今再び「新参者シリーズ」 ⑤
~ 日本橋ゆうま ~
『ギフト、そして自分も楽しむ』をディテールに取材します、rosemary sea です。
今再び「新参者シリーズ」は、
① 7月12日 きく家さん
② 9月25日 うぶけやさん
③ 9月27日 にんぎょう町草加屋さん
④ 12月10日 重盛永信堂さん
と、続けて掲載させていただきました。
今回は、人形町甘酒横丁の中ほどにございます和雑貨・手づくり工房 日本橋ゆうまさんです。
こちらで今再び「新参者シリーズ」のコーナーは最終回とさせていただきます。
日本橋ゆうまさんを運営する、株式会社祐馬工芸 小田勝則社長にお世話になりました。
日本橋ゆうまさんは・・・
和雑貨、縁起小物、ギフト雑貨等の「和のセレクトショップ」です。
素材にこだわり、手づくりのお店として30年。
雰囲気のあるゆうまさん独自の商品を取り揃えてあります。
そんなゆうまさん、東野圭吾さんの小説「新参者」では第8章『民芸品屋の客』で、民芸品店「ほおづき屋」のモデルとなったお店です。
もちろんその後のテレビドラマ「新参者」でもロケ地になっております。
2016年5月18日と2017年11月23日にもご紹介させていただきましたとおり、「新参者」では事件の最大のキーとなる『民芸品の独楽(こま)と紐(ひも)』の仔細が綴られる、大変重要な場面での登場です。
ですが、うぶけやさんのご紹介記事でも申し上げましたが、東野さんの気配りの表れとして今回も申し上げますけれども、ここでの商品「独楽」も「紐」も、直接の凶器となって描かれてはおりません。
・・・それでは「新参者」他で登場しました商品も含め、ご紹介します。
紹介しきれませんが、スエード印伝調のキーケースや、同じ柄のポーチやポシェット、オリジナルポンチョ型おしゃれエプロン、御朱印帳入れ、手提げ巾着、エコバッグなど、数多くのお品がお店には並んでいます。
なお、お値段は税込価格でご案内しています。
お手犬(小)
1,890円
(「大」は3,150円)
テレビドラマ「新参者」でも使われた、「安産と幸せを呼ぶお手犬」です。
招き猫チックに右手で「お手」をしている姿、とても可愛いですね。
白い布から1個ずつ丁寧に心を籠めて作られているそうです。
近くの“水商売と安産の神様”水天宮にお参りにいらっしゃったかたをはじめ、ドラマや小説のファンの皆さまなど、数多くのかたがたがこちらのお品を求めてご来店されます。
ドラマ放映の後、販売された数は4か月で1万個ほど。
それでも1日6個、職人1人で作られていましたので、売り切れ必至のお品だったそうです。
・・・ロズマリも1個、小さい方を購入させていただきました。
画像のお品です。
お手犬を含む、ぬいぐるみ各種
拡大してご覧になると、「お手犬」の他、右手を挙げた「招き猫」、両手を挙げた猫、手も挙げずただ座布団の上にちょこんと座った猫、両手を前で組んでいる猫、猫の種類も三毛や縞柄、黒ブチ、いろいろ揃っています。カエルも見えますでしょうか?
また、子猫がお乳を吸っている「親子猫」も、とても微笑ましいですね。
この中で「親子猫」が一番安価で、1,760円です。
おわかりになりますでしょうか?「見ざる聞かざる言わざる」の猫ちゃんバージョンもあります。
右上の一番大きな猫ちゃんが30,000円になります。ぬいぐるみの中で一番高価です。
なお左上後方に、小田社長に画像に映り込んでいただきました。
こま
左:大 1,100円 中央:中 770円 右:大 560円
テレビドラマ「新参者」で阿部寛さんが廻した「こま」です。
撮影ロケもここのお店を使って行われました。
ドラマでの設定では、ゆうまさんのコマはうまく廻らないといけない、ということでした。
紐とコマの相性が良いとされるためです。
・・・カメラテストの際は、阿部寛さんはコマをうまく廻せませんでした。
そこでお店の前で30分ほどひとりで廻す練習をされたそうです。
そして本番ではうまく廻って一発OKが出たそうです。
それもカメラが固定された位置にピタッと。
廻せなかった時のためにスタンバイされていた小田社長以下、その場にいた皆さんは感激され、拍手喝采でしたそうです。・・・
左上: 酒倉染 2WAYショルダーバッグ(前後ファスナー)
14,300円
右下: 酒倉染 カブセショルダーバッグ
12:100円
「新参者」ロケ当時、阿部寛さんが個人的に購入したといわれるカバン。
左上の少し大きい方、台本なども入るサイズです。
ですが、小さめの方が今は売れているそうです。
時代小紋柄 眼鏡ケース 1,100円
左:紺 右:赤
これも「新参者」に続く東野圭吾さんの小説「麒麟の翼」に描かれたお品、布製の眼鏡ケースです。
映画「麒麟の翼」では、中井貴一さんの持ち物として登場しました。
軽くてしっかりしています。
左中央:時代小紋柄 札入れ(紺)
660円
左下のポップに裏には各種の色が揃っています。
札入れの他、宝くじやチケットを入れるのにも便利です。
このお品はテレビ朝日のドラマ「相棒 season9」と映画「相棒ー劇場版Ⅱ」で、小道具として使用されました。
時代小紋柄は・・・
江戸時代より続く伝統の柄にはひとつひとつ意味があります。
質素な生活の中にも、裏で言葉遊びをしていた、ということです。
とんぼの柄が「勝ち虫」として勝運を上げ、うろこの柄が魔除けとなり、おかめ・ひょっとこが笑顔で福を呼ぶ、とされています。
それから、子供の健康を祈る「麻の葉」、こちらは赤ちゃんの昔の布のおしめの柄として有名です。
卍(まんじ)の形をくずしてつづり連ねた「紗綾形(さやがた)」、他に「小桜」、「梅」、「菊」、・・・。
「千鳥(ちどり)」は“千取り”に通じ、勝利と豊かさを表しています。
全て江戸の小紋で使われている柄です。
とても縁起の良い柄のオンパレードですね。
涼感ハンカチ 1,100円
熱中症対策のための「冷たいハンカチ」です。
来年の夏のオリンピック観戦などに、絶大な効果を発揮します。おすすめです。
接触冷感の裏生地と、それを保温する表生地。
水を含ませ、それを何度か空中で振ると、冷気が格段にアップします。
気化熱効果の原理です。
ロズマリも試しました。衿元にあてがうと、とても気持ちいいですよ。
もちろん手を拭く時、また汗を拭う時にもお使いいただけます。爽快です。
こちらのお品、上に登録証がありますとおり、実用新案登録されています。
小田社長自らの考案です。
3枚重ねてありますが、左から、招き猫柄・「かまわぬ」柄・時代小紋柄です。
皆、縁起の良い柄です。
中央の紺の「かまわぬ」は「鎌・〇(輪=わ)・奴(ぬ)」を描いた柄。
つまり「構わぬ」=「物事にこだわらない」という意味になります。
日本の絵文字・言葉遊びの究極ですね。
昔の柄にはそういった言葉の遊びやしゃれをきかせたものがあります。
手ぬぐいや帯、ゆかたの柄として用いられました。
歌舞伎の七代目市川團十郎丈が好んだ柄だそうです。
左:「ゆうま」名入り酒倉染ショルダーバッグ 5,060円
右:刺し子信玄袋 4,250円
「ゆうま」はここのお店の名前ですが、「僕の名前だー!」とお子さまに言われることも。
そうです。「ゆうま」君という名前に縁のある方が、名前の入ったものが欲しいと、購入されることが多いようです。
「JAPAN」地名Tシャツ
1,100円
サイズはSからLLまで。
「JAPAN」のロゴの中に、日本各地の地名をはめ込んだオリジナルTシャツです。
拡大してご覧ください。
J・・・札幌・仙台・日光・福島
A・・・長野・東京・横浜・鎌倉、そして赤字で富士山
P・・・金沢・高山・名古屋・伊勢
A・・・奈良・京都・神戸・姫路・大阪
N・・・広島・倉敷・香川・沖縄・福岡・出雲
ここに選ばれなかった地域のかた、ごめんなさい。
ちなみに、2017年11月14日にご紹介しました記事の中の「TOKYO」地名Tシャツには、
T・・・両国・上野・人形町・押上・銀座
O・・・秋葉原・(赤字で)東京・築地・谷中
K・・・台場・原宿・浅草・六本木・品川
Y・・・渋谷・新宿・吉祥寺
O・・・日本橋・池袋・月島・深川
マニアックな地名も入っていますが、この2種のTシャツ、売れています。
特に「TOKYO」の進化形の「JAPAN」は、先般のラグビーワールドカップの際、外国人旅行者のかたが多く買われていったそうです。
日本橋ゆうま
日本橋人形町2-32-5
甘酒横丁のほぼ中央にございます。
03-3808-1780
営業時間 10:30~18:30
不定休
なお、お正月3が日はお休みです。
日本橋ゆうまさんを運営する株式会社祐馬工芸さんのホームページはこちら