王冠とあざみ

宗家 源 吉兆庵 ひな祭り

 

わたしの就業時間はAM5:45~PM14:45

魚河岸で働いているわけでもありませんが、ほぼ魚河岸並みのスタートを切ります。

朝、薄暗い「手付かずの朝」に動き出さないと気持ちが悪くて、一日がしっくり来ません。

そうしますと、退社する時間帯は、いわゆる「ティー・タイム」にドンピシャのころ。

コロナ前は夜に徘徊して酒場放浪しておりましたが

今や新しい生活様式の中、最近やっと「お茶する」気持ちが芽生えて来たのです。

 

軟弱を嫌い、ハードボイルドに生きてましたので

「え?お茶?『け』が付いてなきゃ飲まないわ!」と息巻き

「アペロならするけど、お茶はしない」

「カフェなど、女・子供の行くところ」なんぞとのたうち

差別と偏見の権現と化していました。

しかし、還暦に片足が掛かりはじめ、毎日飲んだくれていると

生産性が悪く、体に負担が掛かるようになって来ました。

 

そりゃ、中央区は「メイゾン鴻乃巣」を初め、カフェー文化が花開いた街ですが

自分の生活の中ではランクが低かったのです。

しかし、改めて意識してみますと「お茶する」場所は無限にあるんですね。

それだけに、どんな場所に身を置いて、どんな風に過ごしたいか、真剣に考えます。

 

SNSに頼る事もありますが、最大の武器は「女の直感」です。

昨日も「今日の気分はなんじゃらほい」と銀ブラしつつ、

ぴったりの気分の場所を探索しておりました。

ビビビと感じましたのは 宗家 源吉兆庵の店頭の案内

第7回目 立春特別企画 ひな人形観賞会 入場無料

銀座で「ひな祭り」を 

源吉兆庵

”和菓子とともに日本の文化を多くの人々に伝えたい”という想いから

国内約150店舗、海外約30店舗を展開。

「菓子」=「果子」、菓子の原点となった果実をまるごと生かし、

四季折々の和菓子に仕立てた自然シリーズが定番。

創業が岡山県であることから、マスカット・オブ・アレキサンドリアを素材にした

「陸乃宝珠」という菓子が代名詞。

2013年にはぶどう品種を守り育てるため、自家農園も設立。

2階会場

エレベーターを降りた途端、赤い毛氈が敷きつめられた、華やかな世界に包まれます。

「わぁぁぁぁ」誰もが萌えると想われます。

 宗家 源 吉兆庵 ひな祭り
 宗家 源 吉兆庵 ひな祭り
 宗家 源 吉兆庵 ひな祭り
 宗家 源 吉兆庵 ひな祭り

3階~5階は”ギンザハレフルーツ”をコンセプトにしたカフェ・レストラン

4階と5階は予約のみの個室なので、3階で「お茶」です。

赤に魅かれ、苺が使われたメニューにしようか悩みましたが

和菓子作家、坂本紫穂さんとのコラボ菓子も頂けるとのこと。

シックなデザートとハーブティをセレクトしました。

 

 宗家 源 吉兆庵 ひな祭り

ホールのお姉さまに

「このつるし雛はどなたがお作りに?」と伺いましたら

「ふふふ。。。わたくしたちが作ってるわけではないんですよ。(笑)

職人さんにお願いしております」とのことでした。

暮れゆく銀座通りを眺めながらゆっくり。。。

ひと足先に、大人のひな祭りを楽しみました。

 

会期:令和4年1月18日(火)~3月6日(日)まで。

会場:宗家 源 吉兆庵 銀座本店2階

時間:平日 午前10時~午後8時、土・日・祝 午前10時~午後7時

公式インスタグラムではフォトキャンペーンも行われています。