東京ダンボ

東京 アート アンティーク 2025
~日本橋・京橋 美術まつり〜
今年は4月24日(木)〜26日(土)

春のお楽しみイベント、「東京 アート アンティーク 2025 ~日本橋・京橋美術まつり〜」は2025年4月24日(木)〜4月26日(土)の3日間開催されます。

パンフレットがすでに発行され「東京都中央区の京橋・日本橋エリアは、終戦直後から約150の多岐にわたる専門店が集積する、個性豊かなアート密集地。江戸・東京の歴史が息づく街で、古美術品、骨董、書画、絵画、工芸など古今の芸術に触れていただく好機です。」とのご案内にあるように、古美術・骨董・アンティークにはちょっと敷居が高いと思っっている方にとって絶好の機会となっています。

スペシャルトークイベント  
  ARTISTS TALK 
ー美術・工芸の継承と発展ー

スペシャルトークイベント  
  ARTISTS TALK 
ー美術・工芸の継承と発展ー 東京 アート アンティーク 2025
~日本橋・京橋 美術まつり〜
今年は4月24日(木)〜26日(土)

毎年恒例のスペシャルトークイベントは、新規オープンしたTODA BUILDINGの4階にあるTODA HALL & CONFERENCE Tokyo Room 401で行われる予定です。内容は下記の通りです。

「日本橋、京橋は古くよりお茶道具や古美術を扱う店が軒を連ねる街であり、現代ではコンテンポラリーアートのギャラリーも加わり、文化の中心として発展を遂げています。文化が生き継がれているアートの街で「過去の技術や思想を受け継ぎ今に繋ぐ」という在り方に共鳴する作品制作をされているアーティストの方々を招き、アーティストトークを開催します。」

アーティスト:三宅一樹、青木岳文、西久松友花

ファシリテーター:近藤雄紀(繭山龍泉堂)、藤田つぐみ(ROD GALLERY)

開 催 日 4 月 25 日(金) 19:00 〜 20:30 (受付:18:45 より)

会 場  TODA HALL & CONFERENCE Tokyo Room 401

定 員  80 名

参 加 費 無 料 (事前申込制)

受付開始 締め切り 4 月 25 日(金) 19:00 〜 20:30 (受付:18:45 より)

TODA HALL & CONFERENCE Tokyo Room 401

 東京 アート アンティーク 2025
~日本橋・京橋 美術まつり〜
今年は4月24日(木)〜26日(土)

その他のイベント

スペシャルトークイベントの他にも特別企画 Special Eventは盛りだくさんです。

・チャリティ入札会

・「美術解説するぞー」と行く! 東京 アート アンティーク鑑賞ツアー(こちらは既に満席)

・巖谷國士先生★連続2回講演 「古代文明を旅する オリエントと地中海」

・佐藤由美子の空間コーディネート

横川志歩の「 なげいれ 」

桜の次の春のお楽しみとして定着している ”東京 アート アンティーク 2025 ~日本橋・京橋美術まつり〜” をお楽しみに!

東京アートアンティークパンフレット