としむら

蔦屋重三郎「耕書堂」再現・無料公開

イチマス田源呉服間屋ミュージアム

2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう」放映に合わせて、

蔦屋重三郎が江戸に開いた伝説の書店「耕書堂」を、

2Fまちかど展示館スペースにて、2025年1月6日(月)より、再現・無料公開

そのプレオープンへ行ってみた

https://ichimasutagen.shopinfo.jp/pages/8435062/blog

文化13年(1816年)創業の老舗景服間屋

文化13年(1816年)創業の老舗景服間屋 蔦屋重三郎「耕書堂」再現・無料公開

創始者の田中原治広吹は、近江国愛知り中宿を拠点に、近江原産の麻織物である蚊帳を天拝棒で想いで売り歩き

伊藤忠・丸紅の創始者 伊藤忠兵衛や、西武グループの提康次郎、布団の西川など、名だたる豪商らと

共に有名になった近江商人のひとりである。

「三方よし」「しまつしてきばる」といった近江商人精神で商売を成功させまたたく間に活躍の場を

近江から京都、京都から江戸へと移り変えていった。その間、時代は黒船未航を機に微動の幕末へと

流れは一気に傾き、慶応4年(1868年)ついに徳り幕府が嵐亡。

これにより幕府特許の御用商人制が崩れ、東京出店が自由になったため、

田源は日本橋区長谷川町に念願の東京店を開設。

※【イチマス田原呉服間屋ミュージアム】展示パネルからの引用

歴史を物語る数々の品物

歴史を物語る数々の品物 蔦屋重三郎「耕書堂」再現・無料公開

大正時代のソロバンは、

平成10年ぐらいまで使用されていたとか…

ほーりーこと

ほーりーこと 蔦屋重三郎「耕書堂」再現・無料公開

TOKYO MX『ぐるり東京江戸散歩』

見てたぞ見てたぞ

堀口 茉純(ほりぐちますみ)さん

2008年に江戸文化歴史検定一級を当時としては最年少記録で取得とのこと

すごいなぁ

 

お土産まで…

お土産まで… 蔦屋重三郎「耕書堂」再現・無料公開

こちらのポスター無料でお持ち帰りできます

なんと、太っ腹

お店のご主人も、とても親切に対応してくれます

大河ドラマが始まって

混みだす前に行くべし