日本橋~銀座~汐留が1枚の写真に収まる、その場所は…?
なんと! 日本橋~銀座~汐留を1枚の写真に収めることができる場所があるんです。
日本橋の橋の上からだと、このような構図の写真は撮れません。
では、どこから撮影したと思いますか?
※掲載した写真はGPPが撮影。
中央区オリジナルポストカード(中央区観光写真コンクール入賞作品)が撮影された場所を探そう!
実は、ポストカードにもなっている中央区観光写真コンクール入賞作品「現代の五十三次」が見事だったので。それをどこから撮影したのか、現地へ行って確かめてみたくなりました。
参照:[中央区観光協会]
→ [観光写真コンクール入賞作品ギャラリー]
→ [2017年度入賞作品]
→ [中央区観光協会賞]
→ [【タイトル】現代の五十三次]
※規程により入賞作品を掲載できないため、中央区観光協会のホームページから辿ってご覧ください。
日本橋北詰にある「乙姫広場」からならば、銀座~汐留まで見える!
その場所は、日本橋北詰にある「乙姫広場」でした。
乙姫広場の階段を昇り、日本橋の麒麟像へ目を向けると、1km先の銀座(キラリトギンザ)が見えます。
2km以上先にある汐留の灯りも見えます。
現地で撮影した写真がコレ!
※GPPが撮影。2019年8月 日本橋乙姫広場にて。
入賞作品と同じようなアングルで、スマホを使って撮影してみました。
日本橋~銀座~汐留まで、全て1枚の写真に収まっています。
①日本橋 麒麟像
②銀座 キラリトギンザ
[日本橋~1km以上先]
③汐留
[日本橋~2km以上先]