おむおむ

中央区ものしりクイズ 12

中央区立シニアセンターの入口にクイズが置かれています。

 


昨年の5月に100号記念で初めて「中央区ものしりクイズ」が発行されました。 

 

今回のクイズは 12  のご紹介です

解答と解説

1  

この浜町公園の場所には、もともと肥後の国の領主細川家の下屋敷があったそうで、1861年に、藩主細川斎護が、熊本本妙寺に安置する加藤清正公の分霊を勧請したのだそうです。

2

もう一つの区民有形民俗文化財は境内にある区内唯一の富士塚です。富士山の熔岩を用いたもので、頂上には末社富士浅間神社が鎮座しています。

1790年に築造されて人気を集め、『江戸名所図会』や歌川広重の『絵本江戸土産』では本殿より大きく描かれており、当時かなりの威容を誇ったと思われます。

神社の現在の高さは5.4mで、富士山の山開きに合わせて、7月1日のみ登拝が可能です。

3

名物のべったら漬けの露店20店ほどをはじめ、七味や飴細工などの約500店の露店で賑わいます。 夜には寶田恵比寿神社前の大提灯や界隈の1500を超す数の提灯があたりを彩り、その独特な夜祭の雰囲気にひかれ、多くの人が集まります。 10月19日には御神輿、20日にはべったら音頭が市の賑わいを高めます。

4

築地本願寺は西本願寺の別院として建立されました。建物は、インド様式の石造りとなっていますが、本堂内は、桃山様式を取り入れたものです。桃山様式は日光東照宮が代表例です。装飾に金や漆を多様した豪華絢爛で緻密な様式の事です。


中央区立シニアセンター

〒104-0051 東京都中央区佃1丁目11−1