地下道探検
【東銀座・銀座・日比谷・東京駅・八重洲地下街編】
最終話 いよいよ八重洲地下街(Yaechika)へ
(キッズ向け)
~前回までのあらすじ~
自由研究で地下街をしらべることにした5年生の阪本 賢樹(さかもと けんき)くん。土木 学(どぼく まなぶ)博士に調べたことを話しながら、東銀座から日比谷、東京駅地下街を経由して八重洲地下街(Yaechika)までてくてく歩いてきました。
博士。東銀座からスタートした地下道ウォークもそろそろ終わりだよ。
賢樹くん、なかなか素晴らしいガイドだったぞ。ありがとう!ヤエチカはわしが案内しよう。
ヤエチカでヒグマを発見⁉
博士。ヤエチカでヒグマを発見したよ。
ここは「北海道フーディスト」じゃな。北海道の水産品や農産品、畜産加工品、乳製品、お菓子など、北海道ならではのおいしい素材を厳選しているお店じゃな。
博士は北海道に行ったことあるの?
そうじゃな。若い頃にバイクに乗って、東京から東北を経由して、青森の大間崎からフェリーで函館に渡って、北海道を一周したことがあるのぉ。
へぇ、すごいなぁ。ぼくも大きくなったら北海道に行きたいなぁ。
ヤエチカで南インドカレー
博士。この店はすごく行列してるね。
ここは2011年にオープンした南インドカレー屋さんじゃな。最近は大手コンビニとのコラボで「ビリヤニ」という南インドの料理がヒットしとるのぉ。
そうなんだ。だからこんなに行列ができてるんだね。ぼくも辛いモノは好きだから、今度「ビルヤニ」を食べてみようかなぁ。
自由研究のヒント:「ビルヤニ」とはどんな料理なんだろう。調べてみよう。
ヤエチカでアメリカ料理
博士。ここも人が並んでるね。
そうじゃな。このお店はニューヨークのトライベッカという地区にあったレストランの日本3号店じゃな。もともとは小さなキッチンで、パイを焼いてレストランや近所の人たちに販売し始めましたそうじゃ。
へぇ、いつ頃にオープンしたの?
ニューヨーク店は1990年、ヤエチカ店は2012年じゃな。
へぇ、ヤエチカ店は、ぼくが赤ちゃんの頃にオープンしたお店なんだね。
わしの英語の先生は「日本で伝統的なアメリカ料理を食べられる貴重なお店」と言っとったなぁ。
へぇ、そうんなだ。博士、ぼくは博士と歩いた東銀座からヤエチカまでの地下道を自由研究第一段として書いてみるね。
それは素晴らしいことじゃな。期待してるぞぉ。
こんにちは、特派員の「たけちゃん」です。今回もキッズ向けに書いてみましたが、内容がたくさんあって気がつけば5話に膨らんでしまいました。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回はヤエチカを中心に書きました。ご存知の方を多いかと思いますが、間もなく「東京ミッドタウン八重洲」がオープンします。ここには中央区立城東小学校も入居しますね。東京駅前の高層ビルにできる小学校としてマスコミにたびたび取り上げられてます。無事に引っ越しがおわり、平穏に学校生活が始まるといいですね。
さらに、東京ミッドタウン八重洲の地下には「バスターミナル東京八重洲」の第1期エリアが2022年9月17日に開業し、銀座線京橋駅からもアクセスができるようになるようです。そうなると、この長い地下道がさらに延長されますね。