁にわたって紹介されています。

江戸、京都、大阪の日本三大祭総覧についてと神幸祭御順路と御列次が図絵で紹介されています。

勇壮な下町連合渡御は、「世界に、江戸東京の粋を魅せよう」と、沢山の写真で魅せてくれます。

 そして、ラジオDJ,MC,レポーターの新宮志歩さんが、「日本橋パワースポットめぐり」をしてくれています。①日本橋、②西河岸地蔵尊、③海運橋親柱、④兜神社、⑤日本橋日枝神社(摂社)、⑥純子稲荷神社、⑦八丁堀天祖神社、⑧京橋の親柱(京橋記念碑)などを推奨してくれており、日本橋・京橋地区のお買い物とお散歩が益々楽しくなりますね。

 以下、各町会の紹介も掲載されています。 それでは、どこで特集号を入手できるのでしょうか?

特集号は「桃六」さんで入手

特集号は「桃六」さんで入手 令和二年山王祭 特集号入手

 私は、京橋の和菓子店「桃六」さんで、大評判のどら焼きを購入しました。 

 お勘定の際に、山王祭の特集号を見つけ、女将さんらしき方に断って、一部入手しました。日本橋、京橋の和菓子店なら、この山王祭の特集号を頂けるのではないかと思っています。 

 なお、当店のどら焼きは、皮がパンケーキの様に柔らかく、あんこは粒あんで、今まで食べたどら焼きの中で一番美味しいと感じました。 (左端の丸いお菓子は、「銘菓・沖の石」で、上品な揚げあんドーナッツの様です。)