Issa123

「まちモビ」体験! ロデムに乗って日本橋ツアー

再開発が進む八重洲~日本橋エリアですが、ロデム(RODEM)という新しい電動モビリティ(小さな電動カー)に乗って日本橋の街を巡るツアーがあります。
このロデムで日本橋を巡る「まちモビ」体験をしてきましたのでご紹介します。

「まちモビ」のオフィスは、東京ミッドタウン八重洲の隣、八重洲通りに面した八重洲セントラルスクエアの1階にあります。
ツアー出発前、まずオフィス前広場でロデムの運転練習をします。ロデムの運転はとても簡単、前方にあるレバー(ジョイスティック)を前後左右に動かすだけで進みたい方向に動きます。運転操作に慣れたところでツアーに出発です。
コースは、八重洲通りをスタート、八重洲エリアから中央通りを進み日本橋に向かいます。
日本橋で写真撮影。室町エリアを通って福徳神社で休憩、参拝した後、折り返します。約90分のツアーです。
インストラクターが同行し、八重洲・日本橋の名所・旧跡について詳しくガイドをしてくれます。

 「まちモビ」体験! ロデムに乗って日本橋ツアー


ツアーの詳細はこちらのホームページをご覧ください。
「まちモビ」 新しいモビリティ体験を「八重洲」から。

 「まちモビ」体験! ロデムに乗って日本橋ツアー

出典:東京ミッドタウン八重洲2023年6月8日プレスリリースより

ロデム(RODEM)は、どんな⼈も境界なく移動を楽しめるよう、真のバリアフリーの実現を目指して開発された、時にはロボット、時にはビークル(乗り物)、時には車いすにもなる、ユニバーサルデザインの次世代スマートモビリティです。詳しくは、こちらのホームページで紹介されています。
株式会社tmsuk RODEM製品紹介

とても楽しい体験でした。ツアー料金もお安く、お得なツアーだと思います。
是非一度体験してみてはいかがでしょうか。

「まちモビ」
東京都中央区八重洲2-1-4 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルスクエア
営業時間 9:30AM~17:30PM(不定休)