白鶴銀座天空農園
2022 現在の稲の生育状況
~ 白鶴酒造 ~
リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary sea です。
しかし今回はリモートでなく、実際に取材に赴きました。
神戸に本社を置く白鶴酒造株式会社さん、東京支社ビルは銀座にあります。
白鶴酒造さんは、日本酒の情報発信の一環として、2007年より東京支社ビル屋上でお米を作るプロジェクトとして「白鶴銀座天空農園」をつくり、独自開発米「白鶴錦」の栽培に取り組んでおられます。
ここで育った「銀座のお米」でつくられましたお酒、商品化されております。
昨年のお米も純米大吟醸酒『白鶴 翔雲 純米大吟醸 銀座天空農園 白鶴錦』となりました。
こちらの天空農園の昨年の稲刈りは10月27日に執り行われました。
今年は6月14日の田植え、2022年の酒米・白鶴錦、デビューしました。
※ 昨年の稲刈りの記事はこちらです。
⇒ https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2559
※ 今年の田植えの記事はこちらです。
⇒ https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3119
今回は、この銀座のビルの屋上、「白鶴銀座天空農園」の稲の生育状況をお伝えします。
取材日時は8月4日、午後1時です。
今回も、白鶴酒造株式会社 東京支社 営業サポートグループ 山田亜由美さんにお世話になりました。
山田さんは白鶴銀座天空農園のチームリーダーを、昨年よりされています。
それでは山田さんへのインタビューです。
ー こちらの稲にはいつも癒されます。輝いていますね。
午前中はとても明るいです。
太陽に照らされていて稲も輝いています。
風になびく音を聞いていると、とても癒されます。
ー 風の影響はありました?
それほどありません。
稲は去年より多分10cmくらい伸びるのが早いです。
今年は暑かったですから。
ー あまり育ち過ぎるのもいけないのですよね?
そうですね。
ー (稲を育てるのは)難しいですよね。
難しいですね。
ー 穂が出る頃に栄養がたまるよう育てれば良いのでした?
そうですね。
この間、中干しも終わりました。水を抜いてまた戻しました。
ー 虫の影響はどうでした?
虫は意外と(出てこなくて)、私は見ていないですね。
最初ちょっと(害虫の)ウンカが出てしまったのですが、一応駆除しました。
それからは大丈夫かな、と。
そろそろイモムシが出てくるじゃないですか。
時期的に暑かったのが早かった分、虫の出もちょっと早いみたいですね。
トンボが飛んでいるのを私も見ました。
今年は(稲の)緑の色も綺麗な気がします。
(上の画像は昨年の天空農園稲刈り風景です。)
ー おっしゃるとおりですね、綺麗ですね。
これで時期的には10月下旬が、今年も稲刈りとなりますでしょうか?
一応(10月の)3週目くらいなんですけど、どうですかね、今年(育ちが)早かった分、どうなりますか。
今後は(田を)干さないでいて、多分8月の末くらいと思いますが、そろそろ穂が出てきますので、今は穂の出を待っているところです。
思いがけず生長も良かったので。
(上の画像は今年の天空農園田植え風景です。)
ー やはり穂が出てみないと安心できませんか?
そうですね、その頃の天候によっても変わってくるんじゃないですかね。
ー 台風も来なければいいですね。大雨もだめでしたか?
大雨は良いですが、風が強かったら(良くないです)。
ー (取材日の8月4日からみて)きのうまで4日間猛暑日が続きましたが、こういった日はいかがでした?
大丈夫でしたね。水の管理だけしっかりして、水を切らさないようにして、大分早く結構(水が)蒸発してしまったので。
今一番大事な時期なので、穂が出るために水は切らせないです。
ー 通常土日などは管理をしていらっしゃらないとのことなので、三連休前などは十分準備をされているのでしたね。カエルはいないですよね。
カエルはいないですが、カタツムリはみかけました。
ー 今後が楽しみですね、期待しています、頑張ってください。
本日はありがとうございました。
お伝えしたいことがあります。
今年の6月14日の田植えの際にいらっしゃったスペシャルゲスト、2022Miss SAKE ファイナリストの2名。
田植えの時点ではお二人とも7月4日の最終選考会を控えていました。
2022 Miss SAKE JAPANの選考がありました結果、東京代表 川上千晶(かわかみ ちあき)さん、上の画像の方が準グランプリの栄誉に輝きました。
川上さん、おめでとうございます。
白鶴酒造株式会社 東京支社
銀座5-12-5
東京メトロ日比谷線 東銀座駅 至近 (銀座駅からも近いです。)
歌舞伎座の信号角、向かい側のビルです。
03-3543-0721
白鶴酒造さんのホームページはこちら