にぎわいと1号店のあるまち、中央区 後編

さて、中央区1号店物語ですがいよいよ最終回になります

なお、中央区に本店を構えるお店ってのもあるのですが、本店=1号店ではありません
築地四丁目の交差点に「築地銀だこ 本店」がございますが、築地銀だこの1号店は群馬県ですので今回は対象外としました。


今回紹介するのは、八重洲で学生時代を過ごした自分にとって思い入れのあるお店たちです

【前回ブログ】  にぎわいと1号店のあるまち、中央区 前編
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=5051


【前々回ブログ】 にぎわいと1号店のあるまち、中央区 中編
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=5084

ロッテリア

↑現在はもう無い、髙島屋本館の隣(現在の髙島屋SC)にあったロッテリアのお店
Google ストリートビューで過去を検索したら見つかりました。こちら2009年12月の様子です

前々回ブログでご紹介した通り、マクドナルドが銀座に1号店をオープンしたのが1971年
この年、マクドナルドによって日本の飲食シーンは大きく変貌を遂げました

国内メーカーも黙ってはいません
王者マクドナルドを追従するべく色々なハンバーガーチェーン店が作られていった時代でした

モスバーガーを運営するモスフードサービスは、1972年3月12日に東京都板橋区の成増駅南口に1号店をオープンさせます。
そしてロッテグループのハンバーガー事業として立ち上げられたロッテリアは1972年9月29日に東京都中央区日本橋の髙島屋日本橋店北別館1階に開店します。
↓ロッテリアWebサイトより 当時の様子(髙島屋のロゴの隣にロッテリアのロゴがあるのが今は新鮮ですね)
https://www.lotteria.jp/special/50th_anniversary/history/

どのお店のWebサイトにも1号店の情報って結構載っているんですよね
それほど、1号店というものが重要な意味を持っていることを示しております

 

こちらのロッテリアのお店は40年以上営業を続け、このエリアのサラリーマンに愛されておりましたが、惜しまれつつも2014年に営業を終了
現在は髙島屋S.C(新館)になっております。

個人的な思い出を書かせていただきますと
八重洲の専門学校に通っていた2004年〜2007年の間、このお店には本当にお世話になりました。
当時はダブルスクールしてて、あまりお金がありませんでした。そんな中、100円で買えるシェーキが毎日の休憩時間のおやつでした(当時はデフレ真っ只中)

そんなロッテリアの1号店が中央区日本橋にあったんです。
ご存知ない方も、そういうことがあったということを是非覚えていただき
次回髙島屋S.C(新館)を歩く際に思い出していただけたらと思います

天丼のてんや

天丼のてんや にぎわいと1号店のあるまち、中央区 後編

今ではどこにでもある天丼チェーン、てんやさん。
こちらの1号店も東京都中央区だということはご存知でしたでしょうか?

場所は実は八重洲地下街の中にあるんです。
天丼てんやの1号店はバブル真っ只中の1989年、東京駅の八重洲地下街にオープンしました
天丼と言えば当時は職人が丁寧に揚げて1,000円~2,000円する食べ物 という時代でしたので「500円ワンコイン天丼」は話題を呼び、オープン当時から大きな行列ができたと言われています

私も開店当時のことは知らないのですが(※筆者は1982年生まれ)
500円ワンコイン天丼はてんやの代名詞ともいうべき商品で、大ヒットし、長きに渡り愛され続けました(2024年現在は560円。それでも安い!)

500円ワンコイン天丼をきっかけにサラリーマンから絶大な支持を受け、
天丼てんやはその後全国に広がっていくこととなります。その原点ともいう場所が八重洲地下街なんです。


ちなみにですが、私はオールスター天丼が大好きなのですが、物価高騰の現代に於いてもその波に抗い、現在720円です。本当に安い!!


筆者は青春時代を八重洲で過ごしましたので、こちらのてんやのお店にも大変お世話になりました。
どこ行っても最近は高いので、
八重洲でランチ となれば自ずと天丼てんやに足が向くのは、学生時代も今も変わりません。

また、この1号店には「天丼てんや開業之地」と記されたプレートが入口付近の柱に埋めてあります(今回撮影させていただきましたので、掲載いたします)
皆さんは是非とも八重洲地下街のお店に足を運んでいただき、現物をご確認いただければと思います


店舗情報:天丼てんや 八重洲店 
所在地: 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1 地下街南 1号 

 にぎわいと1号店のあるまち、中央区 後編


また、今回の取材当日は大好物のオールスター天丼をいただきました。
今回の1号店物語の締といたしまして、
最後に私の大好きなオールスター天丼を紹介させていただければと思います


 にぎわいと1号店のあるまち、中央区 後編

海老
いか
ほたて
まいたけ
れんこん
いんげん

これらのてんやの一押しネタがてんこ盛りで税込720円です(味噌汁付き)
これはもう、企業努力の賜物としか言いようがありません。

この日も、青春時代の八重洲地下街の情景を思い浮かべながら
最高の天丼でお昼ご飯をいただくことができました。


全3回に渡って連載して参りました1号店物語、いかがでしたでしょうか。
やはり銀座を要する中央区には1号店が多い、とは当然思いが付くのですが
銀座に限らず、八重洲・日本橋などにも結構あるんですよね。